表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/32

四話 天照

「そろそろかな?」

俺は屋敷に会った豪勢なベットで寝ながら言った

「よしっ!外に出て見てみよう」


おっ!もう里が見える!あれ?あいつらこれのこと敵だと思ってるのか、、なら

スキル;【銃術】声弾

籠めるのは「如意だ、この屋敷は俺が見ってきたものだから安心しろ」

これでいいな!じゃあ発射!


「本当に済まない!」

「大丈夫だって!俺もその立場だったら全力で撃ち落とすし」

「そうか、、分かった!なら詫びとして鍛冶場の占有権をやる!」

「いいのか?」

「どうせだれも使わんさ」

いらないもん押し付けただけか、、


「まずは武器だな!」

確か使用するには魔力を流して⁉

「なんだ、、これは、、」

〘特殊鍛冶台に鍛冶の才を持ったものが触れました〙

〘特殊鍛冶台のAIを起動しました〙

『こんにちは。鍛冶台のAIです』『名前を決めてください』

「お前は鍛冶台だから天照でいいか?」

『承認されました』『指定名称がつけられたため特殊AI天照が起動しました』

『こんにちは!私は天照!呼び方は何でもいいよ!』

「特殊AIとはなんだ?」

『特殊AIはねぇー、指定された名前をつけられたものにそのAIが憑くんだよ~』

『ほかにも剣とか刀とかにも特殊名称があるよ~』

「なら最初は刀から作るか」

『分かった~。刀の作り方を記録しやすいようとりまメールで送るわね』

「ああ、頼んだ」


メールが送られました(天照)


刀の作り方

1・玉鋼を炭素量で分ける

2・玉鋼を重ねて上質になるよう不純物を抜いていく

3・製錬する

この三つだけよ~細かいところは制作中に言うわね


このメールはお気に入り登録をしています


後は玉鋼を探すだけだな!刀を使っていた酪火にでも聞いてみよう


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ