表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/32

八話 鬼の長

「如意!ここが里だ!」

そこは、、、、江戸時代の村のような光景であった。

「ここは、、」

「何かおかしいか?」

「い、いやおかしくはない。俺の見たことある場所に似ていたからな、、」

「如意様、里の案内の前に長の家にお越しください」

「姫様!ですが、、」

「父上への説明は私自ら行います。安心してください」

「ですが、、」

「くどいです。私は里に認めるため連れて行こうとしているのです」

「何か問題があるのか?」

「ああ、、長は重度の親バカでな、、男を連れてくると怒り狂うのだ、、」

「大丈夫だろ?お前に勝ったんだから戦いに身を置かない長なんて、、」

「ああ、普段は大丈夫だ。だが怒ると私でも三秒と持たない」

「それは殺せる状態であってもか?」

「ああ、殺せる状態でやっと三秒だ」

「そうか、、」

やばくね?俺は鍛冶場借りれればいいだけなんだけど、、まあ何とかなる!

きっと!多分!希望的観測を込めて!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「、、、、」

「、、、、」

かれこれ十分以上この状態だ。早く話してほしい、、気まずすぎる

俺と長は同時に樹華に視線を向ける

もちろん早く話してほしいという念を込めて、である。

「はぁ、、分かりました」「まずこの方は元人間の如意さんです」

「ハ、ハジメマシテ、、」

「そしてこちらがわが父で長である閻亜です。

「コ、コチラコソ、、」

「そんなことより父上、この方に里へ入居してもらうことになりました」

「は、はあ⁉」「聞いとらんぞそんなこと!」

「そりゃそうですよ、今初めて言ったんですから」

「そういうこと早めに通しといてくれないかな、、わし族長なのに、、」

こいつ、、ビビりだと思ってたのに意外と図太いな、、

「で、入居という決定事項は後にして」

「ほかにもあるのか?わしに報告してないものが」

「ってか今決まって直で来たんですからこれが最速ですよ」

「そ、そうなのか、、」

「まあ、、今日からこの里でお世話になります」

「分かった、、分かった、、」

「ああ、、これはもうだめですね。頭がパンクして考えられる状態じゃありません」

「もう一つの報告は後にしましょうか」

「「では如意さん、今から里を案内します酪火はそれを見ていてください」

「護衛は!、、そいつがいるからいらなそうですね。行ってどうぞ」

「わかった」親の扱いそんなんでいいのか鬼族よ、、

そして俺は里への挨拶参りへと出向くこととした


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ