表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/47

12.新らしき世界

いやぁぁぁああああ怖い怖い怖い怖い!

なんかめっちゃニコニコしながらペン握らせてくるんですけどぉこのヒトぉ。

オレがしっかりペン握らないと

「ん?」「ナニ?」「どったの?」「書かないの?」みたいなおとぼけフェイスで、すっげぇグイグイくるんですけどぉ!近い近い近い近い!!鼻息荒い!!!もう熱っちい!!!!


…エアルがどうにか『仮入隊届』にオレの名前を書かせようと、逃すまいと、もうすんごい必死に面着密着してきてさっきからくんずほぐれずの大変な絵面(えづら)になっている。


「大丈夫だから、名前だけ、ね。名前だけで大丈夫だから。あくまで受取(受付)のサインだから。」

「…あのぉ、でもコレ、『仮入隊届』って書いてあるんですけどぉ?」……



………うんわぁー、すんごい「アチャ顔」。

「え?気付いたん?マジで?うせやろ?」みたいなジェスチャー辞めろ!普通気付くわ!


「…もうね。今日までなのよ。約束の期限。あとひとりなのよ。…もうね。しのごの言わず頼むわ。」


コイツほんとに大丈夫か!?ほんとに新世界のヒロインで大丈夫なのか!?とイチ『穴沢』ファンとして心配になるほど残念なコなんだが!?あんだけ世界ageさせといてこのsageはもうあれか?コロニー落としか!?高低差コロニー落としか!?

宇宙世紀なら1年戦争勃発すんでコレ!?


「…づくな。チカ…ブツブツ…」


「ん?」


「・・・・・ぼ、ボクのだ。」


「ボクのエアルたんに近くなぁぁぁぁあああああああああああああ!!!!!」


うわぁまーた急に

なんかキタあぁぁあああああああああああああ!!!


さっきエアルにとっ捕まった汚ったねえドMのおっさんが連行中の警ら隊を振りほどき後ろ手に手錠を括られたまま、まるで狂おしく身をよじるように急にこちらに突っ込んできた!


「ッ!?」


エアルは?ダメだ!ビックリしてアホみたいなツラして固まっとる!


お!バトルモード入った!


オレは密着して固まってるエアルを抱えると(おも)っ切りその場でジャンプした。LV MAXで。


その瞬間


・・・おっさんはぶつかる対象物を失いそのまま顔面から地面に着地した…ようだな。もう見えんけど。







「うっひょーー!気ん持ちいーーーーー!」


バタバタと外套をはためかせる風切り音の中

オレとエアルは落下していた

…王都アバンティアの遥か遥か上空を。


「ははは見たかーお姫様ぁ!コレが最強の姫プよー!ハハハハハハハッ!!!!」


エアルは放心した顔でオレの腕の中で固まっていた。

…お姫様抱っこで。


「おお!上からだとアジト丸見えじゃん!『始まりの村』も見えるぜ!いやーコレが『穴沢2』の世界!『新しい世界』かー!!」


オレは目の前に広がる()()()()()()()()()の世界を見てようやく『穴沢2』をやってんだと実感しわくわくしてきた。



・・・・・・

・・不思議と空に投げ出された恐怖はなかった…。

このまま地面に激突すれば死んでしまうというのに。


目の前にいる男の子があまりにリラックスして楽しそうに笑っているので放心から覚め、王都以外の世界を知らない私は初めて空から見える景色を、世界の広さを、驚きの表情で見つめていた。


…いつの間にか男の子がずっと目深にかぶっていたフードは脱げ、キラキラした笑顔が眼下に広がる世界を見つめていた。


不思議と私も笑顔になっていた。・・

・・・・・・




しばらく自由落下を楽しんだ後、アバンティアの街、城が大きく見えてきたところで風魔法を使いフワフワと城のバルコニーに着地した。



オレは抱えたエアルをふわりと立たせるとペンを取り出し、エアルの前で『仮入隊届』にさらさらとサインしてポーっとしてるエアルに渡した。


「コレが欲しかったんでしょ?」


なんか気分が良かったので『ピアス』のお礼として

オレは『王立警ら隊』に(仮)入隊した。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ