表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

2

 ――味方063号・敵の狙撃により大破――

 

 狙撃を受けた063号機のデータが転送され、地形、被弾箇所、弾道、天候……様々な要素から弾き出された狙撃ポイントが、私の網膜上に、現実の地形と重なって映し出された。


 右腕の神矢二十八重対人・対電化兵用砲が、フル稼働する電力を充電し唸りを発する。

 強化された私の筋肉が大地を蹴る、ギミックが作動し補助車輪が私を加速させる。

 目の前のフレームだけを残して焼け焦げた車を弾き飛ばし、私は狙撃ポイントに向かい突進した。


 いつからだろう、空はとっくに見えなくなっていた。

   

 理由は単純だ、戦争だ。長い長い戦争だ。


 便利な世界を襲った戦争の嵐は、またたくまに簡単に、人々を減らした。


 人間の想像力、技術力、全てを尽くしてあらゆる兵器が使われた。生き残るには体を電化・機械化するしかなかった。


 空は汚染され塞がれた。いや、お互いが上空からの攻撃を恐れわざと塞いだのかもしれない。


 私の目の前で彼女が死んだ。体を吹き飛ばされ、骨の代わりに電極を突き出し、逆立つ髪の毛のような電気を発して動かなくなった。


 生身で唯一残ったのは、電気・機械化されていない目玉が一つだけ。


 血の流れないクリーンな戦争、焼き尽くされた清潔な大地に、彼女だったものが転がっていた。中身が抜けてクリーンな、彼女の魂の入れ物だったものが。


 ――自機被弾・右脚部大破――


 廃屋を迂回して敵推測地点に回りこもうとした私が撃たれた。

 視界が傾き、フィルタリングが間に合わない視界がコマ送りで揺れる。


 ――データ補足修正・次被弾率95%――


 敵の着弾、発射タイミングから予測した行動パターンが網膜に浮かび上がる。

 片足では回避不可能。


 ――回避・次弾道予測――


 脳内の電気信号を活発化、興奮物質を大量発生させる。随意神経を活動させ、擬似ニューロンを半ばジャックするように優先権を奪い、電子予測と違う行動を取った私は、その攻撃を回避した。

 強引に前方向、弾の弾道に向かい倒れたのだ。

 私の体は倒れた衝撃で右腕部の接続に異常が発生した。


 ――命中・神経カット――


 倒れた私に、敵の6.8口径炸裂弾頭ライフルが命中した。

 擬似神経のニューロンが逆流、電子化された脳、及び魂への影響を保護する為、全身の神経をカット。

 ソフトがスタンバイ状態になり、セーフモードで次々に接続を遮断する。


 ――スリープモード・行動不能――


 今回の任務は、敵ミサイル基地の襲撃。

 赴いたのは我々十二名。

 そして逆方面からも十二名がダブルアタックを仕掛ける。

 接続が切れる寸前まで行動していたのは六名だった。


 ――戦闘モード解除――


 水が水面に落ちて波紋をつくる。

 波紋のような余韻を残し、私は通常モードに切り替えられた。

 代わりに、それまで抑えられていた、人間として残された部分を活動させる。


 倒れた私は、そのまま攻撃目標から外れたようだ。

 撃たれもせず、狙撃兵のレーダー反応も消えた。


 荒廃した世界、焼け焦げた地面の上で、スクラップ同然の私は、動けずに転がっている。


 二キロ先には小山があり、小山の向こうには発射されるミサイルの先端が、黒い山が帽子を被ったように見えた。


 数分後、戦いの音が消え、我々の部隊は全滅した。


 生命維持の為だけに稼動する鉄クズの私は、暗く汚された空を見ていた。


 半日経過、ミサイルが発射された。


 黒い小山の後ろが眩く光、光学処理の負荷を超えた光がカットされフィルターが掛かる。

 日が昇るような燃える炎を吹き、ロケットの先端が空を目指す。

 膨大な熱と光フレアの残像、そして尾を引くような発射煙を残して空へと消えた。


 私は右手の中で潰れたお守りに、残りの電力を全て使い接続した。


 ひび割れた隙間から涙のような液体を流す眼球が、神経細胞を刺激され熱を発する。


 遺伝子情報と残留記憶の中の彼女は、いつも明るい空の下で笑っている。

 

 私が残してほしいと哀願した、たった数分の情報。


「あ、飛行機だ」


 彼女が指差す、その方向に飛行機はいない。


 視覚、電子情報を幾ら使おうが、脳に電気を直結しようが魂は騙せない。


 私は答えた。


「それはミサイルだよ、大丈夫、私も皆もすぐにそっちに行くから。二人で見つけよう」


 彼女は答えた。


「冗談ばっかり」


「冗談じゃない、本気だ」


「こじつけだー……でも、いいなそれ」


「空の見える場所で、式を挙げようか」


「うん」


 きっとそれは天国かな。人工的な夢を見る機械も電気脳も天国に行けますように、私は祈った。



 ここまで読んでいただきありがとうございます。

 数多いネット小説の中で、ここで出会えたことが何よりの出来事です。

 

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ