プロローグ「アポカリプス」
時は西暦二一〇〇年十二月三十一日、二十一世紀の終わりと共に、地球が終焉を迎えると占星術師である「インデックス・ウィリアム」により予言されていた。これは『インデックスの大予言』と呼ばれる。しかし、人々は信じなかった。『ノストラダムスの大予言』が実際に起こらなかった様に、この予言もきっと外れると、人類はそう考えていたからである。
「ハッピーニューイヤー!」
人々が新年を迎えるカウントダウンをしている声が響き渡る。
人類は二一〇一年、すなわち二十一世紀の終わり。二十二世紀の始まりを迎え、それと同時に、ハッピーニューイヤーという声が世界中に響いた。
二〇八三年に、日本は『どこでもドア』や『タイムマシン』を開発することに成功した。それによって、日本は世界最大の先進国となった。
さらに、グローバル化が極限まで進行したことにより、世界の共通用語は日本語となった。その為、世界中の人々と安易にコミュニケーションを取れるようになった。
「やっぱり何も起こんねぇじゃねぇか!」
「あんな予言信じてたの?バカじゃん」
「ガセに決まってるじゃんあんなの」
そんな予言に対する話が世界中で聞こえてくる中、薄暗く濁ったような色をした空から地上に無数の光が差し込む。人々が空を見上げると、そこに居たのは宙を舞う謎の存在。その正体とは。
「私が見ていたのは西暦一九〇〇年までだったが、科学の力だけでここまで文明が発展しているとは。こっちの世界では絶対にあり得ないことだ。それが上に、残念だ...」
謎の存在は人々に聞こえるか聞こえないか微妙なラインの声の大きさでボソボソと独り言を呟いているいる。周りから見れば、なんとも不気味な光景だ。
「お、お前は誰だ!」
別に、独り言を会話に変えようと思った訳では無いが、世界中の人々を代表して、一人の人間が独り言を呟く謎の存在に対して問いかける。
何かを考えているかのように問いかけからコンマ数秒の間を開け、謎の存在は答える。
「私は『神』だ」
返ってきた解答は、予想の斜め上を行く解答だった。だが、それはきっと冗談だ。と、全ての人々がそう思ったことであろう。しかしながら、現実は小説よりも奇なり。
「神だって?そんなのいるわけな———」
先程問いかけをした人間が、再び問いかけをしようとしたその刹那であった。
「ノストラダムスの大予言は外れたのではない。時間がズレただけだ。手っ取り早く終わらせるために、君達地球人全員を殺させてもらう」
謎の存在『神』は言い、目に見える事のない謎の力を使い、鏖殺を始めた。
◇◆◇
『神』が目に見える事のない謎の力を利用し、既に世界中の人口の約二割を鏖殺していたとき、突如として一人の男性の声が響き渡った。
「おい、『神』とかいう奴!」
一人の男性は『神』に聞こえるように叫ぶ。
「あ、あれは...『偉人』の天才物理学者、成瀬栄慈だ!」
まだ生き残っていた人々が声の主を言い当てる。
人々は、成瀬栄慈を人類の希望と考え、彼を信じ、応援した。
「俺と勝負しろ。俺が勝ったら人を殺すのをやめろ」
「ほう、威勢のいい人間だ。いいだろうかかってこい」
少し乗り気の『神』は成瀬栄慈からの申し出を受け入れた。その刹那、バンッ!と言う轟音が響き、『神』と成瀬栄慈が立つ座標周辺の空間は歪んだ。轟音が響いた時、既に成瀬栄慈が先程までいた場所から姿を消していた。空中にいる『神』に接近し、攻撃を仕掛けようとていたのだ。
そして、成瀬栄慈は『神』に攻撃をした。
だが『神』は、接近してきた成瀬栄慈の攻撃を回避した。『神』が攻撃を回避した後、それに食らいつこうと、成瀬栄慈は再び攻撃を何度も仕掛ける。
しかし『神』は、回避し、回避し、回避する。成瀬栄慈と『神』は空中で戦っている為、地面よりも自由に動くことが難しい。にも関わらず、成瀬栄慈の速度は肉眼では追う事のできない速さであった。
『神』はともかく、成瀬栄慈が肉眼で追う事のできないほどの速さになっている理由。それと、空中を移動出来ている理由。
それは、引力である。
成瀬栄慈は粒子をも吸い込む事のない超極小の人工ブラックホールを自身の指輪から放ち、それを利用し、己の肉体を引っ張ることにより、高速で空中を移動していた。
しかし、今のままの速さでは『神』に攻撃を当てることは出来ないと悟った成瀬栄慈は、一度地面に降りて、何か準備をしていた。
『神』は人間に慈悲を与えているのか、成瀬栄慈が何かを準備するのを大人しく待っていた。
「反作用を反射する球をあいつに時速十万八千kmの速さが出る大砲で放ち、人工太陽にぶつける!」
二十二世紀ともなれば、反作用を反射し、作用・反作用の法則により火力を二倍に増幅させることができる球や、光速と同じ速さで球を飛ばすことの出来る大砲、核融合を利用した人工太陽を作ることができていた。
『神』だろうが、太陽とほぼ同じ温度の人工太陽に直撃すれば死ぬ筈だ。成瀬栄慈が考えた完璧なプランだ。これは、『神』が鏖殺を始めた時に瞬時に思いついた。実行するまでの間僅か二百五十六秒。
恐ろしいことに、二百五十六秒の間にこの『神』は世界の人口の約二割を鏖殺しているのだ。
この世のものと思えないほどの力を持っていることは、成瀬栄慈がこのプランを考えた際知らなかった事実だが、それだけ常軌を逸する力を持っている『神』でも、このプランなら倒せると、勝負に勝負の申し出をしている時に考えた。
成瀬栄慈がかつて開発した人工太陽を取り囲む擬似プラズマの温度は、約七十万℃。人間の骨を溶かすのに必要な温度は、約千六百℃。これから考えられる事は、いくら常軌を逸する力を持っている『神』でも、約七十万℃には耐えられない筈だ。成瀬栄慈は、勝ちを確信したわけでは無いが、頭の中で演算をし、勝てる可能性は二割と算出。二割と聞けば低いと感じるかもしれないが、〇割、すなわち〇%と比べてみれば、天と地ほどの差がある。
ちなみに、先程指輪から放っていた人工ブラックホールも、かつて成瀬栄慈が開発したものだ。
しかし、完璧と思っていたプランには大きな誤算があった。『神』には———
「良い方法だと思うぞ。だが...」
「———」
「相手が私ではなく、地球外生命体とかならな。私に対してなら意味がない。何故なら私には実体が無く、物理攻撃だろうがなんだろうが体を透過するようになっているからな」
「な...」
プランが失敗した理由は、栄慈が『神』に実体があると仮定、否、実体の無い生物が存在するなど、今まで考えたことも無かったからだ。
「考え自体は悪くは無かったが、これで終わりだ」
『神』がそう話した後、空から差し込んだ光が成瀬栄慈に直撃し、天才物理学者「成瀬栄慈」の体は跡形も無く消し飛んだ。それを見ていた人々は唖然としていたが、その受け止め難い現実を受け止めた。
———『偉人』成瀬栄慈が死亡したという現実を。
その後も、何人かの『偉人』が『神』へ挑んだが、皆返り討ちにあった。
仕方の無い話だ。実体の無い者を倒すと言うのは、科学の技術では一生かけても不可能だと言えることだからだ。
全員惨敗に終わった。
そして、数分後。『神』は地球人を鏖殺し終えた。地球に人は1人も居なくなった。地球は、ゴーストタウン、否、ゴーストアースと成り果てたのだった。
この一連の出来事は、『アポカリプス』として、後世に語り継がれることになる。
地球ではない、新たな地で。