表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
土魔法SSS級の実力。土建チートで街づくりをしたら大人気な街になりました。  作者: 天野優志
第二章 「婚約破棄」から「奴隷」を経由して「幸せな結婚」へ至る道
26/311

第26話 大工ギルドを建て替えよう

「あー、見事にボロボロですなぁ」

「そうなんだよ。大工はいくらでもいるんだけどな。安くやってくれる大工だけはいなくてな」


要はこの大工ギルド長、ケチなだけか。

「建て替えないと駄目ですな」とお客さんにはすぐ言うタイプだろう。


「そなたが安くやってくれると聞いておるぞ」

「はい。金貨70枚でやりましょう」


大工じゃないから、安くやっています。

はい。


「おいおい。そんな約束していいのかい。修繕じゃないぞ、建て替えだぞ」

「はい。金貨70枚ぽっきりです」


大工ギルドの建物は三階建ての木造建築。

たぶん築30年以上経っていると思われる。


ひとつのフロアが30坪くらい。

3階建てで建坪90坪と言ったところか。


「ただし、中の物を運び出してくださいね」

「ああ、もちろん、建て直しのときはそうするよ」

「新しい建物は石造りで4階建て、地下も1階プラスしましょう」


ドヤ顔で言ってみると、ギルド長は笑いだしてしまった。


「それはいい。金貨70枚でやれるなら、やってもらおうじゃないか」

「やりましょう。ただしひとつだけ条件があります」


やはりな、と言う顔のギルド長。

別のメリット無しにそんな依頼受けるはずないという顔だ。


「その条件は今日中に荷物を運び出すことだ」

「えっ」


どんな無理な条件が出てくるか構えていたから、気が抜けた声になる。


「すぐに始めますからね」

「明日から、もうやるの?」

「いえ、明日までに完成させます」


胸を張り、最高のドヤ顔で答えてやった。


その翌日。


「中はもう、からっぽにしておいたぞ」

「ええ。庭にみんな出してくれたんですね」

「30年分の荷物が入っていたからな。大変だった」

「ご苦労様でした」

「これで出来ないなんて言ったら、許されないからな」

「言いませんから。見ていてくださいな」


《土壌化》


《進化:再設計:再構築》


たった、ふたつの土魔法だけで完了する、簡単なお仕事なんす。


「うわっ、どうなったんだ」

「ボロ建物は一度、土に戻しました」

「土に戻すって・・・どうやった?」

「言葉の通りです」


そこから、まずは地下の掘り出し。

周りに土の山ができあがる。


「この土の山が材料になるんです。今回は高いから地下分の土も使います」

「これから、なにをするんだ?」

「もう既にできあがっている。あとは待つだけです」


用意しておいたお茶を飲む。

時間が掛かるから、別に用意しておいたお酒も少々いただく。

まだ、時間があるから、ちょっと運動などしてみる。


そんなことをしているうちに、地下1階で地上4階の大工ギルドの石造建物が出来上がる。

結局5時間も、かかってしまった。

ギルド長はこの間、ずっと、建物が形になっていくのを見続けた。


出来上がってやっと、正気に戻ったギルド長。

土魔法の説明を聞いてくれた。


「すごいものだな。土魔法。大工はいらなくなってしまうのか?」

「いえ。リーダーさん以外からの依頼は受けませんので。そんな沢山建てたりしませんから」

「そうしてくれるとありがたい。こんな魔法がライバルになったらうちは解散するしかなくなるな」


大がかりな土魔法の話は楽しく書けます。

楽しく読んでいただいたなら、ブックマークや評価、お願いしますね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ