表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/15

第6話:井戸の底、光の囁き

 

 カフェを出たあと、俺と椿は一度役所に立ち寄った。調査の許可が正式に下りたのは、昼過ぎのことだった。


 椿は書類をカバンにしまいながら「急ぎましょう」と短く言い、俺たちは地図に記されていた『旧水源』と書かれた地点へと向かった。


 舗装された道路を外れ、山際の林の奥へと進む小道を抜けると、徐々に人気がなくなっていった。


 昼の陽射しがやわらかく降り注ぎ、セミの声が遠くから聞こえる。


 舗装の切れた道には小さな草花が揺れていて、まるで人の気配から遠ざかっていくようだった。


「ここ……だよね?」


 俺が尋ねると、椿は無言でうなずいた。


 その視線の先には、ぽっかりと口を開けた古井戸が佇んでいた。


 椿はリュックを肩にかけ、いつもの白衣の代わりにシンプルなパーカーを羽織っていた。


 その顔には、研究者としての覚悟と、不安を押し隠すような緊張が浮かんでいた。


「ここに、例の通路があるってことか」


 俺は井戸の縁を覗き込みながら、さっき見た写真を思い出す。


 濡れた石壁の奥に、不自然な直線。


 今まではただの古井戸だと思っていたその奥に、何かが眠っている。


「ええ、気をつけて。ロープとライトはあるけど、念のためヘルメットもかぶって」


 椿が差し出したヘルメットを受け取り、ぎこちなく頭に装着する。


 彼女の準備のよさには、毎度ながら感心させられる。


「じゃあ、降りるね」


 ロープを井戸の支柱にしっかりと結び、俺は慎重に足を井戸の内側へと滑らせた。


 ひんやりとした石の感触が、背筋を冷たく撫でていく。


 下へ、さらに下へ。


 闇が濃くなり、懐中電灯の明かりが唯一の頼りになる。


 やがて、足が水面に触れた。


 浅い水が靴底を濡らす音が、井戸の内壁に反響して不気味に響く。


「見える?」上から椿の声。


「大丈夫。……あった。写真の通路、ここから入れそうだ」


 俺は濡れた壁を手探りで確認し、わずかに開いた石の隙間を見つけた。


 中からは、ほんのかすかな光が漏れている。


 まるで、呼吸するような淡い青白い光。


「入ってみる」


 通路の中は思ったよりも広く、足元に注意しながらゆっくりと進む。


 壁には藻のようなものが生えており、その一部が光っているように見えた。


 湿った空間に、自分の呼吸だけが響く。


 そして──ふっと、空気の質が変わった。


 視界の先、闇の中に淡く揺れるものがある。


 青白い光。


 水底から立ち上るようにして、ふわふわと漂っていた。


 それは細長く、まるで生きているように身をくねらせ、光を放っている。


 一瞬、何かの幻影かと思った。


 だが、その光は俺の目を確かに捉え、動いた。


(……なんだ、これは)


 意識の奥がざわつく。


 体の奥、内側の奥底で、何かが囁いている気がする。


 呼吸が、うまくできない。


 ──ぽた、ぽた。


 どこからともなく、水音のような──いや、違う。


 それはまるで、コーヒーがドリップされる音だった。


 次第に意識がにじみ、染み込まれていく感覚。


 熱も香りもないのに、何かが、俺という存在を少しずつ染め上げていく。


 深く、静かに、じわじわと。


 自分というキャンバスが、透明な液体に浸されていく錯覚。


「……っ」


 俺は震える手で瓶の蓋を開けた。


 そして、光る『それ』を、そっとすくい取った。


 ──その瞬間。


 頭が、割れるように痛んだ。


 目の奥が、光に焼かれるように熱い。


 全身の感覚が、一気に遠のいていく。


 視界が傾いた。


 世界がぐにゃりと歪む。


 天井が落ちてくるような感覚。


 身体が言うことを聞かない。


 手足が、氷のように重くなる。


「あ、ああ……」


 俺は意識を失いかけて倒れた。


 水の冷たさだけが、意識と現実をつなぎとめる細い糸だった。


 その頃、椿は井戸の縁に腰を下ろし、不安げにスマートフォンを握りしめていた。


(そろそろ、連絡が来てもいい頃なのに……)


 だが、スマホの画面には何の通知も表示されない。


 海からの風が強くなり、雲が空を覆い始めていた。


「……遅い」


 そう呟いたその瞬間、ぽつり、と頬に冷たいものが触れた。


 空から落ちてきたのは、最初の一滴。


 そして次の瞬間には、突然の、まるで空が裂けたようなゲリラ豪雨。


「……嘘、こんな時に……!」


 椿は驚いて立ち上がり、スマホ耳に当てる。


「お願い、出て……!」


 再びスマホを見つめ、震える指でコールボタンを押す。


 1回、2回、3回──


 プルルル──……


 ようやく、呼び出し音が鳴った。


「……お願い、無事でいて……」


「沈黙の井戸の中、水音が小さく跳ね始めた。」


 その底で、瓶を握ったまま倒れた俺の周囲に、再び青白い光がゆらめいていた。


 頭が割れるように痛み、意識はゆっくりと薄れていった。


「……ああ……」


 呼吸もままならず、身体が重くなっていく。


 気づけば、視界はぼんやりと霞み、水面がゆっくりと、しかし確実に近づいていた。


 水の冷たさが皮膚を刺し、足元からじわじわと水位が上がってくる。


 青白い光が周囲にふわりと漂い、まるで俺の意識を引き留めるかのように揺れている。


 だが、身体はもう言うことをきかず、頭の中は真っ白になっていった。


 水面が唇に触れた瞬間、完全に意識は途切れた。


 冷たい闇の中、青白い光だけが、静かに揺らめいていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ