表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
20/171

紅の章 第二十話 笑う

「どうした国明。何かあったのか?」

 光東は俯いている国明に声をかけた。

 先ほどから手が全く動いてはいなかった。

 その声に隣に座っていた美珠も顔を向ける。

「大丈夫、美珠様と遊びつかれて魂抜けてるだけだから。」

 相馬が言うと、美珠申し訳なさそうな顔を向けた。

「そんな!私のせいで!やっぱりお疲れだったのかしら。ごめんなさい、連れまわして!」

「きっと、そうではないのですよ。おそらく私が、不要な言葉を言ってしまったもので。」

 聖斗は正直にそう言って、チラリと国明を見た。国明は目が合うとさらに深いため息をついた。

「何があった、聖斗?お前たちもめたのか?」

 年長の魔央が二人の表情を窺いながら問いかけた言葉に聖斗はただ黙り込むことを決めたようだった。

 それがこれ以上、この場の空気を潰さない方法だと選択したのだ。

「あのウザ親父が・・・。」

 ポツリと国明が言った言葉を珠利は聞き逃さなかった。

 分かったように口の端を持ち上げ幼馴染をおちょくり始める。

「何?麓珠様関係?なら美珠様気にすること無いよ。ここの親子の愛情表現の一つだから。きっと、いつもみたいに、珠以と頬擦りしたいって言うのをきいて、珠以もしたくてたまんないんだよ。」

「珠利!俺はしたくない!」

 国明はまるで許せない言葉を聞いたかのように怒り立ち上がった。

 するとぽかんと見ている騎士団長たちに気がついて顔を赤らめ、静かに座った。

「頬擦り・・・ですか。」

 美珠は赤らんだ国明の顔を見ると、笑みを浮かべた。

「あれはお髭のある人とすると痛いんですよね?国明さんのお父様はちゃんと髭をおそりになっているから、よろしいじゃありませんか?ね、お父様。」

 父はその娘の言葉に悲し気に自分の髭に触れ、その意図が分かった教皇は先に釘を押した。

「髭を剃ったところで、もう美珠は頬擦りなんてしてくれませんよ。」

「そうそう、この年になって頬擦りするなんて、この親子ぐらいだよ。」

「してない!いい加減にしろ珠利!」

 楽しそうに声を上げて笑う珠利につられて暗守は小さくふっと笑って、慌てて咳きでごまかした。

「いいじゃ、ありませんか。照れないで国明さん。」

「照れてません!このままじゃ、俺の人格が!くっそ、あのウザ親父!」

 美珠は久しぶりに皆の下で声を上げて笑い続けた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ