表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

65/229

65.ウルガー、鬼妹にボコられる



 ギルドマスター・アクトが、執務室で仕事をしていた。


 ある午後のこと。


「やぁギルマスぅ~。元気してたかね~」


 部屋に入ってきたのは、長い銀髪の美丈夫ウルガー。


 ローレンス勇者パーティの1人である。


「何をしにきた? 貴様らは現在、魔王国にいるはずだろう?」


 先日ローレンス達勇者パーティは、魔王国との境にある北壁を破壊。


 魔王国へと進軍したはずだった。


「ふっ……そろそろギルマスも僕のことが恋しくなってきたと思ってね」


「ウルガーさぁん」


 部屋に入ってきたのは、可憐な少女。

 邪神竜ヴィーヴルの人間の姿だ。


「マズいっすよ、ギルマスのところで油売ってちゃ」


「なんだ、サボりか?」


「ち、ちちち、違うよ君ぃ!」


 やれやれ、とアクトがため息をつく。


「せっかく来たのだ。茶ぐらいだしてやる。2人とも座れ」


「あざーっす」「ふっ……僕はミルクティで頼むよ」


 ややあって。


「今魔王攻略はどこまで進んでいるのか、気になるかいギルマスぅ~」


 ウルガーは優雅に足を組み、紅茶を啜る。


「いや、別に」

「そーかい気になるかい仕方ないなぁ~!」

「ウルガーさん自慢したくって仕方ないんすね」


 カップを置いて懐から地図を取り出す。


「これはヴィーヴルから聞いて作った、魔王国全体の地図だよ」


 大陸は【十】の字を描いていた。

 正確には、中央に■、その四辺に▲が4つついてるような形だ。


「魔王がいるのは中央の■の部分。しかしここに入るためには、東西南北にある砦をそれぞれ破壊しなければならないのだよ」


「ほぅ、一気に中央へはせめられないのか?」


 元魔王軍で、四天王の補佐官をしていた、ヴィーヴルはうなずいて言う。



「四天王の魂をつかった、異次元の結界術式が、中央を守ってるンすよ」


 魔王を守る異次元結界。

 結界内部が違う次元、端的に言えば異空間になっているそうだ。


 結界を破壊し、魔王をアクト達のいる世界に戻さない限り、攻め入ることは不可能。

 

「で、四天王は東西南北の砦にひとりずつ配備されているわけさ」


 北壁の四天王を倒したので、残る四天王は3人。


「今は東壁の四天王攻略のために準備を進めている段階さ。そのまま東、南、西の順で砦を攻め落としていくというのが、ローレンスの方針だよ」


「なるほど、時計回りに一周し、最後に中央へと攻め入るわけだな」


「そゆこと。今は北壁にとらわれていた人々を解放したり、北方の領地から魔族を追い出したり、北壁を拠点化してる最中さ。理解したかい、ギルマス?」


「ああ。情報提供いちおう感謝する」


 ヴィーヴルは首をひねる。


「ウルガーさん堂々とサボってるくせに、なんでそんな偉そうなんすか?」


「さ、サボってないよ! 良いじゃあないか。北方の四天王も倒せたわけだし? このまま四天王も、我が槍が串刺しにしてくれようじゃないか。わーっはっはっは!」


 四天王を倒したことで、完全にウルガーは増長していた。


「このひとほんとすーぐ調子乗るんすから……アクトさんもなんとか言ってあげてくださいっす」


 だがアクトは興味なさそうに紅茶を啜る。


「貴様らはもう俺の手を離れた。口出しする義理はない」


「ま、まあ……そっすけど……」


 アクトは時計を見ていう。


「そろそろ俺は失礼するぞ」


「おいおいせっかく僕がきてやったんだから、もうちょっと話しに付き合ってもいいんじゃあないかね? ん?」


 彼は立ち上がる。


「残念だが俺にも自分の仕事がある。次世代の育成がな」


「ほぅ……次世代。今どんな子がいるんだい?」


「貴様には関係ないだろう。だが……まあウルガー、貴様を軽く凌駕する才能の持ち主であることは確かだな」


 ムッ……ウルガーが顔をしかめる。


「この勇者パーティの一番槍である僕よりすごい逸材が、いると?」


「ああ。まあだが貴様には関係のないことだ」


「いーや、あるね!」


 ウルガーは立ち上がる。


「ギルマス、ちょっとその子のところへ連れて行ってくれたまえよ」


「何をする気だ貴様?」


「先輩であるこの僕が、手合わせしてあげようかなと」


「うわー……大人げねーっす。ギルマスに自分よりすごいって言われて拗ねてるッすこの人」


 ヴィーヴルが呆れたように言う。


「良いだろう。ついてこい」


    ★


 ギルドが所有する訓練所へとやってきた一行だったが……。


「ぎ、ギルマス……この子かい?」


 グラウンドの中央にいるのは、どうみても幼女だった。


「ふ……やめだ」


 ウルガーは銀髪をさらりと手ですく。


「僕の槍はか弱き者たちを守るために存在する。このような年端もいかぬガキンチョに向けるのは流儀に反する」


「むかっ! ガキンチョじゃないよ! あたちはカナヲだよ!」


「そうかいカナヲ。君は美しい。将来美人になるだろう。そんな君の顔を僕が傷つけるわけにはいかないのさ」


「ごちゃごちゃうっせー! あたちとしょーぶしろい! ガキンチョ扱いはゆるせねー!」


 ぷりぷりと怒るカナヲ。

 だがウルガーは戦う気がまるでなさそうだ。


「ウルガー。少し遊んでやってくれ」

「もー、仕方ないなぁ~。僕だって暇じゃないんだが……ま、ギルマスの頼みだ。かまってあげるよ」


 ヴィーヴルは首をひねりながら「サボっているくせに」と呆れたように言う。


「さ、ガキンチョ。かかってきな」

「むかっ! もういいもん、泣かしてやる!」


「ははっ。威勢の良いガキンチョだね。いい戦士になれるよ」


 カナヲはアクトを見やる。


「あいつ、泣かしていい?」

「ああ、ボコボコにしてやれ」


 うなずくと、カナヲは構えを取る。


 ごぉおおお! と彼女の小さな体から、漆黒のオーラが吹き出した。


「ちょっ!? なんすかこの膨大な魔力量!?」


 それは、邪神竜すらも驚嘆させるほどの莫大な魔力の奔流だった。


「いくぞー! ぶっころーす!」

「ちょっ……!」


 魔力で身体強化したカナヲは、一瞬でウルガーに接近する。


「はっ!?」

「てりゃー!」


 カナヲは相手のみぞおちに、掌底をたたき込む。


 ウルガーはボールのように後方へと弾かれる。


 はげしい音とともに、壁に激突するウルガー。


「ぜぇ……! はぁ……! あ、危なかった……」


 ウルガーは訓練用の槍で、とっさに防御姿勢を取ったため、致命傷にはならなかった。


「やるねあんた! まだまだぁ!」


 カナヲは地面を蹴りウルガーに接近する。


「く……!」


 空を蹴ってウルガーはその場から退避。


「あー! それずるぅい!」

「ふ、ふん……! ずるくないさ。これはきちんとした戦闘技術さ。ま、お子ちゃまの君にはできないだろうけど」


「できたー!」


 一瞬見ただけで、ウルガーの空を駆ける技術を学び、カナヲはそれを模倣する。


「ちょっ……!?」

「わはは! おもしろいねこれ! そいやー!」


 カナヲは拳に魔力と闘気を乗せて、ウルガーの体にたたき込む。


「ほぎゃあああああああああ!」


 ギリギリで防御姿勢を取ったものの、ガードを通り越してダメージが入った。


 地面にはげしい音をたてて、激突するウルガー。


 ヴィーヴルは浮かんでいる5歳児を、戦慄の表情で見やる。


「やばくないっすか、あの子。まだ5歳でウルガーさんと互角……いや、それ以上っすよ?」


 カナヲは地上に降り立ち、ウルガーに接近する。


「く、くそおお……! くらえ、【千烈槍】!」


 ウルガーは手加減しつつも、必殺の奥義を繰り出す。


 同時に千の突きを食らわせる技術。


「おぼえた! せんれつしょー!」


 それもまた一瞬で理解し、カナヲは同時に千発の打撃を繰り出す。


 しかも、ウルガーより後から放ったのに、速度・威力は完全に勝っていた。


「ほんぎゃぁああああああああ!」


 ウルガーはきりもみ回転しながら、訓練所の天井に激突。


 そのまま地面に倒れて、気絶。


「しょーり! わはは、せーぎはかつのだ!」


 カナヲは倒れ伏すウルガーの背にのっかり、ポーズを取る。


 一方で、ヴィーヴルは信じられないものを見る目で、鬼の幼女を見やる。


「なんすか……あれ? あの力……まるで……」


 そう、あの幼女の強さ。

 元四天王補佐官ヴィーヴルだけは覚えがあった。


「言っただろ。次世代だと」

「そんな……」


 アクトはため息をついて、倒れ伏すウルガーに近づく。


「無様だなウルガー。こんな年端もいかない女相手に負けるとは」


「ぐ、ぐぬぬ……!」

 

 あれだけのダメージを負って、しかしウルガーはもう快復していた。


「この程度で勝った気でいるなんて、おこがましいにもほどがあるぞ」


「く、くそおぉおお!」


 ウルガーはカナヲをはねのける。


「今回は子供だと思って手加減したけど、次は負けないぞ、カナヲ!」


「おうよ! ちょうせん、まってるぜーウルガー! いつでもかかってこーい!」


 ウルガーはきびすを返し、ヴィーヴルのもとへ。


「僕は先に帰る! 北壁まで走ってな! 君は後から飛んで来たまえ!」


「あ、ちょっと! どこいくんすか!」


「訓練だよ! くそっ! 見てろよもっと強くなってやるからなー!」


 たんっ……! とウルガーは地面を蹴って、空を超スピードで駆けていった。


「アクトさん。ウルガーさん、本気なら勝ってましたよね?」


「そうだな。意図的に急所と顔は避けていた」


 戦いには負けたものの、彼は彼で本気ではなかった。


「とはいえ……カナヲちゃんに負けたことで、ウルガーさんやる気でましたよ。これを狙って戦わせたんすね?」


「さてな」


「しかも……カナヲちゃんと戦わせることで、対魔王戦の【予習】までさせるなんて。さすがアクトさんっす」


 ヴィーヴルは、勝ち誇るカナヲから、立ち上っている魔力を見やる。


「やっぱり……あの子って……」

「出自はわからんが、おそらくは関係者だろう」


「なんでここに?」

「知らん」


「アクトさん……悪いこといわねーっす。あの子、置いとくのは……危険っすよ」


 ヴィーヴルの忠告に、アクトは首を振る。


「カナヲもまた、俺の大事な部下だ」

「……そっすね。わかりました。それ以上は何も言わないっす」


 アクトは通信用の魔道具を取り出し、ヴィーヴルに投げて寄越す。


「さっきの戦いを録画しておいた。ローレンスたちに渡して、しっかり予習させておけ」


「うっす。……やっぱアクトさんは、優しいっすよ」


 ヴィーヴルは微笑んで言う。


「なんだかんだ言って、勇者のみなさんのこと、気にしてあげてるんすから。さすが、ローレンスさんたちが尊敬する、ギルドマスターだけあるっす」


「いいから、さっさと帰れ。時間の無駄だ」


 彼女は頭を下げてその場を後にしたのだった。

【※読者の皆様へ】


「面白い」「続きが気になる」と思ってくださったら広告下の【☆☆☆☆☆】やブックマークで応援していただけますと幸いです!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] ということは魔王は相手の技を瞬時にコピーそして強化ができる敵ということ? するってーとこちらが鍛錬を重ねれば重ねる程 それを凌駕する力を発揮する? もしそうだとして勝てるのかな?
[良い点] ウルガーをボコすことでカナヲちゃんの強さを見せ、最後の方の会話でウルガーの強さも見せる。天才かな?
[一言] ウルガーが話が進むタイミングを教えてくれる
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ