表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

61/229

61.鬼姉妹、ウワサの悪徳ギルドマスターの元を尋ねる4



 ギルドマスター・アクトのもとに、霞がやってきてからしばし経過したある日のこと。


 一人の、貴族の息子が、ダンジョンの奥底にて、震えていた。


「くそ……なんでこんなことにぃ~……」


「【バカムス】さま、どうしましょう……」

 

 彼の名はバカムス。

 男爵の息子だ。


 バカムスは冒険者に憧れていた。

 自分でもできると勘違いし、護衛を連れて、ダンジョンに潜ったのである。


 結果、トラップに引っかかってしまい、完全に帰れなくなってしまった。


「くそ! おまえのせいだぞ! くそ!」


 バカムスは護衛に当たり散らす。


「帰れなくなったら、おまえたちのせいだからなぁ……!」


 それは間違いだった。

 護衛達は必死になって、バカムスがここに来るのを引き留めようとした。


 冒険者としての訓練も技量もない彼が、ダンジョンに潜って、無事で済むわけがない。


 だが彼は自分にはできると勘違いしてしまい、結果トラップに引っかかってしまった。


 自業自得も甚だしかった。


「はぁ……どうしよう。こんな地の底で、一生過ごすなんて……いやだよ……ぱぱぁ……」


 と、情けなく声を上げた、そのときだった。


「あ、あったあった!」


 頭上から、女の声が聞こえてきたのだ。


「おーい、大丈夫ですかー!」


 バッ……と上を見やる。

 だが距離がありすぎて顔が見えない。


「だ、だれだ!?」

「わたしたちはー! お父様に頼まれてー! バカムス様をさがしにきたー! 冒険者ですー!」


 女の声に、みなが歓声を上げる。


「救援だ!たすかった!」「これでかえれるぞー!」


「どうやってわれらを助けるー!?」


 そう、これは落とし穴トラップだ。

 頭上から地下まではかなりの距離がある。

 バカムス達が助かったのは、護衛の中に風魔法の使い手がいたからだ。


 だが着地の際に大きく魔力を使ってしまい、上空へ脱出するだけの力は残っていない。


「大丈夫です! すぐそちらへ行きますからー!」


「なに……? ばかな、あんな距離が離れているところから……どうやって……?」


 すると……女が、穴の中に身を投げる。

 彼女は軽業師もかくやという身軽さで、迷宮の壁を四方蹴りながら、地下へと降りてきた。


 やがて、バカムス達の前に、華麗に着地してみせる。


「おまたせしました!」

「お、おお……! すごいなお前! 名はなんと申す!」


 緑髪の女は、微笑みながら頭を下げる。


「天与の原石の冒険者、かすみと申します! 皆さんを助けに来ましたっ!」


 護衛達は「おおっ……!」とまた歓声を上げる。


「勇者ローレンスを輩出したという、あの……!」

「なるほど、ならこの子の見事な身のこなしもうなずける!」

「ありがとう、かすみさん!」


 一方で、バカムスは「……天与の原石だと……?」としばし黙考する。


「まあいい。おい霞、早くボクを外に連れて行け!」

「はいっ! かしこまりました!」


 助けてもらう立場なのに、尊大な態度を取られても、霞は表情を崩さない。


 彼女は、相手が貴族であることを配慮している。

 自分の行動ひとつで、ギルドの評判に繋がると理解しているから。

 アクトに、迷惑をかけたくないから。


「しかし霞よ、ここからどう脱出する? 頭上からロープでも垂らしてもらうのか?」


「いえ、出口を探します」

「バカ言うな。出口など、あるわけなかろうが。我らが散々探した」


 霞は目をこらし、耳を澄ませる。


 そして……、近くの壁まで行くと、持っていたナイフを突き刺す。


 がこんっ! と音がして、出口が出現した。


「「「…………」」」


 全員が信じられない、と目を剥いていた。

 数日かけて探しても見つからなかった出口を、この女は物の数秒で見つけたのだから。


「さぁ、脱出しましょう!」


    ★


「信じられん……無傷で外にでれるとは……」


 バカムスは呆然とつぶやく。


 あの後、出口まで霞が道案内した。


 盗賊シーフとしての技量は、恐ろしい物だった。

 トラップを全て見抜き、敵の気配を遠くから、誰よりも早く気づく。


 さらに隠された通路も一発で探し当て、最短、しかも無傷で、バカムス達を外まで道案内して見せたのだ。


「ありがとう、お嬢さん!」「あんたすごすぎるよ……!」


 護衛の男達はみな涙を浮かべて、霞の手を握って、頭を何度も下げる。


「いやぁ、やっぱりすごいなぁ天与の原石さんは」

「こんな素晴らしい盗賊シーフが所属してるなんて……!」


 ギルドが褒められると、霞もまたうれしかった。


 一方で、バカムスはフンッ……と鼻を鳴らして言う。


「おい女。よい働きだったぞ」

「ど、どうも……」


 助けてもらった立場だというのに、バカムスは尊大な態度を崩さない。


「どうだ、ボクに雇われる気はないか?」

「え? どういう……」


「つまり、ボク専属の冒険者になれ、ということだ。あんな、悪徳ギルドマスターのいる、クソみたいな環境より万倍マシだぞぉ?」


 アクト、ギルドを悪く言われて、霞は不快な思いをした。


 だが、怒っても詮無き事だと思い、頭を切り替える。


「お屋敷まで護衛いたします。馬車を待たせてますので、そちらまで」

「おいおい待てよ女。話しはまだ途中だ」


 バカムスは霞の手を強引に引いて言う。


「あんな極悪ギルドマスターのもとより、ボクのところのほうがずぅっとマシだぞぉ」

「なっ……!? ご、極悪!? なんですかそれっ!」


「あぶれ者たちを集めては、安い賃金でこき使って、使い潰したらすぐによそにポイ捨てする、最低最悪のギルマスだってなぁ」


 ……頭が怒りで、真っ白になりかける。


「あやつも上手い商売を考えるよなぁ! ギルドを追放される屑なんてただ同然! それを使えるようにして、他のギルドなり商人なりに高く売りつけ利益を得る! ぼろい商売だなぁ……! あははははっ!」


 なんて、酷い言い方だろうか。


 しかし内情を知らないバカムスからすれば、アクトの評判は、確かにこうなるのだ。

 彼の掲げる理想を知らなければ、アクトの行動は、バカムスの言ったとおり、安く仕入れて、高くよそに売りつける。


 そんなことをしている、まさに、彼が自称するように、悪徳ギルドマスターの行いに見えてしまうのだ。


 ……だが、内情を知っている、彼女は違う。


「ふざけるなっ……!」


 霞は本気で怒りをあらわにしていた。


「あの人が! どれだけ優しい人なのか! どれだけ部下思いのいい人なのか! 何も知らないくせに!」


 霞はギュッ、と拳を握りしめ、バカムスに殴りかかろうとする。


「わたしの! 最高のギルドマスターを! 馬鹿にするなぁああああああ!」


 パシッ……!

 だが、護衛の男が、霞の手を掴んで止める。


「は、離してっ!」

「嬢ちゃん、それはダメだ。相手は貴族様だぜ? 殴ったら……あんたのギルドマスターに迷惑が掛かる」


 ハッ……! と霞は冷静になる。


「よ、よくやったぞぉ貴様ぁ!」


 バカムスは冷や汗をかいたものの、にやりと笑って言う。


「そのままこいつをボコボコにしてやれ! 貴族に逆らったらどうなるか、体で教えて……へぶっ!」


 霞の手を掴んでいた男が、手を離し、バカムスの顔面を殴りつけたのだ。


「き、きしゃまぁ~……なにをすりゅ~……」


 男はため息をつきながら、バカムスに近づく。


「おい貴族のバカ息子さんよ。さすがに今のは聞き捨てならねえぜ。オレらは嬢ちゃんに助けてもらった立場。たとえ貴族だろうと、バカにしていいわけがない」


「き、きさまぁ~……貴族に手を上げて、ただですむとおもうなよぉ! クビだ! クビだぁ!」


「ああ、結構だよバカヤロウ。こっちから願い下げだ」


「くっ……! お、おい貴様ら! 何ボサッと見ている! この愚か者をこらしめてやれ……!」


 残りの護衛達がうなずくと、拳を握りしめる。


 そして……。


「ぶぎゃっ! へぶっ ぼげぇ!」


 護衛達は全員で、バカムスを袋だたきにしたのだ。


 がくん……とバカムスが気を失う。


「おまえら……」

「【ピニオン】さんだけに泥をかぶせるわけにゃいきませんよ」


 ピニオンと呼ばれた、霞の拳を止めた男は、ため息をつく。


「バカヤロウ。おまえらまで殴ることねーだろ」


 すると護衛達は苦笑して言う。


「いいんすよピニオンさん」

「おれらこいつのおもり、もううんざりだったし」


「何より恩人の嬢ちゃんに、ひでーこといいやがった」

「ゆるせねえよな」


 ピニオンはため息をついて、霞に頭を下げる。


「バカが迷惑かけちまったな。すまねえ」

「い、いえ……わたしこそ、すみませんでした。わたしの代わりに……」


「あー、いいっていいって。嬢ちゃんが気にするこたない。辞めるいい機会だったよ」


 えっさほいさ、と護衛達が、馬車にバカムスを運ぶ。


「嬢ちゃんが羨ましいよ。いい上司に、恵まれてるみたいだからよ」


 ピニオンの言葉に、霞はうなずく。

 だが一方で、首をかしげる。


「どうして……?」

「そりゃ、部下である嬢ちゃんが、貴族相手にあそこまで怒ったって事は、そうとう、上司を尊敬してるんだろ? 部下に慕われるいい上司だって、部外者のオレにもわかる」


 ピニオンは微笑むと、ぽん……と霞の頭をなでる。


「あんなバカの言うことなんて真に受けなくていいさ。あんたのギルドと、そのギルドマスターはすげえやつだ。他人にどうこう言われなくても、自分だけがわかってりゃ、それでいいじゃねえか」


「はい……はいっ!」


 霞に笑顔が戻る。

 にっ、と笑ってピニオンが言う。


「しっかしオレら職を失っちまったなあ。どーっすかな、これから」


「あ、あの……でしたら……」


 

【※読者の皆様へ】


「面白い」「続きが気になる」と思ってくださったら広告下の【☆☆☆☆☆】やブックマークで応援していただけますと幸いです!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言]  受け皿があるってこーゆーときに助かりますね。もちろん本人の能力才能が関係することではありますが。雇う側も受け皿の存在を理解してたら、無体に扱うことが減るといいですねえ。
[一言] せっかく父親がアクトに頭を下げて天啓の原石に救出依頼をしたのに、【アクト・エイジに刃向かうな】という不文律を知らなかったばかりに勘当されそうになるとは...(21話参照) 「こうなったら家…
[良い点] バカムスっていういかにもな名前から外れない人格でよかったw [一言] 子供にバカムスなんていう名前を付けるような親がまともとは思えないけどバカムスが親に叱られて反省するところは見たいなと思…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ