表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

29/229

29.追放されたハーフエルフと愚かな王子【ドラニクス②】


 ハーフエルフ・ミードは目を覚ますと、見知らぬ天井があった。


「……ここは?」

「うむ! 気がついたか! 良かったぞお嬢さん!」


 ベッドの隣に座っていたのは、金の鎧に身を包んだ大男だった。


「あんたは、いったい……?」

「おれはローレンス! 王国の勇者だ!」


「勇者……じゃあ、あんたがあたいを助けてくれたの?」

「正確には違うぞ! おれと、そこの彼とふたりでだ!」


 ミードが部屋の隅を見やると、そこには猛禽類を彷彿とさせる、鋭い目つきの男が立っていた。


「彼はアクト・エイジ! きみを盗賊から助け出した心優しき男だ!」

「盗賊……そうだ、あたい、奴隷商人に売り飛ばされて、途中で盗賊に襲われて……それで……」


 盗賊のアジトへと連れて行かれたところまでは記憶がある。

 だが次目覚めたとき、ここにいた。


「どこ……?」

「王都の宿屋だぞ! おれとアクトさんは王都へ向かう途中、盗賊に襲われている村を助け、ついでにアジトを壊滅させたのだ!」


「勇者って、すごいんだね……」

「いや! おれひとりではどうにもならなかった! アクトさんがいてくれたおかげでアジトの場所を突き止められた! それにきみのケガも彼が治療したのだ!」


 ミードは窓に映る自分の姿を見て、驚愕の表情を浮かべる。


「し、信じられない……顔が……ケガが……なおってる……」


 ドラニクスによって顔は大やけどを負い、体中打撲と骨折でひどい有様だったはず。


 だが今は、きれいな体になっていた。


「す、すごい……こんなにすごい治癒、エルフにだって使えるやついなかったよ……あんた、なにものなの?」


「ただのギルドマスターだ」

「いやおかしいから、普通のひとにこんなすごい治癒はできないし……って、あんた左目はどうしたんだ?」


 アクトの顔の左半分は、呪符と包帯でぐるぐる巻きにされていた。


「貴様には関係ない」

「あ、うん……えっと、たすけてくれて、どうもありがとう。ローレンスさん、それに、アクトさん」


 深々と頭を下げるミードに、ローレンスは笑顔で首を振る。


「うむ! きみが助かって良かった! な! アクトさん!」

「そうだな。ところで、貴様。売り飛ばされたといったが、何があった?」


「実は……」


 助けた恩人であるこのふたりに、事情を説明する。

 ハーフエルフゆえに国を追われ、王太子ドラニクスに刃向かった結果、ひどい目に遭わされたと。


「なんたる非道! ゆるせん!」

「落ち着けローレンス。どうする気だ?」


「王太子に抗議しにいく!」

「やめておけ。他人の言葉に耳を貸す相手とは思えん。無駄なことだ」


「むぅ……しかし見過ごせないぞ!」

「ハーフエルフ追放はすでに起きたことだ。今更どうにもならん。……それに貴様にはほかにやるべきことがあるだろう」


 勇者の使命は魔王を倒すこと。

 ここで他国にケンカをふっかけ捕まりでもしたら意味がない。


「すまない、アクトさん。冷静さを失っていた! 猛省! 走ってくる!」


 ばっ、とローレンスは窓枠に足をかけると、外へ出て行った。


「さて、ミード。貴様はこれからどうする?」

「あたいは……おかあちゃんに……会いたい」


 王太子がハーフエルフたちを追放してから、どれだけの時間が経過したのか、ミードにはわからない。

 彼らの居場所も不明な状況。

 しかし、ミードは、最愛の母との再会を望んでいた。


「手がかりはあるのか? 路銀は?」

「…………なにひとつ、ない」


 ぽた……ぽた……とミードは涙を流す。


「あたいは……無力だ。穢れた血のあたいじゃ……なにもできやしないんだ……」


 尊厳を守ることも、母を探しに行くこともできない。

 ミードは自らの弱さに、打ちひしがれていた。


「顔を上げろミード。何もできないと、決めつけるのはまだ早い」


 アクトはミードに顔を近づける。

 呪符に包まれていない、右目がミードを見やる。


「ひとつ、提案がある。貴様、冒険者になる気はあるか?」

「ぼう、けんしゃ……?」


「そうだ。冒険者となれば各地へ行く機会も多いし、情報も外から入ってきやすい。それに路銀を稼ぐには冒険者は最適だろう」


「けど……あたいみたいな穢れた血に、冒険者なんて……無理だよ」


 王太子になすすべなく、故郷を奪われ、母と引き裂かれてしまったことで、ミードはすっかり自信を失っていた。


「貴様は、一体何を見て無理だと決めつけた?」

「え……?」


 アクトはまっすぐに、ミードの目を見る。

 それは王太子が自分に向けた、路傍の石を見るような冷たい眼ではなかった。


 彼の目は、自分のことを真剣に、真正面から見てくれていた。


「憶測で自分の可能性を狭めるな」

「でも……あたいは、ハーフエルフだから……」


「ハーフエルフであることが無能の烙印、とでも思っているのか?」


 ミードの脳裏に、自分たちをさげすむ、エルフたちの顔が浮かぶ。

 

「なるほど、根が深いようだな」


 アクトはミードの頭をなでる。


「安心しろ。貴様には、秘めたる特別な力がある。それは、貴様を馬鹿にしていたエルフどもを遙かに凌駕する、恐るべき才能だ」


「そんな……あり得ないよ。そんなすごい力、あたいのなかにあるわけが……」

「ある」


 初めて会った彼の言葉を、鵜呑みにできるほどミードは子供じゃない。

 だが、少なくとも彼は、ほかのエルフたちと違って、しっかりと自分を見てくれている。

 

 穢れた血であると、色眼鏡で見るのではなく、ミードという個人を、ちゃんと見てくれる。


「俺を信じろ。貴様には才能がある」

「そうだぞ! お嬢さん!」


 窓からローレンスが戻ってきて、にこっと笑って言う。


「彼はアクト・エイジ! ギルド、天与の原石のギルドマスターにして、世界最高の鑑定眼を持つ! おれに勇者の才能があると見抜き、育ててくれたのは、ほかならぬ彼だ!」


「ほ、ほんとうなの……? す、すごい……」


「それで、どうする?」


 ミードは考え、そして結論を出す。

 自分を救ってくれた恩人(ゆうしゃ)の言葉を、そして、自分を励ましてくれている、優しい男の言葉を。


「おねがい、します、アクト……さん。あたいを、あんたのギルドに、入れてください!」


 アクトはうなずき、ギルドへの加入を許可する。


「アクトさん、お嬢さんにはどんな才能があるのだ?」

「彼女は耳が良い」


「耳?」

「ああ。鍛えれば遙か遠くの音をすべて聞き分けられるだろう。それに、声なきものの声を聞く力もある。獣や竜などな」


「なんと! 素晴らしい力ではないか! しかし、そんなすごい力を持っている子を、なぜ国は追放したのだろうか?」


「ハーフエルフという偏見で彼女を見て、本来持つ可能性を見ようとしなかったのだろう。愚かな王太子もいたものだ」


 アクトはせせら笑い、ミードを見て力強く言う。


「安心しろ。貴様の才能の原石は、俺がしっかり磨いてやる。貴様を捨てたバカな王太子が、泣いて戻ってきてほしいと頼んでくるほどの、傑物にまで成長させてやる」


【※読者の皆様へ】


「面白い」「続きが気になる」と思ってくださったら広告下の【☆☆☆☆☆】やブックマークで応援していただけますと幸いです!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] やっちゃえ、アクト
[一言] ローレンスはアクトという、自身を育て、時には諌めてくれる恩師がいたから実直な性格でいられたというとてもいい話だった。
[一言] >軒下烏さん まぁ逆に、「コイツいつから包帯だっけ?」ってなりますけども。帝国貴族の後って使いましたっけ? 初対面のヒーラーも、主人公が初対面のバルカンに斬りかかられたの見たギルメンも、…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ