表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/37

第7章 魔法訓練開始

1話の長さがいまいち定まらない…

模擬戦が終わった後は部屋で休憩になった。

休憩に際してジャッカルさんから魔法について書かれた本を借りておいたのでそれを見ることにしよう。

「ふむふむ。『雷属性は速度を重視したものが多いが、その分威力が他の属性より欠ける』…車だと初速が速い分最高速が遅いみたいなもんか…違うか?」

雷の魔法の概要の部分を読んでいるがなかなか難しい。

とりあえず簡単な知識を付けたら後は反復練習あるのみか。

「雷の初級魔法『エレキ』、武器や自身の体に雷をまとわせること…いきなり自分の体に雷をまとうなんて怖いことはできないから…」

とりあえず近くにある丁度いいものを探す。

このペンみたいなやつとかいい感じかな。

「このペンに雷をまとわせる…その雷は自身の体にある魔力で構成し、ペンにうつすことを意識…」

とりあえず瞑想のポーズをベットの上で行う。

模擬戦の時みたいに自身の魔力を認識し、それを手からペンに流す。

パチン!

「うぉ!?」

するとペンが光った…と思ったら光がなくなってしまった。

「流して終わりじゃなくて、そのペンにとどまるように意識するといい…のかな」

自分が何をしたくて、そのためにはどうすればいいのかを意識するのが大切なのかな。

自分の中のイメージを現実にできるっていうのはまさしくファンタジーな世界って感じだ。

「………」

意識をもう一度ペン先に向ける。

今度はペンに流した魔力を包みこむように意識してみよう。

「……お、いい感じだ」

するとペンの上半分が帯電している感じにパチパチ言っている。

なるほど…これなら魔力をまとうことによってペンだろうが木の枝だろうが武器にすることができる。

「すごいなぁ…さっきは無我夢中で魔法を使ってたけど、いざ実際に見てみるとできたっていう実感がわく」

あとはさっきも言ったように反復練習かな。

帯電する電気を増やしたり、より光ることを意識したり、長く光ることを意識したりと様々な試行錯誤を行った。

…1時間後、俺は急に意識を失った。

魔力を使いすぎたのか、いろんな疲れが出ていたのか…


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ