第2話
幼少編は5〜6話で終わると思います。
「おぎゃーー!!おぎゃーー!!」
どうやら転生は無事成功したようだ。能力をちゃんと持っているかは今から確かめる。
名前:なし
性別:女
種族:人種
職業:無職
年齢:0
レベル:1
ステータス:
MP:30/30
物理攻撃力:3
魔法攻撃力:4
物理防御力:1
魔法防御力:5
俊敏・回避:1
運気:7777777
状態:正常
スキル:全能鑑定・全能探知・全能感知・完全隠蔽・不老不死(未覚醒)・成長補正(極)・綜合武術》(極)・《総合体術(極)・総合魔法適正(極)・魔法平行使用(極)・無詠唱・不屈・抗体生成・錬金術(極)・地図・印付け・並列演算(極)・演算力上昇(極)・異空間無限収納・全能眼・言語理解・攻略本・商才・遺伝・多芸・多趣味・運気成長限界
耐性:物理完全耐性・魔法完全耐性・スキル完全耐性・ギフト完全耐性・スキル強奪完全耐性・毒完全耐性・石化完全耐性・精神干渉完全耐性・即死攻撃完全耐性
称号
・異世界より転生せし者
・性転換せし者
・人の器を超えた者
・慈愛と忍耐と叡智を持つ者
・怠惰と強欲と色欲を持つ者
・世界最強の0歳児
………ちゃんと貰ってるみたいだな。え?ちょっと欲張りすぎじゃないかって?違う違う。僕は前世に存在するもの(武術や体術、物理耐性など)以外のスキルしかもらっていないよ。自分で会得したし。え?それでも多いって?気にしたらダメ。そんなことより、スキルの説明行くぞ。あっ、名前から想像できるのはカットで。
《成長補正(極)》レベルが上がるたびにある、上がる基礎ステータスが他の人の平均値より100倍育つ。
《総合武術(極)》武器を扱うあらゆる戦闘で、《総合体術(極)》は武器を使わない戦闘でとても強くなる。
《総合魔法適正(極)》あらゆる魔法属性に適正を持ち、習得した魔法よりも階級が下の魔法を精密に操れる。また、魔力そのものもの扱いも上手くなる。
《不屈》、その名の通り不屈の精神を与える。
《抗体生成》はあらゆる病や毒物の抗体を摂取後即座に生成する。
《錬金術(極)》は抗体生成との合わせ技で抗体を持った血液や唾液等の体液から薬を作ることが出来る。自分だけ助かって後悔とかよくある話だから病気や毒に対する対策は取っていて当たり前でしょ。
《地図》《印付け》その名の通り地図を脳内に展開する。また、その地図にマーカーを生物、有機物、無機物、区別なく付ける事が出来る。
《全能探知》と《全能感知》は感知が生物、探知がそれ以外に有効で、マップで検索したものの詳細を探知&感知してくれる。
《攻略本》は、あらゆる世界のあらゆる情報を訪ねるままに答えを脳内に本人にわかりやすい表現で表示する。
《遺伝》は自らの子供にスキルや耐性を一部受け継がせる。受け継がせても自身の能力の弱体化や消失などは発生しない。また、不老不死は遺伝しない。
《成長限界【運気】》運気ステータス上昇の上限。どんなスキル、ギフトを持ってしてもそれ以上の成長はしない。例外はない。
《スキル完全耐性》《ギフト完全耐性》はそれぞれからの影響を完全に無効化する。
《ギフト》召喚術により召喚された勇者や賢者、聖者などが持つ個人固有の加護。転生者は持っているものと持っていないものがいる。
あとは〜……うん、人の器を超えた者なんて称号があるけど気にしたら負けだ。恐らくは神様にスキルやら耐性やらを頼みすぎたせいだが僕は用心深いんだ。仕方ない仕方ない。それに神様の不注意で死んじゃったようなものだしね!多少のわがままは許されるよね!
さて次は《不老不死(未覚醒)》だが、これはまだ発動してない。何故なら幼児の間に覚醒されても困る。成長と老化は同義だからね。それと、とある条件を満たすと《不老不死》がON、OFFが自由になる。その条件とは、円満に結婚し男女2人づつ以上子供を産む事。あ、これは後付けで神様に頼んだ。何故か?僕はどんなになっても僕で、僕自身が幸せになる事を優先させる事にしたから。実は不屈は出産が男では辛いと聞いたから、身も心も女になるつもりではあるが元男であるからそれに対する保険のためにもらったという経緯があったりする。
「私の赤ちゃん、ようやく出てきてくれたわ。ハッピーバースデー」
ボクが、赤ちゃんなのに自分の出産の事を考えていたら、美人さんがボクを抱っこした。びっしょりと汗をかきながらも優しく微笑んでいる女性は僕の今世の母さんだろう。ぶっちゃけ篦棒に美人だ。すぐ後ろにメイドっぽい美人さんもいるが全然美人としての格が違う。胸も推定Eはある。一応鑑定っと。
名前:サネアーナ・フォン・キキカターサ
性別:女
種族:人種
職業:伯爵夫人
年齢:21
レベル:41
ステータス:
MP:1200/1200
物理攻撃力:50
魔法攻撃力:200
物理防御力:40
魔法防御力:100
竣敏・回避:45
運気:104
状態:正常
スキル:火魔法適正(応)・水魔法適正(秘)・風魔法適正(秘)・地魔法適正(基)
耐性:苦痛耐性(下)
称号
・絶世の美女
・慈愛と忍耐と誠実と寛容を持つ者
・嫉妬を持つ者
「奥様、元気な女の子ですよ!」
「そう、この子は女の子なのね。う〜〜〜ん……きめた!あなたの名前はサシュラーナよ!」
などと無粋な事を考えていた僕を尻目に僕に名前がつけられたようだ。
そして小一時間ほどで泣き止んだ僕は深く眠りについた。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
目覚めるとダンディなおじ様が、僕が寝ているベビーベッドの側で微笑んでいた。具体的に言うとご○うさのカプチーノちゃんのお父さん似だ。
「ん?目を覚ましたか。しかしなんともまぁ寝顔も可愛かったが、起きている時の顔も目がくりっとしてて可愛いなぁ。さすが私とサネアの娘だ。」
この人はどうやら僕の父さんのようだ。……声は落ち着いてるが顔がめちゃくちゃにやけてる。ダンディな顔が台無しだ。まぁいい、この人のステータスは……
名前:ディヘホーキ・フォン・キキカターサ
性別:男
種族:人種
職業:伯爵(領主)
年齢:26
レベル:72
ステータス:
MP:300/300
物理攻撃力:4350
魔法攻撃力:35
物理防御力:2580
魔法攻撃力:1900
竣敏・回避:220
運気:149
スキル:剣術(秘)・弓術(基)・体術(秘)・槍術(応)・乗馬術(応)
耐性:物理攻撃耐性(大)魔法攻撃耐性(中)毒耐性(小)麻痺耐性(小)精神干渉耐性(中)
称号
・統治する者
・忍耐と誠実と寛容と叡智を持つ者
・暴食を持つ者
・獅子のたてがみ
結構強くない!?いや、よく考えれば貴族の当主として領主として、示しをつけるために日頃から鍛えていると考えられなくもない…かな?
「バァブババァブゥ」
「おぉ、泣いたぞ!」
……すっごい親バカの感じがする。
本話も見て頂き誠に感謝いたします。