表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界攻略のススメ  作者: 渡久地 耕助
新学期

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

182/238

転校生はアサシン!?

マリア『な、何故か昨日のアクセス数が跳ね上がってるっス。』

スマホだけで27,000以上も…約4倍?


追記 サブタイトル変更しました。

感想もらえると、作者のレベルとやる気、更新頻度が上がります。

 マリア視点 


「おはよ~マリアちゃん」

「お久 マリマリ~。」

「あ、クリスタちゃん、フィオっち、おはよっす。」


「も~夏休みに急に東の帝国に行くなんていうからビックリしたんだからね?」

「あはは……すまねっす。フィオっち夏のコミケがあたしの中の淑女の血と祭りがかりたてたんすよ~」


「む~ でも『お仕事』がすんだのにまたマリアちゃんと同じ学校に通えて私は嬉しいかな~」

「うわ~眩しいっす。 なんか汚れた私にはクリスタちゃんを直視できね~」


 他愛無い雑談に花を咲かせる女子高生の青春の一コマっすね~。


 あ! おはよっす。

 毎度、おなじみ『異世界魔法少女 ぷりち~サモナーマリア』っす。



 ………ごほん



 この夏、魔女化するのではないかと言う絶望、欝を乗り越え!

 この学園に戻ってきて親友のクリスタちゃんや、フィオナちゃんのいる学び舎に戻ってきたっす!!




『夏休みの敵(笑)』という夏休みの宿題を悪魔&召喚獣軍団を使っての人海戦術で乗り切り

 みんなの微妙な表情を華麗にスルーした私は今、王立学園の新学期の教室にいるっす。


 なんで、この学校の用がすんだのに未だいるのかというと 特にやることが無いからっす。


 モラトリアム万歳!!




 ……や、別に帰る為の手段を人任せにするつもりとかは無いんスよ?


 アキラさんの『裏技(アウタースキル)』で帰還するには、

 元いた世界の座標を知る必要があって、

 座標を知る召喚者を確保するか、使用した召喚陣を見つける必要があるんス。 


 この手がかりを得る為、相手側に就いたであろう七英雄を確保するという案があったんすけど、仲間だった筈の鉄人、駆除屋が向こう側についたらしいんすけどあっさり、フェンリル戦のついでにサクッと先生が倒して拿捕したんす。



 で…拿捕された鉄人さんはというと

 アキラ先生が力を魔石化して無力化し…

 私が情報を吸い出して?

 カグヤ様(怖)の恐怖政治…もとい、笑顔での『O☆HA☆NA☆SHI❤』で心を砕いたッス。(オブラートに包みきれね~)



 現在、帝国で拘束中なのですが入手した情報の方は限りなく0だったっす。



 何故かというと、彼は洗脳状態だった為か一か月前…私らがガリアのビーチでバカンスして、丁度、ロマリアからの刺客だったセイラちゃんを巣巻きにしていた頃、帝国を出て何処かに(十中八九召喚者の元でしょうけど)言った後の記憶が無いという状態だったっす。


 徹底して情報を抹消しているやり口をとる召喚者のセコさを感じるっす。


 この情報を抹消する手口に燃えたのは、うちらの中でも怒らせると不味いドSコンビっす。


 魔王(アキラ)は悪人顔で光の女神(ルーさん)はどんな悪行も許したくなるような笑顔で策を練り始めたっす。


 黒い魔王と白い悪魔の(元)夫婦コンビが黒い笑みのまま、策謀を練り始めたんす。

 その様子に、ビビるMな悪魔使い(あたし)人形師(ヨッシー)

 『あらあら、私は何時、全て焼き払えばいいのですか~?』

 会話に入って火の七日間を再現しようとする巨神兵(カグヤさん)



 あわてて止めに入った世界を未然に巣くった私とヨッシーは、マジ英雄っす。

 七英雄の名に恥じない、偉業っす。


 特にロマリアは感謝状を千枚単位で送るべきっす。 



 ま、まぁ陰謀とか策謀とかは大人の二人(ヨッシーは大きい子供っすから除外)がする事になったっす。


『後はアキラとお義姉様に任せて、マリアちゃんは青春を満喫して羽を伸ばしていいですよ?』


 と、ドSコンビと天然巨神兵に震える私を女神ナミ様が心身ともに疲れた私に提案してくれ、

 私は、平和な中立国ガリアの王立学園にいるって訳っす。





 ああ きっと健全な少年、少女が見たらSAN値がガリガリ下がり、

 一瞬でMを開花させるであろうドSのお二人の策謀が進行しているに違いないッス


 生贄になるであろう他の七英雄もしくは、召喚者の皆さん……

 なんというか…、召喚した人選を誤ったのではないかと同乗するっす。 



 果報は寝て待てといいますし、今は帰る日を楽しみにしつつ学園生活を満喫しましょう♪



 ◆◆◆


 王立学園は平和……

 そんなふうに考えていた時期があたしにもありました。



「……魔法学の授業を受け持つことになったアニ・スコールハートです。よろしく。」《食堂のメニューを制覇しにきました。》


 はい、現在、【精神同調】つかって表層意識を読んでるっす。

 教壇の上の魔女は食堂のメニューやアキラさんの弁当を集る事で頭がいっぱいみたいッす。

 

 彼女こそ、ガリアで名を轟かせ、一人で帝国の宮廷のエンゲル係数を爆発的に上げた食欲魔女アニさん。

 

 彼女が講師陣に加わり、アキラ先生に変わって担任となったっす。


 今まで、週二日で来ていたアキラ先生は、実習はダンジョンでの訓練と座学は魔物の生態学と一般教養でしたし、魔法学は独学だったから専門の方に変わるのはいいことっす。


 でもね?



「ロマリアからの編入生 テレーズです。よろしくお願いします♪」《アキラ ぶっ殺す!!》

「同じく、シュウ・ヤマモトです。これからもよろしくお願いします。」《…………》


 うん…どう見てもアキラを殺しに来た異端審問官と、勇者様です有難うございました。



 何!? なんなんすか!?


 あの天使の様な笑顔の下にものっそい殺意隠してるっす!?

 私の『精神同調(チカラ)』が危機を察して勝手に発動して彼女の思考を読み込んだッスよ!?



 えっロマリアの異端審問官!? セイラちゃんの後輩!?


 さっきから、笑顔で自己紹介してるけど、脳内で殺す殺すって叫んでるっすよ?アキラさんの惨殺死体が山積みにされてるっすよ!?


「これからも、よろしくお願いします。」 

《魔王の死体が1994体……魔王のごみの死体が1995体……魔王のバカが死体が…》


 もう、彼女の脳内は、死屍累々っす。

 羊を数えようよ!

 勇気が欲しかったり、落ち着きたかったら素数を数えてもいいよ!?

 むしろ聖職者だから後者を推奨!



 しかも魔女のアニさんや悪魔使いの私も標的に!?


 最優先がアキラ先生らしいっスので今のところ問題ないっす。

 でもクラスメイトが刺客とかマジ勘弁っす!?

 どう、対応したらいいんすか?


 や、楽勝で勝てますけど、精神衛生上ね?


 で、正体を隠す気ないのか本名使ってますけど、男の方は勇者っすよね?

 神剣の使い手でロマリアの七英雄で魔王討伐成功者

 

 勇者山本シュウっすよね?


 こっちは心が読めないっす。

 アキラさんやカグヤ様の精霊との契約状態っつうより……

 

 変な精神操作かプロテクトが掛かってるっス。

 なんか、無機質な殺気か、狂気が感じるッス。


 これ、昼間は動きそうに無いッスけど。

 絶対、人眼の無い放課後とか、夜中に事を及ぶ気満々っすよ!?


 昼間は日常、夜は戦争ってなんてエロゲッスか!?

 こっちも、早くはらぺこアホ毛キングか、皮肉屋正義マニアの英霊を召喚しなくては!?


 あ、もう、亡霊騎士《英霊》のナイトさんと契約してました!!


 こ、これで勝つる!! 



 ○杯の願いはギャルのパンティでも願いますか!


 ……もう やだ。早くおうち帰りたい。


 ◇◆◇◆◇◆


 おまけ



『三年A組!! 魔女っ娘先生』 (アニ 担当 薬学 自然魔法学)


「……魔法の基本は、ギュッと魔力を絞ってギュ―ンと放ちます。」

「……風魔法は手を空に向け、シュッと放つ感じです。」

「……精霊魔法は… 考ええては駄目です。感じて行使します。」

「この薬草はゴリゴリして、パッパと粉を入れて、ガーっとかき混ぜて。」



「……昼休み10分前なので、小テストを行います。 先生は《食堂に行く為》忙しいので退室します。チャイムが鳴ったら集めて後で日直の方昼休みの間に職員室に届けて下さい。」


 ……


 ケント『受験、間に合うかな?』



 新学期だよ! 学園編スタート!!



学園編…はじまります。

大変、お待たせしました。


追記 二次創作の規則に引っかかりそうだったので、一部修正しました。

2013/10/01

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ