表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/12

8

「……き……きんもっ」


 笹はなんとか、それだけ絞り出した。怪異や人間の怨念の恐ろしさというのは、大吉には語ったことがないものの、十分に知ってはいたつもりだった。しかし予兆もなく、するりと近くに入り込まれるというのは、笹にとっても珍しい経験だった。


「ごめん!」


 大吉は爪が食い込むほどに掴んでいた笹の肩から手を離した。


「お前じゃなくて、呪いのアルパカね!」


 笹は床に落ちたスマートフォンを拾い上げた。通話は切れているが「がんばってね~。今夜ならなんとかなるかもよ」とメッセージが入っているのを確認して、小さく息をついた。


「見ちゃったの!?」

「いや、見てはないけど、向こうの行動がストーカーっぽくてキモいだろ。お前の説明からしてもキモいし。通話中に混線してくんなっつーの」

「……やっぱり、俺を追いかけてきてる、ってことだよね」


「まあ、呪いってのはそういうもん」

「そうだよな……」


 笹の言葉に、大吉はしゅんと頭を垂れた。軽はずみな自分の言動を心底後悔しており、そのうなだれた様子からはありありと諦めが見て取れた。


「諦めるのはまだ早い。守りが無理なら、攻めに転じるまでだ」


 笹はスマートフォンの画面を大吉に見せた。


「今夜ならなんとかなる?」


 大吉は送られてきたメッセージを復唱し、目をぱちぱちと瞬かせた。


「心当たりはないらしいけど、そもそもその『たまゆら』の近くに竜神伝説のある大きな湖があって、その畔にあるのはウチの神社の総本社なのよ」

「うん」

「で、とりあえずそこに行けって」

「わ、わかった。ありがとう。助かるよ。行ってくる」


 大吉が立ち上がり、テーブルに置かれていたカラオケの伝票を手に取った。


「いや、俺も行くって」


 笹は慌てて大吉の後を追った。


「だめだ、巻き込めない。明日になったら、もう『俺』じゃなくなってるかもしれないし、どこへ逃げたって意味がないけど、あいつは俺についてくるだろうから」


 大吉の声には、必死さがにじんでいた。


「もう遅いって」


 笹の言葉に、大吉はぐっと言葉を呑み込んだ。


「お前がアルパカになって、次は俺を呪ってきたら困るし、お守りももうないだろ。俺がお守りの代わりになる。ま、予備のお札も常に鞄に入ってるから大丈夫だろ」


 笹は自分の鞄を指し示した。


「……今まで聞かなかったけど、本当に霊能力者なんだ」


 大吉は素直な感想を口にした。幼なじみだと思っていたのに、本当に知らない事ばかりだ。


「俺だってお前の親父の仕事の内容知らんし、そんなもんだろ」

「……そんなもんかな?」

「そんなもんだろ。別に知らねぇなら知らねぇままで良かったし。とにかく、俺にはこの界隈の人間としての責任感があるわけ」


 大吉は床に落ちていたマフラーを首に巻き直し、さっさと電子マネーで会計を済ませ、笹を引き連れて駐車場まで戻ってきた。


「うわ、マジだ」


 笹はバックミラーにぶら下がったままの、内側から破裂したような交通安全のお守りに触れた。


「……もし、このお守りがなかったら、戻ってもこられなかったと思う?」

「そうだな」


 笹の返答はあっけらかんとしていたが、確信がこもっていた。


「お世話をかけます……」

「信仰あっての宗教だから」


 これを機会によろしく、と笹は親指と人差し指をくっつけて、お金を示すポーズを取った。


「まずは『たまゆら』に行って、店主の遠藤ってやつと、その『こわいほん』を回収する。神社に行くのはそれからだ。急ごう」

「うん」


「ま、これでお前も『こっち側』の人間ってことだ」と笹が言うのを聞きながら、大吉は車のエンジンをかけた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ