表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
23/42

二十三、~5/4

 日付は。数日戻って4月20日、息子がまた車をカーシェアリングで予約して、ムーミンバレーに連れて行ってくれた。ムーミンは息子が子どもの頃に、ビデオを探して、家族で楽しんだ。少し前に彼女とデートで訪れて、私や妻も喜ぶだろうと思ったらしい。妻がミィ推しで、家にはミィグッズが結構ある。ムーミンバレーも楽しい場所だったが、息子に連れていってもらえることが、何より嬉しい。

 妻が誕生日で還暦を迎えた。私の還暦は、祝う間もなく暗転して、古希への道は見えないが、彼女の還暦はそうあってはならない。自分の健康よりも切実に彼女の健康を祈る。第一、こちらの闘病中に彼女に倒れられたら、手の打ちようがない。

 五月の緑を、本当に今まで何を見ていたんだろう、と思うほどに、新鮮に感じながら眺める。生命を少しづつ分けてもらって、余命に足したい気分。



 ************



 スナフキン 愛して属さず 貫いて

 今も一人の 旅路にあるか


 ************



 肩車 乗っていたよね 

 助手席で 息子に運転

 委ねる 嬉しさ


 ************



 還暦を迎えて 尚も若き妻

 横に並べる 時間は僅か


 ************



 還暦に マッキントッシュの 赤い傘

 雨も陽ざしも 君を損なうな


 ************



 深呼吸 緑と水と 土の香に

 頭を垂れて 生命を乞う


 ************



 自転車の ペダルの重さ 感じつつ

 進め老いぼれ ラ・マンチャの道


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ