表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
25/28

第25話「ダイニング・カーと彼女の呼び名」

 駅を出た俺は、駅に沿って伸びる道路を歩いていた。

 昼に勤務上がりとなったときには、昼飯を『スバル』で、というのがいつもお決まりのパターンである。

 話の続きは食事をしながらという事にしたので、晄も一緒だ。


 5分も歩かないうちに、俺たちは目的地へと到着した。

 早速、古びた客車のドアを開けて車内へと入る。


「いらっしゃいませ!」


いつも通り、長伏オーナーの大きな声が車内に入った俺を迎えてくれた。


「あら、遠藤君。仕事上がりかしら?今日はずいぶん遅かったのね?」

「ええ、今日はちょっと駅で話し込んじゃっていて……」

「そうなの。話って、あちらの女性と?」


 そういって、オーナーはちらりと俺の背後に目をやる。

 後ろを見ると、晄が俺に続いて隣の車両のドアを開けていた。


「え?……ええ、そうです」

「あら、デート?いいわね〜」

「違いますよ!」

「ふふ、いいじゃない、ムキにならなくても。応援してあげるわよ?」

「だから違いますって!」


 からからと笑うオーナー。

 俺は一生懸命否定しているのだが、オーナーはぜんぜん信じていないらしい。


 先日の春奈さんといい、何故俺の周囲には誤解する女性が多いのだろうか……。

 少なくともそういう関係ではないのだが……。


 これ以上説明しても信じてもらえそうにないと判断した俺は、デッキのドアを開けて車内に入ってきた晄を促し、テーブルに着いた。


 さすがに2時を回っているので、店内にお客の姿はない。

 窓越しに見える鈴河鉄道博物館では、小さな子供が数人、展示されている車両の運転台に座ってはしゃいでいる。

 席に着くと、みのりさんがオーダーを取りにやってきた。


「ご、ご注文はお決まりでしょうか?」

「うん、俺は焼定。晄さんは?」


 晄は既に昼食を済ませてきたと言っていたから、コーヒーか何か、軽く頼むのだろう、と思っていたのだが……。


「じゃあ、私は皿うどんにしようかしら」

「……え?」


 なんと、キッチリ一人前注文している。

 昼飯は食べてきたと聞いたはずなのだが……。

 ……大丈夫なのか?


 みのりさんが厨房に戻ると、すぐに俺は晄に問いかけた。


「……昼飯は食べてきたんじゃなかったのか?無理して付き合わなくてもいいのに……」

「別に無理はしてないわよ?このくらいは十分いけるわ」


 晄は涼しげな顔で言う。

 表情から察するに、本当に無理して頼んだというわけではないようだ。

 ひょっとして、痩せの大食いという人種なのか?

 晄の体型からは想像も出来ないが……。


「まあ、無理してないってならいいけど……」


 何となく釈然としないが、本人がそう言っているので一応納得する事にした。

 そんな俺に向かって、今度は晄のほうから声をかけてきた。


「ところで、一つお願いがあるんだけど、いいかしら?」

「? お願い?一体どんな?」

「私の事を呼ぶ時の呼び方についてなんだけど」


 呼び方?

 さっきは「晄さん」と呼んだけれども、何か問題があったのだろうか?


「私、年上の男の人から「さん」付けで呼ばれるのって好きじゃないのよね」

「何故?敬意を払われてるんだから、問題ないんじゃ?」


 俺は基本的に女性を呼ぶ時は「さん」付けで呼ぶ。

 年齢が上だろうと下だろうと同じだ。

 女性には敬意を払うべき、というのが俺の考え方なのだが……。


「自分より年上の人に「さん」付けで呼ばれると、年増に見えてる様に感じるのよね。いってる人はそんなつもりはないだろうけど、どうしても気になるのよ」

「そりゃもちろんそんなつもりはないけどさ。……かといってどう呼べばいいんだ?」


 「さん」付けが嫌というのはわかったが、そうなると今度はどう呼べばいいのかがわからない。


「『晄』と呼び捨てでいいわよ。私はそのほうが気楽で好き」

「うーん、呼び捨ては俺の主義に反するんだけど……」

「あら、意外にフェミニストなのね。でも、本人が良いと言ってるんだから問題ないでしょ?」

「……まあ、そうだけど。……じゃあ、『晄』でいいのかな?」

「ええ、OKよ。……さて、それでは本題の方に入らせてもらおうかしら」


 おっと、そうだった。

 晄は「話がある」と言って来ていたのに、余談ばっかりでちっとも彼女の本題を聞いていなかったな。

 

「わかった、話ってなんだい?」

「先日会った、あなたの友人2人に関する調査が終わったので、その報告よ」

「……え?」


 俺の友人2人、つまり士と春奈さんのことだろう。

 士にEvorrior(エヴォリア)について話してしまっているので、2人に関する情報を集めさせてもらう、と言っていたが……。


 それって、かなり重要な事なんじゃないだろうか?


お読みいただきありがとうございました。


女性の呼び名って難しいですよね。

英語でも男は「Mr.」のみで済むのに、女性は「Miss」や「Mrs.」「 Ms.」といくつもあります。(もっとも、最近は「Ms.」への一本化が進んでいるようですが)


ご意見、ご感想お待ちしております。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ