表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/25

7.化物退治の申し込み

「――と、言うことで俺たちに協力してくれることになりましたエイスとビーリアだ。仲良くしろとは言わないが、一応覚えておいてくれ」


 俺はそう言いながら、凛と蘭にAさんとBさんの紹介をした。


「わかったよ、お兄ちゃん」

「了解だよ、兄さん」

「私は黒椿凛!」

「私は黒椿蘭!」

「「よろしくね!」」


 コクンと頷いて了承する凛と蘭。

 それに続くようにAさんとBさんも元気な声を出した。


「「よろしくお願いしますッ!!」」


 よし、これで紹介と顔合わせは終わったな。

 早速本題に移ろう。

 俺は、凛と蘭に先程の化物退治の話をした。

 その話を聞いた凛と蘭は、


「私たちもついて行くからね!」

「兄さんは私たちが守ってあげる!」


 そう即答した。

 なんとも頼もしい妹たちだ。

 まあ、凛と蘭に守られる気はさらさらないが。


 ともあれ、これで凛と蘭の参加も確定、と。

 よしよし、なかなか順調じゃないか。

 後は、ギルドに参加申込をするだけだな。

 そうと決まれば早速行動開始だ。


 そうして俺たちは、ギルドに向けて歩き始めた。


  ◆◆◆


 歩き始めて数分が経過した頃、俺たちは冒険者ギルドに到着した。

 ここに来るのは二度目だが、相変わらずデカイ建物だ。あとゴツイ。

 

 とはいえ、俺の思い描いていた冒険者ギルド像とほとんど変わらないのだが。

 まあ、それはこの際置いておくとして。

 ちゃっちゃと申請を済ませてしまいますか!


 そう思いながら俺たちはギルドの扉をくぐる。

 その瞬間、俺たちに視線が集中したが、とりあえず無視をする。

 と言うかこいつら、さっきここに来た時もいたが暇なのか?


 そんなことを考えていると、Aさんが小走りに掲示板……ゲームなんかで言う所のクエストボードのようなものに近づいていった。

 そしてそこに貼られていた一枚の紙を手に取ると、すぐさまこちらに戻ってきた。


「これが化物討伐の参加申込書だ」

「おお、ありがとう。で、これを受付に持っていけばいいんだっけか?」

「そうなるな」

「そう言うことなら善は急げだ。早速申込しようか。頼んだぞ二人共」

「「任せてくれ!」」


 そう言ってAさんとBさんはずんずんと俺たちを先導するように進んでいく。


「ここに居る五人。この紙に書いてある化物討伐に参加したいんだが」

「はい、化け物退治ですね! かしこまりました! 少々お待ちください!」


 受付嬢はそう言ってにこやかに笑うと、五枚の紙を俺たちに手渡した。

 

「それでは、こちらの紙に必要事項をご記入ください!」

「おお、わかった。こっちの三人の分も俺らが書くが、問題はないよな?」

「はい、ご本人の了承があるのなら何も問題はございません!」

「おう、了解だ! ありがとよ!」

「いえいえ! これも仕事ですから!」


 そう言って、受付嬢は笑みを浮かべたままこちらに向かって手を振った。

 まったく、俺たちが登録しに来た時とは大違いだな。

 あの時はひどかった。


『失礼ですがお客様、出口はあちらですよ? くれぐれも他の()()()の方々の邪魔にならないようにしてくださいね?』


 なんてことを平然と言われた。

 冒険者という部分を特に強調して。

 確かに、金を持ってない俺たちは客じゃないのかもしれないけどさ、もっと他に言い方があっただろ。

 流石の俺でも少しイラっとしたからな、アレ。


 と、こんな所で嫌なこと思い出しても仕方がないな。

 紙は貰ったんだ。

 後はこれに記入するだけ。

 しかも記入するのは俺じゃないからな。

 こいつらに指示を出すだけでいい。

 ああ、なんて簡単なお仕事なんだろう!

 素晴らしきかな他力本願!


「なあ、あんた。少しいいか?」


 俺がそんな事を思っていると、俺の申込書を書いていたBさんが口を開いた。


「ん? どうした?」

「いや、そう言えばあんたの名前を聞いてなかったと思ってな」

「ああ、そういうことか」


 つまり、申込書に名前の記入が必要なわけか。

 そういう事なら仕方がないな。

 

「俺は狂夜だ。黒椿狂夜、そう書いておいてくれ」

「了解したぜ狂夜さん!」


 さっそく名前呼びかよ。まあいいけどさ。

 それから待つこと数分。

 AさんとBさんは自分たちの分を含めた五人分の申込書を書き終えた。


「お疲れ様。悪いな俺たちのために」

「いえいえ、元はといえば俺たちが悪いんだからな。これくらいは当然だ」

「そう言ってもらえるとありがたいが……」

「ま、同じ参加者なんだ。仲良くやろうぜ」

「ははっ、そうだな。そういう事なら、改めてよろしくな」

「ああ!」

「おお!」

「じゃ! 俺はこれで申請してくるぜ!」


 そう言ってBさんは受付に記入済みの申込書を提出した。

 これで、俺たちも無事参加者になれたってわけだ。

 よしよし、順調順調。

 順調……なんだけどな、目先の問題があるんだよな。

 

 それは、最終日までどうやって過ごすか、だ。


 申し込み最終日は明後日。

 そのすぐ後に参加者全員に招集がかかるらしい。

 目先の問題として、それまでの寝床と食料をどうするか、だよな。


 俺はしばらくの間、ギルドのテーブルにつき頭を悩ませた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ