表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ゲームで青春をもう一度  作者: 正宗
本編
4/133

第1話:ゲーマーがステータス03

校門前で停車したバスから降りて、僕は衝撃の光景を目の当たりにした。


「え?あれ?校庭は?」


運動部がスペースを分け合って走り回っていた校庭が、きれいな畑になっていた。

校舎の方には小屋が見え、鶏の鳴き声さえ聞こえてくる。


「は?なにふざけているんだよ」


呆けて立ち止まっている僕を、加藤が後ろから小突いた。


「…あ、あぁ、ごめん」


校門から校舎までの道は今まで通りだったので、とりあえず歩き始める。

見事な畑だ。こんなものが、どうやって一晩で?

すぐにでも誰かに聞きたかったが、もちろん、そんな度胸は無い。


「おい、てめぇ、どこいくんだよ」


校舎に入ろうとすると、加藤に怒鳴られた。


「逃げんなよ。こっちだろうが」


今度は佐藤に、背負っている鞄を引っ張られる。

向かった先は、体育館?


なんでだ?

ランブルギアは携帯ゲームではないし、家庭用もまだ発売されていない。

対戦するなら、放課後ゲーセンにいくしかない。

じゃあこれって?対戦とは別に、まだ何かされるのか?


僕の気持ちが一層落ち込む。


しかし、体育館に近づくにつれて、とても聞きなれた電子音が聞こえてきた。


え?

えぇ?

まさか…。


思わず、息を飲んだ。


外見はいつもの体育館だったが、中はまったくの別世界。

言うなれば、巨大なゲームセンターだ。


あちこちから電子音が飛び交い、まぶしい光を発している。

壁際には音ゲーなどの大きな筺体が並び、真ん中には、向かい合ったアーケードゲームの筺体が、所狭しと並んでいる。


思わず、加藤達三人を置いて中へ進んで行ってしまった。

ジャンルは様々、年代も問わず、電源も入っていて、コイン要らず。

生徒の数も相当いる。みんなそれぞれゲームに興じている。

しかも、楽しそうに。


夢か?

なんかもう、朝起きてから色々あったけど、それどころじゃない。

この空間に、すごくワクワクしている。

そうまさに、夢の様な空間だった。


しばらく眺めながら歩いていると、ある区画で足が止まった。

ランブルギアの対戦台が並んでいる。

人気タイトルの最新作だけあって、ここだけ人数が多かった。

プレイしている人だけでなく、ギャラリーも相当いる。


「おい」


加藤に横から声をかけられた。


「あそこの台を取ったから、番が回ってくるまで反対側で待ってろ」


そう言って指を差したのは、区画の一番奥にある台だった。


僕は言われるがまま、奥まで行って回りこもうとする。

反対側へ行こうとした時、横目に大きな画面が入ってくる。


もしかして、この台。


そう、大画面で観戦できるようになっていた。

横から覗くよりも見やすいので、ギャラリーも一番多い。


こ・こんな所で対戦するの?


浮ついた気持ちは飛散した。

そんな、人に見られながら対戦したことなんて無い。

緊張している自分に気づき、指の感覚を確認する。

なんだか力が入らない。


これ、大丈夫なのか?

やばい、まともに動かせる気がしなくなってきた。


焦りが体中から気力を奪い、少し震えてくる。

泣きそうな自分がいる。


突っ立っていると、肩を押された。


「空いたぞ。早く座れよ」


思考は完全に停止して、ネガティブな単語だけが飛び交う。

それでも、僕は台に座り、スタートボタンを押してしまった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ