表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
58/206

ドラゴンの目撃情報

 ミュラーとエリカは剣の稽古をしている、ミュラーはここ最近また腕を上げてきている。


 あのエリカに付いて行けている、木と木の上を飛び回ってエリカの相手をしている。


 元々身軽なのは、元がペガサスだから? でも……そういえば、ミュラーのペガサスの姿は一度も見た事が無いや、エリカは知っているみたいだけど……見てみたいけど……ミュラーは見せたくないんだよね、きっと、仕方ない‥‥‥


 いつか、本当の事を話してくれるよね……何故地上に降りて来たのか、


(ペガサスは神しか乗せてはいけないんだ)


 いつか、別れはくるのかな‥‥‥


 僕は山に住む妖精達に話を聞いていた。そのうちに、山に居る妖精がドラゴンを見たと話してくれた。通り過ぎて行っただけだと、そう言っていた。あのおじさんの言っていた事は間違ってはいないようだ。あの本は役に立っている! やったね!


 この街の食堂でも、僕達の事、主には僕とスライムだけど……皆が知っている様になっていた。


 いつも、人間達は僕の話相手をしてくれる。スライムさんは……何故かここでも、お悩み相談を受ける事が増えていた。


「……だから、叱ると、注意は違うんだ。感情をぶつけるように言ってしまうと、言われた方は叱られた、と、思うんだ。だから、注意する時は、そこに感情を入れてはいけない」


 おお!! もう、始まっている、


「そうだよなあ。つい、声も大きくなってしまうからな、気を付けるよ」

「人を育てるのは難しいが、それは後から、代え難い宝になるんだ」


 ここは職人が多いから、そう言った悩みもあるよね、聞いている人達も頷いている。

それにしても、スライムさん! 今日も絶好調だね!


 僕は旅人や冒険者から話を聞く、ドラゴンが飛んで行ったと話す人が増えて来た。


「ドラゴンを見つけてどうするんだ?」

 と、お店の客から聞かれた、


「僕と一緒にいる冒険者にテイマーが居るんだ! ドラゴンをティム出来たらいいなあって思っている」


 その話を聞いて他の人は笑っている。


「ドラゴンを? あの気位の高いドラゴンがティムされるかなあ?」


「難しいの?」


「だって、自分達が最高なんだって思っている奴等だぜ。人間と主従関係を結ぶとは考えにくいよなあ」


 そうなんだ……そこで、何故かフェンリルを思い出した。うん、確かに俺様を従えさせるには魔法ってなるよなあ、でも、それでは意味がない。仲間になって欲しいんだ! そうして、今日も遅くまでお店で楽しく過ごしてスライムと一緒に宿に帰る。


「お帰り! 最近はいつも一緒だね」

 そう言うミュラーに、


「何故だか、私の所には、人生相談みたいな事をする者ばかりが集まってくるのだが……」

 とスライムが言う、


「そうだね、僕も良く聞かれるよ。あのスライムは何処でティムしたんだって、欲しいって言わる……」

 その話を聞いていた、エリカが、


「どんな、相談を受けるの?」

 と聞く、

「最近は後継者の育成方法かな?」


 僕は、

「勉強になるよお! 人材は宝だよ! なんて言うんだ。でも、そうだよねって思うよ!」


 エリカは難しい顔をしている……

「何だか難しい話をしているのね……」


「僕は楽しい話が聞けて満足だよお!」

 僕はキラキラさせて言う。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] スライム君から、現場を見ずにあーだこーだと言ううちの執行役員たちにガツンと一言言って欲しいです(T^T)
2021/02/10 19:31 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ