表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
WooTober異世界に立つ  作者: 石の森は近所です
堕天使復活編
171/208

第165話、タケ、アロマを回想する。

 アロマの亡骸を前に、俺の頭の中が真っ白になった。

 大事だいじな人を亡くすのは、この世界へ来て二度目。キグナスの時も今回も、全ては俺が弱いから。もっとうまくやれていれば、こんな事にはならなかった。

 この王都の惨状。そして、侯爵邸の様子を見れば、他にもう生存者のいない事は疑い様はない。俺の体は、アロマの横たわるベッドの横で自由を失った。

 あんなに艶やかだった白銀の髪は真っ白に変わり、手入れの行き届いた肌は紫に変色していた。窪んだまぶたを閉じているのがせめてもの救いだった。

 これで恐怖に戦いた表情だったら……俺も正気を保てなかっただろう。


 ぼんやりとした頭で思い出す。初めてアロマと会った日の事を。


 初めてアロマを見たのは、サラエルドの街を脱出する時だった。フルプレートのガリアンの後ろに立ち、切れ長の目で俺を見てたな。アリシアと違って腰まで伸ばした白銀の髪を風になびかせながら、散々、兵士を倒した俺を真っすぐ見てさ。

 普通のお嬢様なら臆するだろうに……。後から知った事だが、幼い頃に死んだ長女の役目を引き継ぐのに必死だったんだよな。アリシアと同じ青の瞳は、否応にもアリシアを思い浮かばせたっけ。

 もっとも、アリシアは切れ長の目というより、ちょっとだけ垂れ目だったが。姉妹なだけあって似てたからな。

 侯爵家と関わりを持てば持つほど、アロマとの距離は近くなっていった。

 家督を継ぐんだと気を張って、豚の言いなりになって。健気けなげな女を演じてたよな。本当の彼女は、引っ込み思案なのに……。それを面に出さないようにして。

 豚と離れてから、初めて彼女の素に気付くことができた。


 気を張らないアロマはかわいく思えたっけ。


 スキーの時とか楽しかったな。俺に教えを乞う姿は、雛鳥のようだった。もっとも、すぐに巣立っちまったけどさ。物覚えは良かったからな。

 魔法の使えなかったアロマはいつも留守番で、俺たちの出かけるときは決まって寂しそうな顔してたな。クソッ。こんな事ならもっと一緒に居てやればよかった。

 麗華さんとは違って家事は丸っきりダメだったな。ははっ。筋金入りのお嬢様だ。仕方ねぇよな。でも、筋肉の付いてない体は、抱き心地が良さそうだった。

 あの柔らかかった腕が、こんなに細くなっちまいやがって。


 俺と交わした唇も乾ききって……カサカサじゃねぇか。


 なぁ、アロマ。早く聞かせてくれよ。いつものようにさ、『遅いお帰りですのね。私も行きたいのですわ』って。そしたら今度こそ、連れてってやるのに。


 何でだよ。何で……。早く起きろよ。俺に言いたいことがあったんだろ。


 一番に俺の嫁になるはずだったのに、結局は最後になって。怒ってるよな。憤慨してたよな。恨んでるよなぁ。なぁ、ハッキリ聞かせてくれよ。いつのもようにさ……。

 くそっ、くそっ。何が器が最大値だよ。何が女神の寵愛ちょうあいだよ。全然弱いじゃねぇか。キグナスを死なせた時と、何も変わってねぇじゃん。

 こんなんじゃ誰も救えねぇ。このまま弱かったら、いずれ皆も死ぬ……。

 なぁ、女神様よぉ。死んだ人を生き返らせる事はできねぇのか?

 元に戻してくれよ。頼むよ……。


『…………死んだ者を生き返らせる事はできなくもないですよ。でも、あなたはエリクサーを持っていません』


「はっ……、そうだよ。運営の景品交換にあった。エリクサーって……。どこに行けば手に入る。どうすれば?」


『……エリクサーは三百年前の戦いで消失しました。聖なる泉が枯渇し、今では作れません』


「女神の力なら、神様の力ならできるだろ? なぁ、だって、万能なんだからさ」


『元来、人の生き死にを覆す事は、理を外れてるのです。それを覆せば、いずれは身を崩します。ですから容易く聞き入れることはできません』


「何でだよ。それじゃ、何のために俺は――樹海に、アルフヘイムに、獣人の国に行ったんだよ」


『……………………………………』


「……せ。……らを。もっと。もっと俺に力を寄こせよ!」


『それはできません。それをすればあなたは人でなくなりますよ。それに、力を手に入れてもこの未来は変わりません。それでもほしいのですか?』


「人じゃなくなる? 上等だこの野郎。こんな末路しか迎えられないなら人なんてやめてやるよ。だから、寄こせ! てめぇの力を全て俺に……。未来だぁ? そんなモノは俺が決めるんだ。もう神の手の上で踊るのだけはまっぴらゴメンだ!」


『……………………………………フッ。いいのですね。それで』


「あぁ。こんな結末は受け入れられねぇ」


『分かりました。あなたに全てを捧げましょう』


 俺の体に異変が生じる。血は沸騰したように熱く、骨は砕かれた様な痛みに襲われる。神経は何度も針で刺されるように刺激され、脳には焼き切れそうな衝撃が加わる。俺の体は、俺のモノではなくなる。


「う゛あぁぁぁぁぁぁぁぁ、ぐはっ、があぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。おぇっ。がぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ」


「タケさん!」「タケ様!」「んが……」


 遅れて部屋に入ってきた奥さん達が駆け寄る。しかし、苦しみ藻掻く俺を誰も止められない。皆が暴れる俺を止めようとする。だが、異常な力で弾かれる。


「これは一体……」「タケ様、タケ様」「ふむ……」


「あ゛ぁぁぁぁぁぁぁぁ。はっ、はっ、ひっ、ぐぉぉぉぉぉぉぉぉ」


「サラフィナさん、どうすれば……」


「麗華様、すみません。私にも分かりません」


「旦那様のマナが尋常ではない早さで増殖しておるのじゃ。これは、まさか……」


「ブラッスリーちゃん、何か、何か知ってるんですか?」


「うーん、知ってる様な、知らない様な……ただ神の顕現に似てるのじゃ」


「「神様っ?」」


「うむ。神がこの世に降りるとき、この様な膨大な力が働くと聞くのじゃ」


 俺の骨は万力で締め付けられ砕けた。血液は度重なる熱で蒸発する。肉体は粉々に切り刻まれ。神経はズダボロに引き裂かれた。もう痛みすら感じない。俺の肉体はどこにある。何も見えない。何も聞こえない。何の臭いも感じない。


 俺はどうなった……。俺は生きてるのか?


 あれ、そういえば、俺。何をしていたんだっけ?

 ここはどこだ、真っ白い世界だ。温度も感じない。何も頭に浮かばない。

 本当にこれは俺なのか。あれ、そもそも俺って誰の事だ。さっきまで、俺は何をしてたんだっけ。思い出せ。俺が何者なのか。聴覚を研ぎ澄ませろ、誰かの声が聞こえないか。喉を潤せ、味覚から手がかりを掴め。触れるモノを感じろ、そこにいる誰かを感じるために。

 さぁ、目覚めろ。俺は誰で何者だ。ここから出ろ。俺を必要としてくれている人と会うために。


 さぁ、顕現しろ。


「タケさん」「タケ様」「あっ、目覚めたのじゃ」


「んがっ……」


「タケさん、大丈夫ですか? 一体何があったんですか?」「タケ様、私が分かりますか?」「旦那様、ボサッとしてる余裕はないのじゃ」


「あ……」


お読みくださり、ありがとうございます。

またポイントが上がってました。記録更新です。ありがとうございます。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ