表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/20

テンプレ12 武器屋は頑固なドワーフ。防具屋はそのライバルドワーフ。

 ディードとフランの武器を買わなくてはいけない。

 依頼を受けるついでに冒険者ギルドで聞いた武器屋へ向かう。


「ドワーフやないかい!」


 関西弁でツッコんでしまうほど人間ではない。


「あの、ヤマト。言いにくいのだけど軍事の一端を担うドワーフの地位は高いの。本人が優秀な戦士であることも多いから」


 そうディードが解説する。


「え、じゃあ、獣人は? 身体能力で言えばかなりすごいだろ?」


「そうなのだけど、エルフと獣人とは折り合いが悪いのよ」


「歴史的な問題ってことか」


「ええ」


 若干納得の行かないものを感じながらヒゲもじゃのドワーフに武器を見せてもらう。


 ちなみにドワーフから他種族への差別みたいなものはないらしい。偏屈者なので好悪は激しいようだが。


 武器選びは順調に進む。呪われた剣もないし、店主がヤマトたちを見て別の武器を用意することもない。ディードの弓はともかくフランの大斧はないようなので代替としてナタをもらうことにする。


「防具は?」


「隣だ」


 ギルドでは防具も売っているということだったが、正確には別店舗らしい。


 そしてやってきた防具屋は。


「やっぱりドワーフなんかい!」


 そんな気はしていたがそうだった。


 こちらでも特に掘り出し物はなく順調に揃えていく。予算が厳しいのと動きの兼ね合いから革鎧、それも軽装だ。

 ちっぱいでも胸当ては必要なのである。


 なおヤマトは武器も防具も買っていない。半ば不死であるし、武器スキルは常人程度しか持っていない。ドワーフたちには持つ気がないのがバレているのか勧められすらしなかった。


 ようやく戦闘回に進める。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ