表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
33/36

33話 いざダンジョンへ

明日の8:20に続きを投稿します。

レビュー、評価、ブックマークなどしていただけると、ありがたいです。

「本当に参加するのかい?」


 ノールが不安げに尋ねる。


「はい。この世界のことをもっと見てみたいんです。ダンジョンなんて正に異世界の定番じゃないですか。行って自分の目で確かめたいんです」

「しかし、例え簡単なダンジョンであっても危険だ。今回は君の創造した兵器の性能チェックが目的だ。君がいなくても出来ることだし、何かあってからでは遅いんだよ?」

「大丈夫ですって。僕もそこら辺は弁えています。決してダンジョン内で単独行動は勿論、危険なことはしませんよ」

「そうではなく、ダンジョンに行くことがまず問題なんだが……どうやら私がいくら説得しても行く気らしいな」

「すみません」

「謝るのなら参加しないでほしいのだが……」

 と、そこまで言ってノールはため息を吐き、「では、これを」とポケットから石を取り出した。


「これは何ですか?」

「私のスキルで魔術を1つ込めている。対象に投げ付ければ爆発する。ここぞという時に使うんだ。ただ威力も範囲もかなりの規模だから、巻き込まれないように注意して」

「ありがとうございます」

「人の好奇心は止められないな、本当に」


 などと、会話したのが2日前の昼頃。

 そして、ダンジョンの入口の前に立ち、ユウトは自分の行動を少し後悔していた。

 山を登り、奥の方に進んだ場所にあるダンジョンらしく、その入り口は非常に大きい。

 まるで巨大なモンスターが口を開けて、得物が来るのをじっと待っているかのようだ。

 しかし、大丈夫だ。

 ここに1人で潜入するわけではない。

 振り返ると、先日城下町を案内してくれたレイネに、バグ。

 それに加えて、魔術師が1人、兵士が2人付いてきてくれている。

 兵士2人に関しては、先日ユウトが創造したAKライフルを所持している。


「大丈夫ですか?」


 と、戦闘用の装備に身を包んだレイネが聞いてくる。

 案内の時は普通の格好だったが、今回のような装いもまた非常に魅力的なものだった。

 容姿が整っている彼女だからこそ、着飾らなくても、戦いのための格好であっても似合うのだろう。


「いや、もう全然。むしろワクワクしてるくらいですよ!」


 などと、つい強がりを言ってしまう。

 すると、彼女は微笑み、


「もし自分で無理、と思ったらすぐに言ってください。一度引き返しますので」

「あ、ありがとうございます……」


 反応からして見破られたのだろうか。

 いや、分からなかったはずだ。

 初めてのダンジョンであっても、彼女に格好悪いところを見せるわけにはいかない。

 ただでさえ、今回の自分は保護対象としてここにいる。

 守られる立場の人間なのだ。

 言ってしまえば、子供と同じだ。

 つまり、周りは大人。

 魔術師と、兵士は自分よりも年上なのでまだ良いが、バグとレイネに関しては同い年か、年下だろう。

 だから余計、恥ずかしくもある。

 そう思っていると、レイネが「行きましょうか」と全員に指示を出す。


「そうですね」

「はい」


 など、皆が反応し、レイネとバグ、魔術師が魔術によって光球を出す。

 今回のダンジョン潜入でリーダーは彼女なのだ。

 彼女の指示で全てが動く。

 先頭をバグとレイネが並んで進み、その後ろをユウトと魔術師が、最後尾を2人の兵士が歩き、ダンジョンに入っていく。

 光球がふよふよと浮遊しながら、付いてくる様は少し可愛らしい。

 が、そんなもので恐怖心は薄れない。

 横の魔術師の表情をチラリと見てみても、そこに恐怖や不安などなく、前と後ろは分からないが、恐らくこの場で怯えているのはユウトだけのようだ。

 払拭するため、ノールから渡された石をズボンのポケット越しに撫でる。

 いざとなれば、これを投げれば大丈夫。

 そう脳内で緊急事態をシミュレーションする。

 ユウトの足取りが遅いせいで、ややゆっくりとしたスピードで一同はダンジョンに入っていった。

読んでいただきありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ