表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
40/79

姫騎士とガソリン調達(上)

 穏やかな午後、湖畔に止められたキャンピングカー。

 直人は排水タンクにたまった廃水を処理し、ポンプを使って水を貯水タンクにくみ上げている。

 バスコン型キャンピングカーであるパトリシアは、そのボディの大きさも相まって、数百リットルの水を積載して走ることができる。

 それはどれほどの量なのかというと、飲用だけではなく、自慢の機能の一つであるシャワーをまかなう事ができるほどの貯蔵量でもある。

 その自慢の機能の一つ、シャワーはここしばらくほとんど使われていない。


「なにしろガソリンがないからなあ」


 ポンプが回転する轟音を聞きながら、車体に背をもたせかけながらつぶやく直人。

 ガソリンがない、全てはそれにつきる。


「ガソリンで走ってれば電気はめちゃくちゃ余るんだよなあ、最高変換率のソーラーパネル積んでるし、回生ブレーキでなんだかんだで電気の回収もできる。ぶっちゃけ一日中ルームエアコンを回したって電気はまだ余るんだ。それがなあ」


 パトリシアは本来、現実世界でガソリンが問題なく供給され、それで走行することを想定されたキャンピングカーだ。

 その場合電気はあくまで補助的なものである、一応それで車を走らせることもできるが、メインはやはりガソリンだ。

 なので電気そのものは、余裕をもって使うことができる。

 だがガソリンがないこの異世界では、キャンピングカーを動かす(、、、)ためのエネルギーは太陽光発電でためた電気だけになる。

 それは一日五分程度車を動かした上で、生活用電を最小限つかう分だ。

  シャワーなんてほとんど使えない。

 つまり、ガソリンがない現状では。


「こいつの性能が10%も発揮されてないんだよな」


 車体をなでるように触れながら、直人がいう。

 このキャンピングカーは彼の夢が詰まったもの、夢が具現化したものといっても差し支えないものだ。

 それが100%の性能が出せない現状は、直人にとって歯がゆい状況である。

 だが、どうしようもない。

 そのことに黄昏れていると。


「へえ、便利なものがあるじゃないの」

「ティア」


 横から魔人が話しかけてきた。

 距離感を感じさせない口調の彼女。

 いつも通り羽をあしらった髪飾りに、黒いレースドレスという出で立ち。羽を広げて宙に浮かんでいるのもいつも通りだ。

 魔人サローティアーズ、幻獣を種族ごと一人で管理し、強大な力をもつ恐るべき存在だが。


「おはよう、今日は転ばないのか」


 直人は至極軽いノリで返事をした。

 色々あって、直人は彼女を恐怖の存在として見ることはない。


「い、いつも転んでる訳じゃない!」

「いまのところ、キミとあって転んでるのを遭遇する確率は66.6%くらいなんだが。ぶっちゃけピンチに陥った姫騎士が『くっ、殺せ』っていうのの3倍くらい高い」

「な、なんだその比較は!」

「不思議だよなあ、なんで飛んでるのに転ぶんだろ。姫騎士が姫騎士ホイホイに引っかかるのと同じくらい不思議だ」

「だからなんなんだその比較は!」

「不思議だよなあ」

「おまえ、わたしの事をなめてるだろ。わたしは魔人サローティアーズなのだぞ、偉いんだぞ! 恐怖の象徴なのだぞ!」

「……恐怖のしょーちょうなのだぞ、って言ってみて」

「私をなめるなー」


 ティアは叫んで、ピンと伸ばした鋭利な爪を突き出してきた。


「うわっ!」


 声を出して、頭を抱えてしゃがみ込んで、それを避けた直人。

 しゃがみ込んだ彼の目の前を、爪が通り過ぎていった。

 頭上ではなく、目の前を。


 ぴたーん、という音を立てて、ティアは前のめりになってずっこけた。

 瞬間、時が凝固する。

 しゃがむ直人に、ずっこけるティア。

 目と目が合う瞬間、気まずさマックスの一時。


「……」

「えっと、よかったな75%になったな」

「マスター、それはフォローになってません」


 壁の向こうからパトリシアの声が聞こえてきた。

 突っ込むならフォローしてくれ、と直人は密かに思った。

 一方で、ティアの表情がかわる。

 みるみるうちに、まなじりに涙がたまっていく。


「……うぐっ」

「うん?」

「うわああああん」

「げっ」

「またわたしの事をなめる! いじめる! うわああああ」

「待て待て、ちょっと待て」

「なんなんだおまえは、なんなんだおまえはー」


 威厳など見る影もなく、わんわん泣き出してしまうティア。

 魔人は地面にヘッドスライディングした体勢のまま、じたばたし出してしまう。

 直人は慌てた。彼女の前にしゃがみ直して、両手をあわあわさせて、フォローしようとする。


「いやごめん、ゴメンって」

「うわあああああん」

「本当悪かった、あやまるから、なっ」

「びえええええええん」

「ガキ泣きかよ……」


 直人は困り果ててしまった。

 直前に殺されかけた(あの爪はたぶん食らったらとんでもない事になっていた)はずだが、こんな風に泣いてるティアをみていると、なぜか自分がわるい事をしたような気分になってきた。

 実際はなにもしていない(はず)なのだが。

 涙と鼻水まみれになった彼女のためにポケットを探ってみたが、男の直人にハンカチはおろか、ティッシュの類は入っていない。

 代わりに、彼には有能な秘書のような存在がいた。


「はい、マスター」


 窓から体をせり出して、綺麗に折りたたまれたハンカチを差し出してくるパトリシア。

 フォローありがとう、と直人はハンカチを受け取って、ティアに差し出す。


「ほら、これで涙拭いて」

「泣いてない!」

「わかった、泣いてない、魔人は泣かないよな。じゃあとりあえず顔についた泥を拭こう、せっかくの可愛い顔、泥がついて台無しだ」

「……」

「ほらとりあえず、なっ」


 直人はティアに手をさしのべた。

 ティアはその手を取って、立ち上がった。

 パトリシアはそれをみて、すぃ、とキャンピングカーの中に引っ込んだ。


「……ぐす、お前なんか嫌いだ」

「ごめんって」


 直人は手を合わせて拝んで、下げた頭で上目遣いに彼女をみた。


「お詫びに一つ、なんでもしてあげるから、な」

「……本当?」

「本当本当」

「じゃあ、わたしの料理人に――」

「それ以外で」


 直人は食い気味で断った、働くのはゴメンなのだ。

 しかしいってから、はっとして後悔した。

 やってしまった、という思いが脳裏を駆けめぐった。

 案の定、彼女のまなじりに再び、みるみると涙がたまっていく。


「ご――」

「うええええええん」


 短期間に同じ美少女を二度も泣かせてしまった。

 直人は必死に彼女を宥めた。

 慎重に、これ以上の失言をしないように、彼女を宥めた。


「そうだ。パトリシア、スイカバーがあっただろ? それを出してくれ」

「どうぞ、マスター」


 直人のオーダーにパトリシアが即座に答えた。

 窓から体をだし、彼手作りのスイカバーを出した。

 受け取って、ティアに渡す。


「これは?」

「スイカバーだ」

「スイカバー?」

「スイカで作ったアイスだ。小さい冷蔵庫だから毎日ちょっとしか作れない貴重品だぞ」

「甘い……冷たい……」

「夏だからな、いろんなアイスにチャレンジしていこうと思ってる」

「……美味しい」

「それは良かった」


 直人はうれしがりつつ、ほっとした。


「ちなみにただのスイカバーじゃないぞ。100%果汁の、無添加のスイカバーだ。まあこの世界じゃ添加する方が難し――」

「パーセント……」


 つぶやくティア、彼女が口を尖らせるのを見て、直人はハッとして口をふさいだ。

 これも地雷だ、パーセントという言葉は地雷だ。

 彼はまだ、地雷原の中にいた。


「……」


 ティアはむすっとして、スイカバーを食べた。

 食べ尽くして、直人に串をわたした。


「ごちそうさま」

「お粗末様」


 しばし、二人の間に気まずい空気が流れた。

 何かを言おうとする直人、しかし今日は何を言っても地雷を踏みそうなので、うかつに何も言えなかった。

 そんな彼に、ティアの方から聞いてきた。


「そういえば、さっきガソリンって言ってたけど」

「え? ああ言ってた」

「それ、なに?」

「ああ、この車の動力源みたいなものだよ。パトリシア、給油口あけて」


 オーダーはすぐに応えられる、給油口がぱか、と音を立てて開いた。

 運転する上ではガス切れを起こしているが、最後の一滴までなくなった訳ではない(物理的にそれは起きない)。

 直人は串を使って、給油口のふたに付着してるガソリンを拭って、ティアの前にだした。

 ガソリン特有の甘い香りが鼻腔をくすぐる。


「こういうものなんだ、これを中で燃やして、車を走らせるんだ」

「これ、わたし知ってる」

「え?」


 直人は驚いた目でティアを見つめた。

ティアーズ=tears、という訳でびえええん、と子供泣きするティアちゃんの回でした。

次回、異世界にやってきてはじめてガソリンを目にする直人だが……?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ