第十三話 「歌唱」
よろしくおねがいします^^
『第一回 休日を涼太と過ごせるのはだ〜れだ!?3本勝負!』
一回戦の「料理対決」も終わり、いよいよ2回戦の「カラオケ対決」に移ろうとしていた。
戦績は、料理対決を制した紅葉が1対0でリードしている。
「え〜。それでは2回戦「カラオケ対決」をはじめたいと思います。」
相変わらず司会をしている俺。
「いえ〜〜い!!」
「ふっふっふ・・・・」
二人ははしゃいでいるが、俺の不安は募るばかりである。
「で、ルールは?」
紅葉に尋ねる。
「おたがい好きな歌を歌って、どちらが上手だったかを涼太に審査してもらうわ。」
「でも、カラオケ機にも得点が出るじゃないか。」
すると紅葉が少し怒ったように、
「何言ってるの!!これは涼太を賭けた勝負なんだから、涼太が判定してくれなきゃでしょ!!」
「はいはい・・・・」
これ以上反論するのも無意味だな。
「じゃ、ソレイユ。魔法で会場を用意してくれよ。」
「うむ。分かった。@▲☆?$θж・・・」
パァァァァァァァァ・・・・
俺の家が一瞬でカラオケ会場に変わる。
・・・傍から見たらすっごい光景なんだろうけど・・・わずか一行で説明できるほどに馴染んでるな・・・
「え〜。それでは会場も準備できたので、第二回戦『カラオケ対決』を始めたいと思います。」
「今回は、私から行かせてもらうぞ!!」
ソレイユが言った。
「んじゃ、ソレイユからだな。紅葉もそれでいいか?」
「ええ。良いわ!!」
「さぁ!準備は整ったぞ!早く始めろ!」
ソレイユが急かしてくる。
「はいはい、分かったよ・・・」
「それでは・・・第二回戦、カラオケ対決・・・開始!」
カ〜ン!
ゴングの音が鳴ると共に、前奏が始まる。
♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜
へぇ・・・おとなしげな歌を選んだな。後はソレイユの歌唱力・・・か・・・
♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜・・・
前奏が終わり、いよいよ歌に入る―
「I want to love you throughout the life〜♪」
「But do you love me throughout the life?〜♪」
・・・
・・・・・ゴクッ―
・・・俺は息を呑んだ。
うまい・・・・
うますぎる・・・
この世のものとは思えぬ歌唱力―
強弱もしっかりしている。そして音程も一つとして外すことはない。
そしてなにより、この優しい歌い声―
「う・・・うまい・・・」
「ソレイユ・・・すごい・・・」
紅葉も驚いている。
当然だろう。聞いているこちらまでもが包まれそうだ。
「 ♪・・・・・・・」
ソレイユの歌が終わる。
カラオケの画面には「100点」の文字。当然だ。オリジナルを遥かに凌ぐ歌唱力だったのだから。
「ふぅ・・・どうだ?愚民?」
「・・・」
「む・・・どうした、愚民?」
「・・・・!あ、ああ・・・」
しまった。体が固まっていた。
「・・・正直、驚いた・・・お前、あんなに歌がうまかったんだな・・・!すごいよ!!あんなうまい歌、聴いたの初めてだ!」
正直な感想だった。
もっと細かな感想を言ったほうがいいのかもしれない。しかし、細かな感想など出てこない。ただ「うまい」。これだけは言える。
「・・・!!そ、そうか・・・!!そうだろう・・・・うまいだろう・・・・!ふふっ・・・!」
そう言いながらも、ソレイユの顔は真っ赤だった。
照れているのだろうか、実に嬉しそうな表情を浮かべている。
「うまい」と言われたことがそんなに嬉しいのだろうか?こんなに歌がうまいんだ。「うまい」だなんて感想、言われなれてるだろうに・・・
「・・・・・・・・・」
ソレイユはまだ照れているようだ。
その姿が実に可愛らしい。
「ソレイユ・・・」
「ぐ・・・愚民・・・」
俺達が見つめ合っていると、
ドゴッ―
紅葉の上段回し蹴りが俺の後頭部に直撃する。
「ぐぉぉぉぉぉぉぉ・・・・・!!」
奇声を上げてうめく俺。
「なにいいムードになってるのよ!私がまだ歌ってないわよ!」
そうだった。
「それじゃ・・・今度は紅葉の番だな。」
「ええ。そうよ!」
紅葉は自信満々といった感じだ。
「ふふふ・・・【カラオケの帝王】の異名を持つ私の歌唱力・・・見せてあげるわ!」
カラオケの帝王って・・・
とにかく自信満々って事だけは伝わってきた。
「それじゃ、行くわよ!ミュージック、スタート!」
カ〜ン!
♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜
へぇ・・・ソレイユの歌とはうって変わって結構元気のいい歌だな・・・
♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜!
前奏が終わり、歌に入る―
「♪〜!♪〜♪〜♪!!♪〜♪〜♪〜♪!!♪〜♪〜♪〜♪!!」
―!!
「ぎゃあああああああああ!!!」
「ぐぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!」
ひ、ひどい歌だ!
強弱はめちゃくちゃだし、発音は所々違う。
ソレイユとは違った意味で、この世のものとは思えない歌唱力だ。
「♪〜!♪〜♪〜♪!!♪〜♪〜♪〜♪!!♪〜♪〜♪〜♪!!」
あ〜・・・なんかもう頭痛くなってきて・・・目眩も・・・やばい、このままじゃ・・・意識を失いかねない!
「も、紅葉〜〜!!もう・・・止めてくれぇ〜!!!頼む!頼むから!!」
「ぐ・・・愚民の言うとおりだ!!も・・・もう・・・止めろぉぉぉぉぉ!!」
「♪〜!♪〜♪〜♪!!♪〜♪〜♪〜♪!!♪〜♪〜♪〜♪!!」
「「ぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!」」
俺とソレイユは、同時に気を失った。
3時間後―
「け・・・けっかはっぴょ〜・・・」
意識を解決した俺達は、一応結果発表を行うことにした。
「いえ〜い!」
「ぐ・・・まだ頭が痛い・・・ヒーリング魔法が効かない・・・・」
歌っていた紅葉は元気満々だが、先ほどまで気を失っていたソレイユは、頭を抱えてウンウン唸っている。
「まったく二人とも!私の歌が上手すぎるからって気を失っちゃって!!」
いや!違うから!断じて違うから!
「え〜っと・・第二回戦、カラオケ対決の勝者は・・・」
ドクン・・・
ドクン・・・
「ソレイユ・エスターテさんです!」
ソレイユの勝ちを宣言する。
まぁ当然だな。あの歌唱力の高さから言えばソレイユに勝つのは無理だろう。
紅葉は問題外だが・・・
「よし!!今回は勝ったぞ!」
「そ・・・そんな・・・【カラオケの帝王】の名で恐れられていた私が・・・」
・・・それ、絶対に違う意味で恐れられていたんだと思う。
「くっくっく・・・!コレで同点だな!次のクイズ勝負で決着をつけてやる!」
ソレイユは紅葉を挑発する。
「望むところよ!私の博学、見せてあげるわ!」
紅葉もやる気満々らしい。
「「ふっふっふっふっふっふっふ・・・・」」
不気味な笑い声で笑うソレイユと紅葉。
3回戦、クイズ勝負。果たして無事に終わるのか。
・・・限りなく自信がない。