表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/13

脳内オーバーヒート

短いです。

目が覚めるよりも前に、脳が覚醒し始めた。そして思った。あぁ、俺は眠っていたのか、と……。

基本的に、俺は深い眠りにつくことが無い。そのためほぼ一年中、脳は活動している状態だったのだが……。

どうやら痛覚の意図的な遮断は、脳に相当な無理をさせてしまったらしい。言うことを聞かず、完全に休眠状態に陥ってしまった。

まぁ、たまにはいいか……。相も変わらず、夢だけは見せてくれないが。

さて、そろそろ起きないとな。仕事についてある程度の方針を固めておかなければ、また怪我をしかねない。

俺は目を閉じたまま腹筋に力を入れ、一息に上体を起こした。

「んっ……ぅ」

漏れる声が妙に色っぽいのは、多分今の服装にアテられたからだろう。

瞼越しに感じる光に眼球を少しずつ慣らしながら、ゆっくりと目を開ける。

「すぅ……すぅ……」

太腿の上に、ヘッドドレスのついた軽そうな頭が転がっていた。

「はぁ……」

馬鹿だ馬鹿だとは言ってきたが、ここまでくると怒る気も出ないな。

俺は身体ほぐしがてら、その小さな頭をむんずと掴むと、全身全霊の握力をもって締めつけた。

ミシィ

「はぎゃ!?いひゃいいたいいやいいやららぁ!!」

意味不明な喚き声を上げて跳ね起きたそいつ―――もとい馬鹿―――もとい香蘭は、俺のアイアンクローを払い除けながらビョンッと立ち


上がった。

「らにすんですかバカ!―――あ、いや、せ、先生!」

「いや、訂正しても遅いから」

喚いてる最中に舌を噛んだようで、滑舌が悪くなっているがまぁどうでもいい。

さて。客人を馬鹿呼ばわりした馬鹿のことは放っておいて。

「傷の具合は?」

血の滲む包帯に包まれた右手を翳しながら訊ねる。

「あっ、はい。傷跡はどうしても残るようですが、完治にはそこまで時間はかからないようです」

すると、すぐに姿勢を正して答える香蘭。この切り替えの速さは美点だよねぇ。

「あぁ、そう。まぁ治るならいい」

傷跡を気にするような繊細な神経は持ち合わせてないし。

「薬は?」

「はい。お医者様は自然回復に頼るしかないそうなので、化膿止めと痛み止めだけを」

差し出された紙袋を受け取り中を確認。確かにそれっぽい内服薬が入っていた。

「確かに。じゃあ部屋に戻るかねぇ」

「そうですね。病気じゃないので無理さえしなければ問題無いそうですし」

まぁ、そりゃそうだ。そもそも掌に穴開けた程度でぶっ倒れたこと自体がイレギュラーなのだ。まぁ、それは直接の原因ではないのだが。

さて。次は何をしようか……。

俺は少しずつ頭を働かせながら、そう独りごちた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ