表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/11

第5話 決戦

「勇者…だと!?」

「お前と同じ、人を媒体とした”闇の石”を封印する器だ。精霊が残した光を、希望を、俺達は決して失わない!」

魔王と対峙した猛者達と王宮騎士団が、勇ましく叫んだ。


その魔物は、人の何倍もあり巨大で醜く、それが元は人間であったと言われても信じる事は出来ない程、禍々しかった。

魔物の足元に展開する、猛者達や王宮騎士団、”勇者”を名乗る竪琴を持ったひ弱な人間は小さく、身の程知らずに見えた。



「我が名は魔王。魔界と、この世を統べる者。”闇の石”の力、味わうが良い!」

魔王の重力波が一行を襲う。

有り得ない重力が圧し掛かり、押し潰される。

魔導士達が防御魔法を展開し、耐え忍んだ。


勇者ウィルが”精霊の竪琴”を奏でた。

美しい旋律が光となって大気を輝かせ、恐ろしい闇の波動も、魔王も総て包み込んでいく。



「莫迦な…人がこんな力を…!?」



「お前と同じと言っただろう。」

猛者の一人が言った。

「消えろ。」




魔王を名乗った巨大な魔物は、為す術もなく断末魔を上げる。

「莫迦な…莫迦な!精霊さえも滅した我を…莫迦な!!」


曲が終わりを告げる前に、魔王は塵となって消えていった。






魔王が居た所に、小さな珠が残った。

黒より漆黒の、”闇の石”…。


魔王と共に”精霊の曲”による浄化を受けて、その珠は燻るような闇の波動を発していた。

もはや先程までの脅威はなかった。





「さぁ…。」


君の出番だ、と言うかのように、一番近くで守っていた王宮騎士団はウィルに道を開けた。

続いて猛者達も道を開ける。

”闇の石”まで、まっすぐに人が見守る道が出来た。



もう、どこにも逃げられない。

元よりこの為にやって来た。


ウィルは一度目を閉じ…闇の波動を発する小さな珠”闇の石”を見据えた。

そして幼馴染の戦士リクオーネに、”精霊の竪琴”を手渡す。




ゆっくりと歩いて行く。

”闇の石”は手に取れるほど近くまで来た。



リクオーネは堪らず叫んだ。

「もう良い、もう充分だ!戻って来いウィル。もう良い、もう良いんだ!」


ウィルが振り向く。


「魔王は倒した。魔物も殲滅し、”闇の石”も、もはや脅威じゃない。浄化で、光は既に取り戻した!もうこれ以上は必要ない。封印なんてしなくて良い!!」

”精霊の竪琴”を抱え、リクオーネは無我夢中で叫んだ。


これ以上何を望むと言うのだ。

封印なんかしなくても、世界は既に救われている。…そう、今だけは。



時が過ぎればまた”闇の石”は同じように世界を闇に堕とすだろう。

再び世界は危機に瀕する。

その時また…、洗礼を受けたウィルの魂が生まれ変わり、闇を滅する役目を負うだろう…”勇者”として。


それでも今ここで、永遠の苦を背負う事はない。

このまま帰って、無事な姿を家族に見せるのではいけないのだろうか。

光を取り戻したこの世界で、あの下手くそな歌を謡い、精霊の曲を奏でるのではいけないのだろうか。



だが、それではここに居る者達は納得しない。

闇に中てられ、狂戦士となり仲間を手に掛けた者は、ウィルが必要な事を言わなかったせいだと恨んでいる。

王宮騎士団は王の命令により、封印を見届ける為に居る。


もしもウィルがそのままでは役に立たない吟遊詩人ではなく、屈強な戦士や大魔導士だったなら、違っただろうか…。


それとも、既にまともな”人”ではないウィルを畏れ、嫌悪しているのだろうか…。






ウィルは優しく輝く笑顔を見せた。

「ありがとう、リクオーネ…。」




リクオーネは何も言えなくなった。

ウィルは最初から何も恐れてはいない。

何故、こんなにも恐れずにいられるのだろうか。




ウィルは”闇の石”に両手を添え、聞き取れぬ言葉を発した。

精霊由縁の、”封印の呪文”。


”封印の呪文”に反応して、”闇の石”は、それまで燻っていたのが嘘のように驚く程の凶波を発した。そしてウィルを”闇の石”ごと漆黒の中に閉じ込める。


ウィルを閉じ込めた漆黒の球体は、淀み、外からは何も見えない。

”精霊の竪琴”を握り締め、リクオーネはウィルの無事を祈った。







評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ