表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/10

⑦ 実は不人気・低評価が落ち込みの原因じゃないのかも! て気づき

エッセイジャンル……過疎化というのは知っていたが、大丈夫なんだろうか……。

おひとり以上に評価いただけると、自動的にランキングに乗るって……!?(週間の話)


とはいえ、大変嬉しいです。評価もいいねもありがとうございます。心より感謝申し上げます。

でも、エッセイ読むのが大好きなんで、もっとこの界隈が盛り上がってほしいな。

 あーだこーだと吐き出してきて、なんとなく落ち込むだけ損! が正しいと思えてきた。単純なもんです。


 自己顕示欲さんには毎日死んでもらっているけどね。こいつは不死身かというぐらい何度でもよみがえるのだ。

 火の鳥か。



 こうやって自分の感情を見つめてみて、気づいたことがある。

 小説を書いても全然手ごたえがないから自己否定感情が高まったではなく、順番が逆。

 自己否定感情が強くなったから、自分の小説を書くことに疑問を持って書けなくなった、が正しい。



 今、実生活で解決しようもない問題を抱えているから、そうなったんだろうなぁ。

 4月には「もう書けない!」と思っていたが何とか持ち直してここまで来たけれど、やっぱりずっと引きずってきているんだなー……。




 どういうことかっていうと、


 私、今、会社で社内ニート状態なんですよー。




 上司には相談済みで、秋ぐらいから仕事は増やせると思うから(だから我慢しろ)と回答をいただいているので、ほぼ解決している(ことになっている)。


 忙しくなる(はずの)秋に向け、データ整理したり、資料をまとめたり、任せられている数少ない仕事のマニュアルを作ったり、やれそうなことはとにかく全部やってきていて。現在、マジでやることがなくなってきた。


 やることがない、任せてもらえないというこの環境。

 自分の存在価値が社内では0。

 給与泥棒。

 よくよく考えると結構精神的にきついものがある。


 でもまだ知らず知らず涙がこぼれるとか、運転中にこのまま電柱に突っ込んでやろうか!と思ったりとかはなかったので、全然余裕だと思っていたのだ。

 全然余裕ではなかったなんて、どれだけ脆弱なんだよ。困ったなぁ、もうっ。


 存在価値がゼロだとか、その程度のことで負けそうになっている自分への情けなさとか色々全部混ざり合って、かなり心をすりつぶしていたからこそ、自己否定感情が増大したんだろうなー……。

 給料泥棒に自己肯定感なんてないよー……。


 ただ、こんな状況になった原因の大半が自分にあるから会社に文句ばかりは言えない。

 だから、秋まで何とか耐えるしかない。主にメンタル面で。


 多分秋に向けてどんどん自己否定感情が高まっていくのだと思うけど、どうしようもないから耐えるしかない。

 いろいろしがらみがあって、『最終手段! 転職ッ!!』は使えないので、あばばばば。



 今回どう〆ようかな?

 えーと、そんな感じで結論は、「心身ともに健康でないと、創作活動の妨げになる」からご自愛ください。かな。


 健康でいられるように、体はちゃんと鍛えておきたいし、心も平静を保ちたい。

 体は資本。心も資本。

 何とか心も体も整えて楽しく創作したい。



 おしまい。

「逆境にも負けず、成り上がる」ってなろう系の最大公約数じゃないか!

 つまり今の状況から抜け出して、事業を起こして人を雇って社長になって、それを私小説にすれば、なろうテンプレが書けるってことかもしんない!?

 起業の時点で無理だけど、そっから全部虚構でもいいよね?



 こんな抜け出せない泥沼みたいな愚痴にお付き合いいただきありがとうございました。

 次からは、いつものおかしなテンションに戻りますヨォ!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
~以下宣伝~
この劣等感まみれのエッセイ書いている人はこんな話も書いています。



全てを失った最強剣士は如何様に時を戻り全てを取り戻したのか
タイトルそのまま。
最強剣士が家族も恋人も何もかもを失い、世界の敵である〈虫〉を殲滅させることにより時を戻り失った全てを取り戻す話。連載中



異世界に「救世主」としてよばれたので、思いきりやらかしてやろうと思います。~異世界は思った以上に楽しいかもしれない~
異世界転移もの。
高校生が異世界に救世主として召喚され、神に謁見するために供物を集める旅に出る。
女子高生、男子高生、ダブル主人公で途中で主人公交代。
女子旅も男子旅も楽しめる、一粒で二度おいしい話。
完結済み
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ