表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/24

スローガン

「中畑さん、今期の生徒会のスローガンを考えておいてほしいと、先生に言われました」


 朝礼後、柏木に声を掛けられ、眠そうな顔で中畑は振り返った。

「いつまでですか?」

 周りにも生徒がいるとなんとなく話し方が丁寧になってしまうな、と中畑は思った。


「プリントに載せたいとかで、最短だと一週間しかないんですけど」


「長いじゃん」


「えっ長いですかね? こういうの迷いませんか?」


「だってあんまり意味ないし、なんでも良いでしょ。俺、中学のスローガンって全く覚えていないんですけど。柏木さんはどうですか?」


「私も、自分が生徒会で関係したスローガンしか覚えてませんね」


「『バレンタイン』で良くないですか? 覚えやすいですよ」


「それじゃ保護者とかが見たらわけが分からないですよ」


「うーん……」

 中畑は眠そうにしたまま、自分の唇をむにむにといじくっていたが、

「……バレンタインって漢字で書くとどうなるんです?」

 と、急に柏木の目をしっかり見ながら聞いた。


「漢字なんてあるんですかね? 当て字みたいなやつになっちゃうんじゃないですか?」


「そうですよね。英語だとどうでしたっけ?」


「えっと、セントバレンタインじゃないですか?」

 柏木は指先で宙に「St」と書いた。


「セント……」

 中畑はそうつぶやくと、空中の「St」を見つめ続けて、それから柏木の胸元に目を落としてしばらく何か考えていたが、

「それじゃあセントバレンタインをもじって『生徒バレンタイン! 千個バレンタイン!!』にしよう。チョコレート持ち込み千個を目指すわけ。これなら保護者にも分かりやすいですよね」

 と満足げに言った。


「『千個バレンタイン』ですか!?」

 柏木は呆気に取られた。


「セントバレンタインって文字を見るたびに『千個バレンタイン』を思い出す人がいれば勝ちですよ」


「で、でも先生にふざけてるって怒られませんか? 年間のスローガンなのに他の行事と関係ないですし」


「大丈夫ですよ。今年の生徒会はバレンタイン重視ってもうみんな知ってるだろうし。先生達って飽き飽きしたスローガンよりも、こういう方が好きでしょ。言いにくいなら俺が言ってきますよ」

 そう言って、普段は職員室にあまり行きたがらない中畑が、あくびをしながら自信満々に職員室に向かった。なんだか気になって、柏木も職員室の前まで着いていった。


 柏木は心配しながら職員室のそばで待っていたが、すぐに中畑が笑顔で出てきた。

「『千個バレンタイン』で良いってさ! 職員室大爆笑だったよ。今までで一番良いって言われちゃった」


 柏木は、今度はこの学校が心配になった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ