表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/9

〜終章〜


『白虎士中二番隊 飯盛山での自刃者』



安達藤三郎(あだちとうさぶろう) 享年17歳


井深茂太郎(いぶかしげたろう) 享年16歳


津川喜代美(つがわきよみ) 享年16歳


永瀬雄次(ながせゆうじ) 享年16歳


野村駒四郎(のむらこましろう) 享年17歳


間瀬源七郎(ませげんしちろう) 享年17歳


簗瀬勝三郎(やなせしょうさぶろう) 享年17歳


有賀織之助(ありがおりのすけ) 享年16歳


石田和助(いしだわすけ) 享年16歳


伊藤俊彦(いとうとしひこ) 享年17歳


篠田儀三郎(しのだぎさぶろう) 享年17歳


鈴木源吉(すずきげんきち) 享年17歳


西川勝太郎(にしかわしょうたろう) 享年16歳


林八十治(はやしやそじ) 享年16歳


簗瀬武治(やなせたけじ) 享年16歳



以上、十五士。



石山虎之助(いしやまとらのすけ) 享年17歳


後に同じ行動を取る。



計 十六士。




翌月9日、朝。


庭で物音がする。障子を開けると、父が焚き火をしているのが見えた。


父は手にしている紙をしみじみと見つめ、その紙を火の中へ放った。


そういえば父は毎年このくらいの時期に焚き火をしていた。何をしているのか、今の私ならだいたい想像がつく。


父が私の視線に気づいた。


「起こしてしまったか」


「いえ。おはようございます」


外へ出た。何と声をかけようかと考えていたら、父が先に語り始めた。


「わかっている。飯盛山での自刃者だけが会津戦争の犠牲者ではない。会津戦争だけが戦争ではない。それでも私は彼らを弔ってやりたい。唯一生き残ってしまった者の身勝手だ」


「父さんが身勝手なら、私も身勝手ですね。父さんが生きていてくれて良かったと思っているのですから」


父が驚いた顔をこちらに向けた。



煙が天へ昇る。目で追い、空を見上げた。


光りが降り注いでいた。



《END》


(あとがきに続く)




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ