表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

今日で全てが終わるなら

作者: 瑠璃

恋人が記憶を失ってしまったらあなたならたどう思いますか?

自分を思い出してほしい、きっと皆そう思うと思います。

でももし、忘れさせてあげたい記憶があったとしたらどうでしょうか。


そんなことを考えながら、読んで頂きたいです。

愛する楓が記憶を無くした。


十五で両親を無くし、空っぽになった僕を傍で支えてくれた楓。



事故で頭を強く打ち、意識不明の一ヶ月を経てようやく目を覚ました彼女は、全てを忘れてしまっていた。


二十年以上、いつも一緒に過ごしてきた日々も無くし、僕の名前も分からない。


「僕らは恋人だったんだ。愛し合っていたんだよ」

いくらそう言っても、彼女は不安げな表情を浮かべるだけ。



楓がパニックにならないよう、僕は長く二人で暮らした家を離れ田舎に部屋を借りた。


二人で過ごす生活の中、徐々に楓は心を開き僕を信頼してくれるようになった。



楓は細身で美しく、誰もが彼女に恋い焦がれる。

僕もその一人だった。

彼女の一番近くに居て、彼女を見守り愛することが出来る僕を、周囲はどれだけ羨んでいるだろう。



記憶なんて無理に戻らなくてもいい。

楓がまた僕を愛してくれるよう頑張るんだ。


田舎の暮らしが始まって一年が経った春の日、その願いは叶った。


楓が小さな声で言った。

「優也のこと、好きだよ」

僕らは結ばれ、それからの生活は幸せに満ち溢れていた。



でもそんな日々を崩そうとする人達がいた。

夏も盛りを過ぎたある日、僕が買い物から帰ると見慣れない車がアパートの前に止まっていた。


楓に何かあったんじゃ、そんな不安が頭を過り僕は急いで部屋に入る。

見覚えのある顔が三つ。

楓を挟むように座っているのは親戚の叔母たちだった。

両親が無くなった際遺産を相続出来ないことに腹を立て、葬式の場で僕を罵倒した叔母。


そしてそんな叔母たちの手足となっている叔父が、楓の前に座っている。



葬式の日、罵倒される僕を庇い傍に居てくれた楓を、彼らは目の敵にしていた。


記憶が無いのをいいことに仕返しに来たのだろう。

楓は体を震わせじっと下を向いたままだ。



「何のご用ですか?」

僕が近付くと彼らはニヤリと笑って無言のまま部屋を出た。



楓はまだ震えている。

「もう大丈夫だよ」

抱き締めるとその震えは小さくなった。


耳元で楓が呟く。

「あの人達が言ってたの。私達は兄妹だって」


「そうだよ」



その日僕らの心に空いた穴。

燻っては涙を生む大きなそれは、やがて秋を越え冬を越えても消えることはなかった。



桜が散り始めた頃、僕は書類を用意した。

新田家の戸籍。

両親は除籍されていて、長男・優也とある。

楓の名前は、そこには無い。


書類を見せ、ただの幼馴染みであることを説明し、嘘を詫びた。


楓は涙を見せず、ただ僕にしがみついた。


「あの人たちが言ってたのは嘘なのね」

「うん。僕を嫌ってあんな嫌がらせをしたんだよ」

「どうして嘘ついたの」

「気が動転してた。訂正には証明が要ったしね」


「優也と結婚できる?」

「うん。絶対に離さない」



ここには兄妹の戒めなんて存在しない。

だって楓が苦しみ諸とも捨ててしまったから。


僕の誕生日を祝ったグラスが目に映る。

数滴の雫が内面を這うばかりの楓のグラスには、特別な日にと塗ってやった口紅がうっすらと影を残す。


甘い酒を含んだはずの口内が苦い。

始めての酒に彼女は何の疑いも持たなかった。



楓が僕の首に手を回し、赤い唇で僕を誘う。


こっそり用意したパソコンが見えないよう楓を床に押し付けた。


そっと交わした口づけが熱を帯び、それが安息と共に消える頃、僕らの今日は終わるだろう。


法律の壁も、軽蔑の眼差しも、もう僕らには届かない。



エイプリルフール。

今日で全てが終わるなら、嘘は僕らの本当になる。

文で上手く伝わっていれば嬉しいのですが…


優也は偽物の戸籍を作り、楓に嘘をつきました。

忘れさせてあげたい記憶とは、兄妹で愛し合ってしまった為に味わった苦しみなんです。


親戚に居場所がばれ、いつ楓の記憶が戻るか分からないことから、優也は嘘をついたまま心中する道を選んだのですが…


思いついてしまって書きましたが、個人的にはこんな悲しい恋の結末は嫌いです。

例え禁忌を犯した恋であっても、前を向いて生きてほしいと願っています。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点]  私個人としては、読み終えてから、じんわりと真相を理解した感じです。何とも言えない罪悪感が……(笑)  最後にエイプリルフールをかけてきたのはすごく上手だな、と感嘆しました。 [気になる…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ