表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
28/99

ファジー編 27

「……なんで」

 ようやくコードが口を開き、ミルダに問うた。

「なんでターニャなんだ」

「コードも一緒に行きたいのか?」

「違う」

 即答に、ミルダは苦笑しながら肩を落とす。

「モディファニストには、自分の力でなる。今までだってそうだったんだ」

「コード……」

 一瞬呆けたような表情を見せたミルダは、さざ波のように肩を揺らし始めた。持ったままのスプーンがスープの皿にあたり、カチカチという音とともに押し殺した笑い声が聞こえてくる。

 我慢しきれなくなったミルダが声をあげてると、コードがすかさずテーブルを叩いた。ポトフの中身がはねるほど真剣に、ちゃんと答えろと目でもうったえている。

「……片目が異常化する魔獣が激増したっていうのが、モディファニストが求められるようになった理由のひとつなんだ」

 ミルダの声はまだ震えていたものの、コードは満足したのか、もう一度叩こうと握られていたこぶしを開いた。

「助けを求める魔獣はたくさんいるのに、モディファニストの数は少ない。だから俺は異常化の原因を探るのと一緒に、モディファニストの数を増やしたいと思っている」

「それで、ターニャを?」

「そう。ターニャは、ずいぶん水獣から好かれてるようだったし、あの歌のおかげで魔術の基礎はできあがってる」

 ミルダの言葉に、あたしはのどに手をやる。無意識のうちに魔術が使えるようになっていたというのなら、あたしも努力しだいでお母さんのようになれるかもしれない。

 ミルダに教えてもらえば、もしかしたら――。

 考えのほうに気が回って、あたしはミルダが席を立ったことも、足音がこちらに近づいてくることにも、気づくのが遅れてしまった。

「――ターニャ」

 身を隠すのが一瞬遅れて、あたしは台所に顔を出したミルダとばっちり目があってしまった。

「別に、無理にとは言わないから、な」

 彼はそういって去っていったから、またあの瞳の呪縛にとらわれることはなかった。

 あたしの胸は、どうしよう、という呟きを、もうとめることができなくなっていた。

 ミルダの出発は、明日だ。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ