表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
26/99

ファジー編 25




「ご飯は……食べないよね、これじゃあ」

 飲まず食わずで、よくもまぁこんなに寝れたものだと、あたしはベッドの上のミルダにあきれてしまった。

 あたしより三つも年上のクセに、彼は子供のようにやすらかな表情で眠っている。金の髪が寝乱れて枕の上に散らばり、夢を見ているのか長いまつげがピクリと動いている。

 その幸せそうな寝顔に、あたしは囁きにも似た声で、訊いてみる。

「なんで、あたしなの? 別にあたしじゃなくてもいいじゃない。コードのほうが向いているはずだわ」

 当たり前だけど、返事はない。あたしはため息をついて、ランプの横に水だけを置く。寝起きに冷めたお昼ご飯を食べさせるのも失礼だし、この調子じゃ彼は夜まで起きそうにない。

 とりあえず、起こさないよう部屋から出よう。

「――ターニャの」

 ドアノブに手をかけると、寝ぼけたような甘い声が耳に届いた。

 振り向けば、ミルダはあたしに背を向け眠っている。だからそれが寝言なのかどうか、あたしは確かめることができない。

「ターニャの腕の中で、水獣の目が治っただろ? あれは俺がやったんじゃない。ターニャの力だ」

「でも……」

「ターニャはずっと言霊の練習歌を口にして、自然と魔術を覚えていったんだ。自覚していなくても、歌えば歌うほど魔術が身についていく。これから俺が教えれば、きっといろんな術が使えるようになる」

 寝起きのわりに、よく口が回る。もしかしたら、あたしが部屋に入ってきたときには、もう起きていたのかもしれない。

 寝返りをうって、ミルダはこっちを向いた。

「一緒に、行こう?」

「――――!」

 気がついたら、あたしは蝶番が外れそうになるくらい、力をこめてドアを閉めていた。

 そのまま背をあずけて、うずくまる。今コードが隣の部屋から出てきたら間違いなくおどろくだろうから、はやく下の階に降りようと思う。思うのだけど、なかなか身体が動いてくれない。

 ミルダの瞳を振り切るのが、あれほど大変だとは思わなかった。

 目をこすったばかりのようにとろりとした表情は笑顔に似ていて、甘えるような声は子供そのもの。それだけでも動きが止まるというのに、彼はまっすぐにあたしを見ていた。

 初めて人の瞳を美しいと思った、空色の瞳は、あたし以外の誰も見ていなかった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ