表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
45/53

推理 ‐邪視‐

 事件があった日から数日が経過した。


 当然のことだが、事件をその日のうちに解決、なんてファンタジーな出来事は起こらない。僕は一旦退屈な日常に戻った。

 

 数日間、九木も鴉原も姿を見せず、メッセージも来なかった。

 忘れているなんてことはないだろうから、結局怪異は関係なく、事件は自然と解決したのだと僕は納得していた。



 しかし、災難はそう簡単に取り払われたりしない。

 忌まわしきバイブレーションが聞こえた。スマホの画面には、九木の名前が。


「儀式! 星太郎くん! 儀式しに行こう!」


   ***


 九木はあの日と同じく、真っ白なコートをまとっている。かくいう僕も同じ、上下ともに真っ黒で、再び白黒並び立つはめになった。



「わたし、前に1人で儀式を見に来たんだよ」


 開口一番、とんでもないことを言う。


「儀式……って、ここの? 例の怪しいやつ?」


「でも、駄目だって追い返されちゃった。どうしようかなーって考えてたんだけど、罪前(ざいぜん)さんが」


「罪前?」


「覚えてない? 聖田さんに案内されたとき、すれ違ったお爺さんだよ」

「あー……いた気がするな」


「あの人に誘われたの。儀式、こっそり見せてやるから来なさい、って」

「マジ……?」


 爺さんの下心じゃないだろうな。だとしたら僕は歓迎されないだろう。

 いや、それより恐ろしいのは……。


「実は天巌の差し金で、僕たちまで殺されるんじゃないだろうな?」

「あはは。天巌さんはそんなことしないよ」


 なにが分かるんだ、という僕の気持ちを読み取ったのか、九木は諭すように説明を始めた。



「あのね。天巌さんは天巌組の組長さんの、娘なんだよ。天巌組のことはよく知らないけど、それなりに影響力はあるはず。そして天巌さんはかなりの権力を持ってる」


「こんなマンションに、宗教まで作ってるんだから、そりゃそうだろうな」


「そんな人が、ちっぽけな理由で人を始末しようとしたりはしないよ。上に立つ人はきっと、器の広さも大事だから」


「……まあ、確かにな……」


「わたしたちなんてチョロチョロ走るネズミみたいなもんだよ」



「だが……その罪前が狂信的な信者で、独断でネズミを始末しようとしてる、ってことはないのか?」


「……あっ」


 考えてなかったのかよ。安心しつつあったのに、一気に不安だ。


「ま、まぁ大丈夫! いざとなったら全力疾走! 行こう!」


「……あ、待てよ。

 つまり……羊堂が天巌に殺されたのだとしたら、羊堂は、よっぽどの理由があったから殺されたってことになるのか?」


「え……あー……確かに……?」


 虚を突かれたようだ。

 この女、儀式以外のことを、ほとんど考えていないのか。


「……本当に大丈夫かよ……?」


 今日が命日かもしれない。



 マンションを見上げる。流石に、警官の姿は消えている。羊堂の部屋も、封鎖は解けていた。


「あ……忘れてた。天詩さんからのリーク、教えておくね」

「リーク?」

「警察の捜査状況。あれから調べられたこと、送ってくれたんだよ」


「……そういうの、駄目じゃねぇの? え、駄目だよな……?」


 当たり前のように行われているため、実は問題ないことなのかと惑わされる。


「あの人はずっと、法より昇進の人だから」

「バレたら昇進どころじゃないだろうが……」



「ともかく、情報ね。まずは羊堂さんの司法解剖の記録だよ」

「解剖されたのか」


「状況は自殺だけど、背景が物々しいからね。一応、犯罪性はあるとして捜査してるみたい。現状は」

「現状、ね……」



「死亡推定時刻は当日の午前0時頃」

「間違いはないのか?」

「現代の検死技術に間違いはそうそうないね」


 発見されたのは朝の6時頃とされていた。とすれば、ちょうど6時間前くらいか。


「それから、体内から薬物反応が検出されたそう。睡眠薬だと思われるって」


「服用してから自殺か。自然だな」


「後は監視カメラの記録だね」


「また、カメラか……」忌まわしき、あの。


「管理人室でデータは見られる。蛇岡さんに頼んで確認したらしいよ」

「どこにあるんだ?」



「エレベーターの中、屋上につながる階段の踊り場。そして3階の廊下の中央にある階段横。計3個」


「あ? おかしくないか?

 3階は羊堂の部屋がある階だろ。そこに()()()()()()()()()が?」


「さらに恐ろしいことを言うと、その監視カメラ、割と最近。事件の2週間前くらいから設置されたらしいよ」


 本当に恐ろしい。これでなんの作為がないと言われたら、それが一番恐ろしい。


「……それで? なにが映っていたんだ? どうせ犯人なんか映ってないんだろ?」


「そう。犯人は映ってない。けど、被害者の姿はきっちり映ってる」


 そりゃ映ってなかったら問題だ。


「だいたい午後9時頃、羊堂さんが1人で自室に帰る姿が残ってる。ちなみに、映像が改ざんされた形跡はないらしいよ」


「羊堂……というより、あそこの住民は一人暮らしばかりなのか?」


「そうだね。家庭とか、社会から外れた人を住まわせてるわけだから」


 とても善意による賃貸とは思えない。仕事の斡旋とやらもきな臭い。


 崇眼教会がどこまで本気なのか分からないが、あくまで本質は、天巌に仕える手駒を増やしているだけなのだろう。



「話を戻すけど、羊堂さんはそれ以降、部屋から出てきてない。部屋に侵入した人もいない。

 なんと、それどころか3階を訪れた人すらいない」


「3階には羊堂以外住んでないのか?」



「そうみたい。……居住者が少ないのはそりゃそうだろうって感じだけど、みんなバラバラに住んでるのは不思議だよね。住民が自由に選んだのか、天巌さんとかが決めてるのか分かんないけどさ」



「天巌は103号室だったな。で、聖田は101号室。あの護衛みたいな男も、1階だろうな。護衛なら天巌の隣じゃないと意味がない。104号か102号あたりか」


 天巌に特に付き従う者が1階に住んでいるようだ。


「そしてこれは、管理人の蛇岡さんの証言だけど、羊堂さんが自室に戻る前どこにいたかというと、天巌さんの部屋なんだよね」


「……おいおい」


 それは、もう。


「あ、君がなに言いたいのか分かった!」


「誰だって分かるだろうな……」


「せーのっ……」



「明らかに天巌が犯人だ」

「天巌さんが犯人確定だ!」



 概ね一致。


「……だろうな。これで天巌が犯人じゃなかったら、そっちの方がミステリーだ。警察も他殺を確信して捜査しているんだろうな」


 しかし九木は困ったように、口元に皺を寄せた。


「警察にとって問題なのは、犯人が誰か、じゃないみたい。どうやって羊堂さんが殺されたか、だよ」


「密室に加え、3階に誰も来なかった。不可能犯罪だ」


「警察が二の足を踏んでるのは、殺害方法が分かってないことと、もう一つ」


「それは?」



「最有力の容疑者がヤクザの一人娘だってこと」


 なるほど、話が見えてきた。


「天巌による犯行だって、確たる証明ができずに逮捕しようもんなら、天巌組が黙ってないってことか……」


「昔と違って暴力団の力はそこまで強くない。でも、たぶんそう単純な話じゃないんだろうね。そのへんの裏の話は分かんないけどさ」


 逮捕してみたはいいものの、証拠が見つかりませんでした、では取り返しがつかない、ってことだ。


 僕たちはほぼ同時に、重いため息を吐いた。



「邪視の呪い、本物かな?」

「偽物であってほしいな」

「じゃなきゃ逮捕できないもんねー」


 それ以前に、今からマンションに向かう僕たちの命が危ないんだよ。



「……あ、あともう1個。羊堂さんだけど」

「まだなんかあんのか?」


「前科持ちなんだって。二十歳のとき、1年くらいの。初犯らしいけど」


 1年で出られるなら、殺人ではない、か?


「罪状までは分かんない」

「だからこのマンションに、って感じか」

「だろうね」


 その結果、殺されてるんじゃあ、贖罪もあったもんじゃない。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ