表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

意味の価値」価値の意味」

作者: 蒼石 折

毎日思ってた。人間がいつか死ぬこともだけど、生きることの意味を理解した時にもう死の直前で死んでしまったらどうすればいいか。回りくどく生きるか、悟ったフリして生きるか、考えずに流されて生きるか。

人生に何を見出すことが正解なのだろうか。

ひどく拗れている頭がずっと煩わしいと感じている。

人と人との交流の中で生まれるものがただ辛いだけの関係になっていく。自分が悪いのは知ってるけどどうしてなのかなと考える。答えは出ていてなお考え続けることは無駄だと言われるかもしれないと思う。そんな思考なら自己中心的に命が無駄だと思えてしまうのだ。それくらいでこんなにも。

本文。

自分の文章からその時どう言った心境だったのかとか、いろんなことがわかる。私はまだ青二才ですらないハンパにもなれない人間で、楽しいこととか好きなことをやってると忘れてるけど、記憶の奥底から出てくる嫌な記憶が頭から離れない。そんな私に嫌気がさすし、疲れてしまう。

好きなことを仕事にしろと言われて、すごく気持ちが落ち込んでいる。それは嫉妬だと思うんだ。

ただ私がそうでなかったから。好きなことで生きていこうとしている友人を見たからか。私が進もうとする道の前にゲロを吐かれたような。進みたくないと思ってしまえるような気持ち。でもそれは汚いことでもなんでもなくて、大人になるそれだけなんだとわかっているけど、それはなんとも言えない気持ちが溢れて吐きそうになるのだ。

嬉しさ大さじ1くらいとか悔しさ小さじ2くらいとか結局、感情が纏まらない。

つまらない人間なんだと感じさせられるのはここなのかと書いていて思った。

つまらないは無駄なのか。

私は生きること自体がとても辛いと感じている。

今だけかもしれないし一生かもしれない。楽しく生きていこうというのは、計り知れない狂気さを帯びている。つまりは難しい。普通にはできないかもしれないということで。

人によって変わると思う人生への感じ方として、今思うのは、運」だと感じている。

楽しく生きることが1番難しいなんて。どんな皮肉だと感じている。

ただ生きてるだけなのだ。それだけだからこそ将来に追い回されると何も返せない。なんとも弱すぎる。

でも生きると思う。死ぬのは怖いから。

そんな勇気も無いし。

つまらない人生に何を求めているんだろうね?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ