表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
指に宿る邪  作者: makerSat
第1章 双生の鬼子
5/43

鬼たちの理

 じゅーじゅー。

 鬼沙羅きさらは、熱した厚底なべに油をひき、ぶつ切りにしたニンジンとじゃがいもを投入した。中火でしばらくいため続け、そろそろ頃合かという時に――

「はい。次は玉ねぎ入れて。そんで、玉ねぎが透き通って見え始めたら、最後にお肉ね」

「はーい」

 この部屋の家主、天笠柚紀あまがさゆずきの指示に従って、玉ねぎを投入した。再び、数分じゅーじゅーと炒める。

 そして、柚紀ゆずきの言葉どおりに玉ねぎが透き通り始めたら、豚ばら肉二百グラムを惜しげもなく投入する。

 ばちばちっ。

 一度、油が盛大にはねるが、そこは鬼ゆえなのか、さして怖じることもなく炒め続ける。鼻歌などが交じっていて、非常に楽しそうだ。

「火、通った?」

「んー。うん! いいみたい!」

 笑顔で振り向いた鬼沙羅きさらを瞳に入れ、それから、念のために柚紀ゆずき自身も鍋の中を覗き込む。まっ黒こげ……ということはなさそうだ。

 数週間前の黒こげオムライス事件の時から比べると格段の進歩といえよう。

「オッケー。なら、4カップくらい水入れて。まあ、それほど正確じゃなくてもいいわよ。目分量で」

「目分量ってなにー?」

 じゃー。

 蛇口をひねって水を出しつつ、少女が尋ねた。

「大雑把でいいってこと。そうそう。そんな感じ」

 鬼沙羅きさらがカップ4.5くらいの水量を鍋に入れた。

 そこまで準備が整うと、柚紀ゆずきは買い物袋の中身をガサゴソと漁り始め――

「あった。これこれ」

 彼女が取り出したるは、カレールー。

 そう。彼女達が作っているのはカレーだった。みんな大好き、カレーライスだ。

「ねえ柚紀ゆずき。次は? 次は?」

 瞳を輝かせ、鬼沙羅きさらが尋ねた。何かやりたくてウズウズしているのが目に見える。

「これを入れてコトコト煮込めばいいのよ。始めは中火で。しばらくしたら弱火にして放置。あとは、たまにおたまでかき混ぜて、一時間くらいしたら完成かしら」

「えー。じゃあ、もうあんまりすることないのー?」

 柚紀ゆずきの言葉に、鬼沙羅きさらが残念そうに顔を曇らせる。

「まあ、これといってはないわね。ご苦労様。鬼沙羅きさらもすっかり料理上手ね」

 不満顔を浮かべていた鬼沙羅きさらだったが、柚紀ゆずきの言葉の後半を耳に入れ、すっかり機嫌がよくなった。えへへ、と愛らしく笑いながらカレールーを鍋にいれて、おたまでかき混ぜている。その姿からは彼女が鬼であることなど想像できない。

 ――鬼。そう。彼女は鬼。邪鬼なのだ。

 艶やかな黒髪が印象的な頭部に目を向け、つぶさに観察してみると、当然ながら鬼の特徴ともいえるアレが――

「ん?」

 そこで柚紀ゆずきは気づく。かなり今更ではあるのだが、気づいた。

「ちょっと、鬼沙――」

「おーい。柚紀ゆずきぃ。鬼沙羅きさらぁ。まだー?」

 その時、もうひとりの鬼がやってきた。

 ベッドで独り、お昼寝をしていた阿鬼都あきとである。彼は鬼沙羅きさらの双子の兄でもある。

「あ。お兄ちゃん。もーちょっとだよ」

「……これがカレー。いい匂いのする野菜汁?」

 それが、鍋の中身を目にした阿鬼都あきとの第一声だった。

 カレーの存在を本日初めて知った以上、途中段階ではなるほど野菜汁にしか見えないことだろう。

「まだ途中なの。このカレールーが溶けて、一時間くらい弱火で煮れば完成だって」

 ふーん、と相槌をうちつつ、阿鬼都あきとは電気ジャーを開ける。その中には、ほかほかご飯が5合ほど炊かれていた。

「じゃあ先にご飯だけ食べていい? お腹すいた」

 そう口にして、返事を待つでもなく阿鬼都あきとがご飯に手を伸ばそうとした。

 そんな彼に、鬼沙羅きさらは鋭い瞳を向ける。

「ダメ! 今日はカレーライスなんだから! カレーも一緒! ライスだけなんて絶対ダメ!」

「……はいはい。りょーかいだよ」

 このところ料理に対して真摯で熱心な妹を瞳に入れ、対抗するだけ無駄だと悟った兄は素直に引き下がる。お腹をさすりつつ、あと1時間かぁ、とごちた。

 柚紀ゆずきは、項垂れている彼の頭にもまた視線を送る。そこにもやはり、あるはずのアレはなかった。

 先ほどは尋ねようとした矢先に遮られたが、今度こそ――

「ねえ。二人とも」

『なあに?』

 ごくりと唾を飲み込み、喉を湿らす柚紀ゆずき

 そしていよいよ…

「――なんで頭に角ないの?」

 訊いた。

 双子はきょとんとした瞳を携え、互いに顔を見合わせる。そうしてから、声を揃えてのたまった。

『なんで角なんて生えてないといけないの?』

 ……………………………………

 数秒間の沈黙ののち、柚紀ゆずきが折れた。

「そうね。角なんて別になくてもいいわよね。ごめん。変なこと訊いた」

「? 変な柚紀ゆずき

「ホントだねー」

 常識というものは、しばしば裏切られるものらしい。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ