表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
57/459

52.マッピラ爺さん

文字通り一網打尽。


新しい力の強さに僕自身も驚きながら、僕は鼻高々に後ろを振り返ってみると。


「マスターーー!?」


なぜかサリアに抱きつかれ、豊満な果実が僕の顔に押し当てられる。


予想直角九十度上! 


「素晴らしい! 素晴らしいですマスター! そんな力を習得していたのですね!」


自分のことのように喜んでくれるサリア。 


本来ならばそんな彼女の姿と押し当てられた二つの果実に喜びながら、感触を脳の一番重要な最奥へと永久保存する作業が必要となる。


だがしかし、今回ばかりは押し込まれたその巨大な果実が僕の呼吸器官を埋め尽くし、呼吸困難に陥る。


「メイズイーターレベル3! 壁を自在に操り、好きな場所に壁を作り上げることのできる能力だったとは! すごいですマスター! エクセレントですきゃっほーです!」


すごい褒めてくれるのは嬉しいけど……息が、息ができないよサリア……。


「お……おぶ……ぼぶ」


あ、意識が朦朧としてきた。 あれ、僕今ルーシーと戦っていたときよりも命の危機を感じてるんだけど。


「サリアー、ウイル君死んじゃうよ?」


「へっ? きゃあああっ!すみません、すみませんマスター!私としたことが」


「げほっげほっ……あぁ、まぁ僕が息絶える前に気付いてくれて嬉しいよサリア」


珍しく良いタイミングでサリアによる窒息死を免れた僕は、何とかしてフラッシュバックによる感覚の保存が可能であるかを考えながらも、同時に片付いた通路で帰り道を見る。


うまく逃げながらアンデッドコボルトたちを誘導したのだろう、背後の道には敵はおらず、危険は去ったことを告げていた。


「申し訳ありませんマスター……しかしいったいどこでこんな力を……ってマスター、よく見たらすごい血だらけじゃないですか!?」


「ああうん、ティズのクスリのおかげで全部軽傷で済んだけど……飛ばされたさきが宝物の保管場所でね……そこに強い魔物がいたんだ、多分迷宮の袖引きは、幻影の扉を通ってあの魔物にみんなやられちゃったってことなんだろうね」


ルーシーの遺志を組み、僕はそうお茶を濁してサリアに報告をすると、サリアも特に疑う様子もなくなるほどとうなずいてくれる。


「なるほど……ミスリルの鎖帷子をも切り裂く爪を持った魔物……確かに一階層冒険者では勝ち目などあるわけがありませんが……それを見事討ち果たすなんて」


「ま、まぁ運が良かったというか、なんというか」


サリアとシオンの言葉のおかげで助かったよ……と喉元まででかかったが、ついつい恥ずかしくなってしまい僕はそのまま言葉を飲み込む。


「ご謙遜を、マスターはそれだけの実力を……あれ? マスター、その小手は」


不意にサリアは僕の手についている小手に気が付いたらしく、疑問符を浮かべて首を傾げている。

「ああこれ?魔物が持っていたんだ、随分と傷んでるけど、リリムさんなら治せるだろうなって思って……この小手を知ってるの?」


「ええ、これは白銀真珠といいます」


「白銀?」


「この小手は、種類としては盾を持たない騎士や、サムライが使用する防具で、攻撃を小手で受け止めるのではなく、敵の攻撃をいなす、弾くことを目的に作られたバックラーに近いパリイ専用の小手です。

そのなかでも白銀真珠の小手は最高級品とも名高い装備であり、スリップの魔法がかけられているおかげで素人でも達人の剣術をいなすことができるほどのアーマークラスと反撃のチャンスを得られます……懐かしいですね、私の師も同じ小手を使用していた」


懐かしむようにそういうサリアの表情はとても朗らかで、とても幸せそうだった。


きっととてもいい人だったのだろう……。


その人と会ったこともないが、それだけは何となく分かった。


しかしスロウリーオールスターズに加え、サリアの師匠も使用していたとなると、相当良い装備品なのだろう。


改めてルーシーに心の中で感謝の言葉を送る。


「あのー……楽しくお話しているところ申し訳ないんですけど」


そんな会話をサリアとしていると、ふと後ろから声が響く。


振り返るとそこには魔法の使いすぎで魔力欠乏に陥り動けなくなったシオンがいた。


「……私動けないんで誰か運んでいただけないでしょうか。 いたいの……ざりざりしてて迷宮の床とってもいたいの」


かわいそう。


「ごめんねシオン、ほら、掴まって」

「ま、マスターいけません! 元気なフリしてますが、足元フラフラなのバレバレなんですからね!」


「むっでも……サリアだって」


「こういう時は強がらないでください。たまには頼ってください、マスター」


「いつも頼りっぱなしな気もするんだけど」


「気のせいです……というよりも、マスターはシオンよりも重症な彼女をお願いします」


「え?」


そういわれてふと振り返ると。


「ういーるー……」


「わぁ、ティズチン壁に頬ずりしてる……惚れやすいんだね」


顔を赤くしながら迷宮の壁に頬ずりしているティズがいた。


「マスターが無事なのと頭を撫でられた相乗効果で我を忘れています。

マスターはあちらを何とかしてください」


「あー……うん。なんかごめん、僕はこっちを運んでいくよ」


とりあえず経験則から行くとあと一時間はこのままだろう。 

そう判断し、僕は我を忘れている妖精をつまみあげて迷宮の外まで運ぶことにする。


「全身裂傷に魔力欠乏……一人はなぜか錯乱状態……迷宮攻略は今日はここまでですね」


とりあえず移動する準備ができた僕達を一度サリアは見回し、今日の探索の終了を告げる。


確かに僕の傷も決して軽いわけではなく、魔力欠乏のシオンも敵に遭遇したら危ない状況だ。 ティズはとりあえずノーコメント。


「そうだね……そういえば地図は完成したの?」


「ええ、ティズとシオンのオートマッピングも意外とやるもので、このように」


「どうどう? すごいでしょー」


そういってサリアは僕に羊皮紙を見せてくれる。


そこにあったのは正真正銘迷宮一階層の地図であり、しっかりと暗闇の道の部分も地図として描かれていた。


「よかった……とりあえずは今日の目的は達成して、迷宮第一階層も踏破って感じなのかな?」


「ぱんぱかぱーん!」


元気だなシオン……。


「そういうことになりますね、マスター。明後日からは二階層の攻略となります……なおさら傷を癒すことに専念しなければ」


「分かってるよサリア……君の言うとおりだ」


まだ地図が完成していないならば地図だけ完成させて撤収……ということを考えていたが、完成しているならこの傷で迷宮をうろつく理由はない。 


幻影の扉の先の部分は描いていなかったが、今は何もない部屋だし記していなくても問題ないだろう。


「シオンも僕もティズもこんな感じだし、引き上げってことでいいかな?」


「ええ」


「さんせいー早くお酒を飲みに行こうー!」


「えへへ……なでなで……ういるになでなで」



若干一名大丈夫か不安な人間がいるが、それは置いておいてとりあえずこのまま撤収の流れとなるが。


「あれ?」


さっそく地図を使用して戻ろうと見てみると、


不自然な場所に空白を発見する。


それは小さな小部屋のようで、意外にもここから近くに存在している。


「サリア、近くに一点だけ行っていない場所があるみたいだけど?」


「ああ、そこは大丈夫ですマスター、今から行きますから」


「あれ?帰るんじゃないの?」


「ええ、帰りますよ?付いてきてください」


混乱する。一見サリアの発現は矛盾しているようにしか聞こえないのだが、サリアは気にする様子もなくそのまま僕達にその部屋まで着いてくるように行って歩き出す。


まぁ、もともと地図を完成させてから帰ろうと考えていたため、僕もシオンも何も言わずにサリアに付いていく。



「ここですね」


いわれるがまま到着した場所は何の変哲もない唯の壁の前であり、入り口からは反対方向だ。


「ええと……」


「なんもないよー?」

扉のマークが地図には描かれているが、扉の前には何もなく、僕は地図が間違っているのではないかと不安に思う。


が。


「ここは幻影の扉です。普通の冒険者は幻影の扉の場所など把握はしていませんが、ここだけは特別です」


困惑する僕達にサリアはそういい、迷うことなくその扉に触れる


壁は崩壊するのではなく幻影の扉はすんなりと扉を開き、その道を開けてくれる。


そして。


「マッピラ ポメンダ パヨウナラ!」


一瞬だけ眼に映ったのは、胡坐をかいて部屋の中央に座った老人の姿のみ。


その次の瞬間、不思議な呪文が聞こえると同時に、僕達は気が付けばエンキドゥの酒場の前に立っていた。


「え?」


「は?」


「な、何よ今のおおおおお!」


ショックでティズが正気を取り戻した。


「さぁ、良く分からないのですが、あの場所に常にいる老人で、こうして部屋に侵入した人間をエンキドゥの酒場の前までテレポートをさせるのです。探索中に出くわすととても冒険意欲を削がれてしまうので恐ろしい罠なのですが、こうして場所を把握すると迷宮からの帰還時にとても便利なんです。私達はマッピラ爺さんと呼んでいます」


「マッピラ爺さん」


色々とインパクトのあるお爺さんだ……あそこで何をしているんだろうとか、いつもいるということはどうやって生活をしているんだろうとか……。

考えれば考えるほど謎ばかりが深まっていく。


「まぁ、そんなことよりも」


サリアはこほんと一つ咳払いをし、困惑している僕達を現実へと引き戻す。


「マスターのレベルが上がり、一階層を踏破し、ついでにシオンも昨日仲間になったのです」


「ついでってなによー! それがメインでしょー普通!新たな仲間に乾杯してよ!」


「まぁ、これだけおめでたいことがそろっているのです。いつもよりも飲まなきゃお酒に失礼というものです!なので」


「今日は早くから飲むってことね?」


「そういうことです」


「やれやれ」


確かに昨日は早めから飲み明かすという予定だったのに、僕の一存とクレイドル寺院の襲撃によってティズも僕もお酒を飲み逃してしまっている。


今日はせっかく全てが滞りなく終了した。


ならば特に迷う必要はなく、僕はサリアの提案に一つうなずき了承をするのであった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ