4/5
竹草、幸せ逃走
木のごとく高く若木ごとくしなやかな竹。
竹は真に木にソックリである。にも拘らず、草なのは大昔の地主のせいだ。
昔、中国のタケノコが大層好きな、地主がいた。
ある時、戦争が起きて、山に生えている、木を全て切り、
王宮まで運ぶように命令が下った。
地主は竹を切るとタケノコが生えなくなるのを知っていたから、
一計を案じ、竹は実は草だ。と言い張り、
竹は切らなかった。
王様はそれを信じいてしまい、図鑑に竹は草と載せた。
その図鑑は複製され、その内の幾つかが世界中に広がってしまった。
これが今なお竹が草の理由である。
……竹が草なのは本当だけどね。
ため息を吐くと幸せが逃げるわけ
超簡単、答えは溜め息を吐いている時点で幸せじゃないから。
でっち上げ作品です。
今回は一部真実が混じってます。
気をつけて読んでください