表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/5

竹草、幸せ逃走

 

 木のごとく高く若木ごとくしなやかな竹。

竹は真に木にソックリである。にも拘らず、草なのは大昔の地主のせいだ。


 昔、中国のタケノコが大層好きな、地主がいた。

ある時、戦争が起きて、山に生えている、木を全て切り、

王宮まで運ぶように命令が下った。


 地主は竹を切るとタケノコが生えなくなるのを知っていたから、

一計を案じ、竹は実は草だ。と言い張り、

竹は切らなかった。

王様はそれを信じいてしまい、図鑑に竹は草と載せた。

その図鑑は複製され、その内の幾つかが世界中に広がってしまった。


 これが今なお竹が草の理由である。


  ……竹が草なのは本当だけどね。



 ため息を吐くと幸せが逃げるわけ


 超簡単、答えは溜め息を吐いている時点で幸せじゃないから。


 


でっち上げ作品です。

今回は一部真実が混じってます。

気をつけて読んでください

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ