表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

新・私のエッセイ:3号館(No.201~300)

新・私のエッセイ~ 第205弾 ~ これまでの人生を、ふとここで振り返ってみて

 ・・・なんか、またまた、


 どこか、説教クセーような、


 しょーもないエッセイの予感がしないでもありませんけど・・・


 まぁ、いいではありませんか(笑)。

 

 こうした、どこか、個人的ブログ調の・・・


 「自分語り」ができるっていうのも、


 利権がいっさいからまない、自由奔放な、


 ウェブ・エッセイならでは、ですからね♪


 ☆  ☆  ☆  ☆  ☆


 ぼくもですね、


 よわい50を、とうに過ぎまして・・・


 人生の折り返し地点も、むかしむかしのつい最近、ってトコですか。


 ここ何年かは、


 美絵子ちゃんや洋子ちゃんとの想い出も含めて、


 やけに昔がなつかしく感じられてきましてね・・・


 もともと少年時代から涙もろかったんでありますが、


 ちょっとしたことで、すぐに涙があふれるようになり、ハンカチやティッシュが、欠かせないようになってきました。


 「しげちゃんや・・・振り返るのは、もう少し先にしてもいいんじゃないのかい・・・?」


 そうおっしゃってくださる、お優しい読者の方も、きっとおられることでしょうね。


 でもですね・・・


 以前にも、ここでお話しましたように、


 ぼくの残りの人生って、それほど長くないんですヨ。


 糖尿病の人って、


 どんなに節制したところで、


 健常者の皆さんほど、長生きはかなわないものなんです。


 組織も、自律神経も・・・だんだんとやられていきますのでね。


 まぁ・・・これまで、


 けっこう、好き勝手に、自由きままに生きてきましたから、あんまし、思い残すことはありません。


 ぼくがいま、こうして元気でいることは事実ですし、


 それほど悲観的な状況でもありません。


 語学も楽しく続けていますし、


 山積みの探偵小説も、明るいLEDスタンドを購入したおかげで、どんどん読み進められるようになりました♪


 (・・・もっと、早く買えってーの! たかだか4000円くらいの品物なのに。)


 独り身で、恋人も奥さんもいないですけど、


 けっこう陽気に過ごしていて、幸せそのものです。


 ときおり、


 YouTubeで、ドリフターズのコントなんか観ては、腹かかえて笑っておりますしね♪


 語学講座も、そろそろ再開しませんとね。


 読者の皆様を、これ以上、待たせては申し訳ない。


 え・・・?


 もう、読んじゃいねえし、待ってもいねぇよ・・・ですって??


 ま・・・そりゃそーだ❤️


 だんだんとUPしますよってに、


 のんびりとお待ちくださいませ。


 そんなところですか。


 さて・・・


 明日、糖尿の定期診察の身なんですけど、


 吉野家の牛丼でも食ってくっか♪


 しかも、「特盛り」❤️


 ♪ ここーわ、吉野家、あじーのよっしのや

ぎゅーどん、ひっとすじぃー はっちじゅううねぇぇええんー


 ってところかえ!?


 m(_ _)m


 参考動画:


 『吉野家』

→ UP主様は、「03tyke」様。


 追伸:


 やったぜ、パパ。


 あしたは、ホームランだぁ❤️

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ