表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
我らは信長家臣団  作者: 大和屋
天下統一編
8/178

8話 家康という狸オヤジ

俺は家臣を持ったので、明智光秀の側近で、本能寺でお坊さんに斬られた斎藤利三の屋敷を与えられた。

家臣達への給金は全て信長様がはらってくれるらしい。

2000石は他の大名たちと比べれば大した石高ではないが、1万石から大名だと認められるのでそこそこだろう。

そんな石高を、俺は信長様から与えられたのだ。

すげーだろ、どう考えても。

「東様。」

三成だ。

「三成、どうした?」

「徳川家康殿が・・・」

「え?」

「どうかしましたか?」

家康と三成。これはちょっとまずい。

「いや、何でもない。とりあえず、広間で会おう。」

「ははっ。」

家康は信長様より八歳年下だから、おそらく四十一歳だろう。

「十六歳と聞きましたが、そうとは思えぬ出で立ちですのう。それに、胸を火縄銃で撃たれても、死ななかったとか。」

「して、今回のご用件は。」

「羽柴秀吉殿を、毒殺してほしいのですが。」

来たぞ、野望の狸オヤジ。

俺は豊臣秀吉が好きだから、徳川家康はあんまりだ。

「ええ、かまいませんよ。」

ここはこう答えるしかない。

「ありがとうございます。」

家康は帰っていった。

三成が来た。

「申し訳ないのですが、盗み聞きしておりました。今は東様の家臣とは言え、今も秀吉様をしたっております。どうか、暗殺だけはご勘弁を。」

「三成、俺は暗殺などせぬ。逆に、家康を殺してやろうぞ。」

「はい。」

家康は、好きになれません。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ