14/178
14話 1582年6月27日
小田原城から使者が来た。
板部岡江雪斎とかいう難しそうな名前の使者。
「先日の評定で、我らは降伏する事にいたしました。条件をうけたまわります。」
「まず、北条氏政の首を持ってくる事。そしてその息子の北条氏直を俺の家臣とする事。」
「分かりました。」
翌朝、氏政の首と氏直が差し出された。
信長様によると、晒し首にはしないということだ。
氏直はなかなかすぐになついてくれた。
一方、茶々の妹・初は佐治一成という母方の従兄に嫁いだらしい。
その際、信長様は初に茶器と十万石を与えた。
江は俺の家臣、森蘭丸に嫁いだ。
これが1582年6月27日現在の出来事だ。