表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

地球を出ます!

はるか未来の世界。とある田舎町の一軒。そこに、十八の女性が玄関に立っていた。それを、見守る五十代の夫婦が居た

「やっと、地球を出るのね…」

「お前は、一生地球を出ないかと思ったよ」

「もー、そんなことないよ」

「やっぱり、駅まで送ろうか?」

「大丈夫だよ。遠いし、友達が来てくれるからいいよ」

「あぁ、わかったよ」

「気をつけてね。何かあったら、言うんだよ」

「うん!わかったよ…お父さん!」

「なんだ?」

「就職祝いに時計…ありがとね」

「あぁ」

女性は荷物を持って、家を出た。近くに、少し大きめの車が止まっていた

「ごめーん!お待たせ!」

「うんん。そんなことないよ。私も、親にさんざん引き止められたんだ」

「そうなんだ」

二人は、高校からの友達だ。就職先も、同じらしい

「ねー」

「何?」

「制服ズボンにした?スカートにした?」

「私はズボン。あんたは?」

「あたしは、スカートにした!」

「あんたらしいね。高校の時も、スカートだったよね」

「そうだね」

二人は、駅に着いたようだ

「あ…荷物の送り方知らない〜」

「はいはい。住所どこだっけ」

「あなたと一緒♡」

「えーと、あ!酸素飴持った?」

「持った持った」

「ほっ、良かった。住所入力したから送るね」

「うん!お願い」

二人は荷物を寮に送り、銀河ホテルギャラクシーシティ行きの宇車(うしゃ)に乗った

「ねールリカ。みかん食べる?」

「みかんって、柑橘系だっけ?」

「そうだよ」

「あーごめん。弱点だわ」

「あ、忘れてた…ごめんね」

「いいよ。私も忘れてたし」

「これからは、もっと気をつけなきゃいけないね」

「たしかに」

何が何だかさっぱりなあなたに主人公の二人を紹介しよう

初めて地球を出た。地球人の高橋ルナ。焦げ茶の髪で、声は少し高めだ。明るめの性格だ。

第二主人公のクチャラパケ星人のチュパリンチュカリカ。日本では、ルリカ・ユカ・ルラと名乗って、地球で留学をしていた。

二人はいつの間には銀河ホテルギャラクシーシティの最寄り駅に着いていた。二人は少し歩き、やっと、ホテルに着いた

宇車…宇宙の力で動く電車のようなもの

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ