表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/40

ネバーソング

クリア日 2月21日


冒険パズルアクション、またはサイコアドベンチャー。


バットを持った少年が主人公のアクションゲームです。

バットを持った少年とか、古いのどかっぽい町並みとか、ちょっとMOTHERっぽい雰囲気ありますね。ゲームはアクションですけど。


少年ピートがガールフレンドのレンと遊んでいるとレンが誘拐され、ピートは殴られて昏睡してしまいます。目覚めると村から大人が消え、子供だけの世界になってモンスターが現れました。

ドクタースマイルなる怪人がゆく先々で現れ、鳥かごに入れたレンを連れ回します。

ピートはとうぜん、ドクタースマイルを倒してレンを取り戻すのが目的です。


アクションは基本的にバットを振るのとジャンプのみです。面が進むとアイテムを手に入れ、面クリアに必要なアクションが増えていきます。


ゲームの流れはまず、ダンジョン侵入条件を満たして侵入、ボスが眠っているので条件を満たして起こす、そしてボス戦です。ボス戦が終わると楽譜を残すので、その楽譜どおりにレンの家でピアノを演奏すると、つぎの面へ進むのに必要なアイテムが手に入ります。


ボス戦はラスボスのドクタースマイル戦をあわせて4つ。少ないといえば少ないですが、飽きる前に終る、ほどよいボリュームといえましょう。


アクションや謎解きは難易度が低く、これまでゲームをしてきた人なら詰まることなく進んでいけます。謎解きも攻略サイトに頼るほどではなく、だいたいわかります。


サクサクと進んでとてもおもしろかったのですが、ストーリーはさっぱりわかりません。

悪の親玉、ドクタースマイルがなんだったのか、最後までわかりませんし、タイトルのネバーソングというのもどういう意味かわかりません。

大人になった主人公が書いてた小説のタイトルらしいですが、それしかわかりません。


どうして子供ばかりの村になってしまったのか、大人はすべて怪物になってしまったのか、そういうこともわかりません。どうやら主人公の精神世界でのできごとらしいですが、そうするとまたドクタースマイルが正体不明です。


結末はあいまいで、どうとでもとれる終わり方です。

主人公もレンも死んでいる、とすることもできるし、両者とも生きている、ともとれます。

ストーリーはこのようにわやくちゃですが、アクション部分はおもしろかったので満足です。特に不満はありません。


面白かったです。それほど難しくないアクションと謎解きで、軽く頭をリフレッシュしたい人におすすめです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ