3、制約
家に帰った俺はベッドで仰向けになっていた。
名前:イルフェース
Lv:1
職業:【死神】
ランク:なし(未登録)
信頼:なし(未登録)
番号:なし(未登録)
死神······か。
自分のステータス画面を見る俺はあの彼のスキルを受けたものの、また気が沈みつつあった。
身体は生きた人間なのに、死神というのは変な気分だった。いや、あくまで神から与えられただけの職業なのだから、謂わば、そういったものが向いてるというだけの、御墨付きに過ぎないのかもしれないのだろうが。
とはいえ、気になったことがあった。
「そもそも死神が働く場所って、あるのか?」
いや、働く場所はあるだろう。屠畜場や傭兵。協会に来る依頼など命を刈り取る現場は沢山ある。――が、
「どれもネックがあるんだよな······」
俺はステータス画面を切り替える。
制約:一日一人の命を奪わなくてはならない。
にわかに信じがたかったが、どうやら神の制約というのは絶対らしい。チュートリアルに書いてあったが、膨大な力を得るための代償に生じるものなんだとか。
だが、俺がそのチュートリアルで見たものや噂程度に聞いたことがあるのでは『毎日、剣の素振りをしなければ身体がだるさを覚える』とか『毎日、調合した薬を飲まなければ味覚が衰えていく』など、そんないい加減なものばかりだったはずだ。
それに比べると······俺の代償はあまりに大きすぎる。
命が減るなんて。
しかもそれを回避するためには毎日、人を殺さなくてはならない。ひどい制約だ。
だがしかし、そうなると自ずと自分の進む未来も見えそうだった。
「人を殺すのに抵抗がないわけじゃないけど、俺が死ぬのはやっぱ嫌だしな······。となると、やっぱ人を殺すのが許される国家の職――“執行人“あたりが無難か」
この国にも罪人は絶え間なく現れる。
窃盗から暴行、強姦から殺人まで。
実は俺が【死神】という職を受けたように、当然、違法なことが向く職を与えられる者もいる。例を挙げるなら【暗殺者】とか【狙撃手】とか、そういったものだ。
しかし念押ししておくが、勿論、それを与えられたからと言ってそれだけでは罪にはならない。罪は罪。人は人なのだ。でなければ、あの【天上の間】を出た時点で俺は捕まっているはずだ。職を確かめることが出来る職によって、危険因子として。まぁ、そんな職があるのかは不明だが。
ともあれ、そういった人類の選別もアリだろうが、神がしたことはあくまで力を与えただけ。それが信仰の教えだ。昔読んだ教典にも書いてあった。人が罪を起こす、のだと。
まぁ、そんな話はさておき、俺の進む道は決まった。
やはり“執行人“。正しく述べるなら死刑執行人。
それなら、“殺し“も正当化される。