中学生編
中学生の頃の体験談です
お手洗いでの体験談がメインです
お食事中の方は、食べ終わって
落ち着いてからご覧下さい
また、私の中学生の頃のお話をします
授業中、急にお腹が痛くなりお手洗いに
行きました 戸を閉めようと後ろを振り返ると
少し、離れた所に制服を着た女の子が
立っていました
実際に見えたのは、制服のスカートと
足だけでした 戸を閉めかけた時でしたので
それしか見えませんでした
お手洗いから出て教室に戻る最中、
『あの子は、ここの制服を着てたから
この学校の生徒だけど靴が違った
足の甲が少し見えるような形の上靴だった
それにあの子は、生きてる子じゃない』
そう漠然と思いました
何かを伝えたかったのでしょうか
今になっても分かりません
お手洗い続きで申し訳ないですが
私が個室に入っていると誰かが
お手洗いに入って来ました
確かに戸が開く音が聞こえました
しかし、その誰かは、個室に入りませんでした
個室に入る音が聞こえなかったのです
私が個室から出て他の個室を見てみると
明らかに全ての個室が空いていました
私は、急に寒気が走り、急いで教室に戻りました
私の中学校には、 お手洗いに人が奥まで映る
鏡が貼ってありました(名前 ど忘れしました)
その鏡は、4つ貼ってあり、自然と合わせ鏡に
なっていました
私は、奥まで映る鏡が珍しく手を洗いながら
その鏡の奥に映る自分を見て楽しんでいました
『あれ?何列目か灰っぽくて見ずらいな…』
そう思う事もありました
いつかは、忘れましたが 急にお手洗いの
鏡が2つ減っているのに気がつき先生に
聞くと合わせ鏡になるから外したらしいと
教えてくれました
でも、前まで普通に貼ってたのに急に外すなんて
変だなと思いました
先生の前では、一応、納得したように
していましたがやはり、変ですよね
何かない限り、外すなんて考えられません
でも、減った生徒もいないし、先生も
生徒用だから使わないお手洗いだし、
変な噂も聞かないのにと思いました
まぁ、本でもテレビでもネットでも
合わせ鏡の情報が入っているので
そのせいかもしれませんよね
やっとここからは、お手洗いのお話から
抜け出せます!(お食事中の方 大変、
申し訳ありませんでした)
これも中学生の頃のお話です
私の住んでいる所の施設に人を呼んで
劇を見せる事になりました
私達は、学校祭でもその劇をやり、
好評だったらしく施設でも見せる事になりました
そこの施設は、大きくて広いステージがある為、
そこに決定したらしいです
私と数人の女の子は、出番がまだなので
舞台袖のピアノの所にいました
私と2人の女の子が椅子に座り、他の子は、
ピアノに寄り掛かったりしていました
私達は、お喋りをしていました
その時、椅子の端に座っていた女の子が
「ねぇ、誰か私の肩 軽く叩いて呼んだ?」
と言い始めました
私達は、その子とは、反対の方にいました
その子が言うには、右肩を誰かに軽くポンっと
叩かれて名前を呼ばれたと言うのです
その子は、椅子の端に座り、右肩は、誰にも
触れてはいませんでした
勿論、左肩は、隣の友達に触れていました
その後、他の女の子がピアノの所から
向こうの舞台袖に行ける通路を指差し、
その通路怖い感じがする、変だと
言い始めたのです
私が見てみると確かに電気は、付いていましたが
小さな裸電球だったので少し、薄暗く感じました
誰もまだ、その通路は、使っていませんでした
私もその通路を見て不思議な感覚に陥りました
誰かがここを通った気がするそんな感覚でした
しかも、それは、霊的な感じでした
そこも怖い噂があるらしく元は、結核患者さんの隔離病棟だったらしいです
それを取り壊し、今の施設を建てたらしいです
今は、その施設に市役所にあった図書館が
移動して来たのでこの前、母親と行って来ました
何回も行ってる施設なのにやはり、何処と無く
薄暗い感じがしました 外は、明るいし、
中は、電気を付けているはずなのに
怖い雰囲気がありました
昔の建物のせいなのかもしれません
中学生の頃の体験談は、ここで終わりです
次回は、高校の頃の体験談です