表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/8

春風の声

 四月の終わり、木かげ町にはやわらかな風が吹いていた。

 桜の花びらはほとんど散り、道ばたにピンク色のじゅうたんを広げている。

 柚木つむぎは、リュックからノートを取り出し、落ちてくる花びらを一枚、そっと貼りつけた。

「ねえ、はると。桜が“また会えたよ”って言うから、花びらを集めてるの」

「……また不思議なこと言ってる」

 幼なじみのはるとは呆れたように笑った。けれど、つむぎが夢中でノートに書きこんでいる姿を見て、なんだか文句は言えなくなる。

 そのとき、風が強く吹いた。

 ぶわっと花びらが宙に舞い、つむぎの髪もノートも揺らした。

「あっ!」

 ノートの間に挟んであった落ち葉が飛ばされ、風に乗ってくるくると遠くへ運ばれていく。

「待って! 私の大事なやつ!」

 つむぎは慌てて走り出した。

「ちょ、待てって!」

 はるともあわてて追いかける。


     ◇


 落ち葉は風に押されるように、町の小道をすり抜け、古い橋の方へと流れていった。

「もう少し!」

 つむぎが手を伸ばした瞬間、落ち葉はふわりと宙に舞い上がり、まるで導くように川沿いの道へ進んでいく。

「なあ……これって、追いかけろって言われてるみたいじゃないか?」

「うん、絶対そう!」

 ふたりは顔を見合わせ、笑って走り続けた。

 やがて落ち葉は、とある小さな庭先に舞い込んだ。

 そこには、真っ白なスミレが咲き誇っていた。

「わあ……きれい」

 つむぎは思わず息をのんだ。スミレは春風に揺れながら、やさしい香りを漂わせている。

 すると、どこからか声が聞こえた。

『見つけてくれてありがとう』

「また声だ!」

 つむぎはあたりを見回す。

『わたしはスミレ。ずっとここで風を待っていたの』

「風を……?」

『そう。風が運んでくれる誰かを待っていた。やっと、君たちが来てくれた』

 花の声は、かすかに震えていた。

『ここは人が通らなくなって、もう長いの。わたしのことを見てくれる人も、声を聞いてくれる人もいなかった……』

 つむぎは胸がじんとした。

「大丈夫。私がいるよ」

 ノートを取り出し、大きく書きつける。

『白いスミレは、風に呼ばれてさみしさを話す』

 はるとも、少し照れくさそうに花の前にしゃがんだ。

「お前だけじゃなくて、俺もいるから」

 その瞬間、スミレの花がふわりと光ったように見えた。

『ありがとう。これでまた、春を越えていける』


     ◇


 帰り道、つむぎはポケットにしまったスミレの花びらをそっと取り出した。

「ねえ、はると」

「ん?」

「私たち、風に選ばれたのかも」

「……そうかもな」

 はるとは空を見上げ、微笑んだ。

 春風はやさしく二人の頬をなでて、遠くへ駆けていった。

 その風が、また次の不思議へとつなげてくれるような気がした。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ