表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/14

4

次の日皇城に向かう日だ。


朝からメイド達が張り切り、

昨日サラサラにした髪を更に解かし、

複雑な編み込みをしていく。


ドレスはミランダさんが選んだ、

薄めのグリーンのドレスだ。


所々リボンがあしらわれているものの、

ドレスの色も相まって落ち着いた印象を与える。


しかし、スカートはタック付きで、

高級品である事を示していた。


宝石はドレスに合わせて大きな四角のエメラルドを、

小さなダイヤがぐるりと縁取っているネックレス。


その豪華さに嬉しいより、

肩が凝りそうと思ったのは夫人には秘密だ。




皇城へ向かい、まず昨日養女の手続きをした窓口へ向かう。

昨日の官吏がいて、昨日の事を覚えていたらしく、

丁寧に対応された。


「この子の名前を変えたいの」


「え?名前の変更ですか?」


狼狽える官吏に。


「ええそうよ」


と強気の婦人。




結局。


私の名前は『ジュリエッタ・ディールス』となった。


うーん、元の名前の跡形もないと思うが、

ジュリエッタは薬草の発展に貢献した人の名前だ。


偉大な国に貢献した人と同じ名前というのは、

意外に悪くないと思う。




「じゃ、ジュリエッタ頑張って!」


そう言って夫人が官吏が迎えに来た事を知って、

励ましてくれる。


呪いを解く事は聞いていても、

死ぬ可能性が高い事までは聞いていないのだろう、

明るい表情で、どこか誇らしげだ。


「今度、手作りのアップルパイを作るわ、

 貴族のご婦人にも人気なの」


「それは楽しみです」


そう言って、婦人と別れる。


迎えに来た官吏は、表情が強張っていて、

とても話ができそうな雰囲気ではない、


だまって、官吏の後をついていく。


いくつの階段を登って、

いくつ曲がり角を曲がったか、

もう分からなくなったぐらいの頃、


「ここです」


とぶっきらぼうに官吏が言った。


「ありがとうございます」


私がそう言うと、「では」とだけ言い残して、

恐い所から慌てて去るように、

速足でどこかへ行ってしまった。


本当にここが第二皇子の部屋なのか、

少し不安になったが、

ライオンや月桂樹の細かい彫刻が施された大きな扉に、

そうかもしれないと思う。




「おや、ここでどうしたのですか?」


後ろからいきなり声を掛けられてびっくりする。


「あ・・・」


何か言わないとと思うが、

怪しまれたらどうしようと思うと、声が出ない。


その男性は優し気な表情を崩さず、

首を少し傾げている。


「この部屋の人に・・・」


それだけ言うと。


「第二皇子に?」


と驚いた顔をされた。


そして、困った顔をして。


「第二皇子は現在お会いできません」


と告げられ、戸惑う。


まあ、呪いがかけられているのだ、

会えないと言うのが普通だろう。


「あの、私は呪いを解く為に・・・」


「え?貴方が?」


優し気な男性はまじまじと私を見る。


伯爵家のメイド渾身のドレスとメイクだ、

れっきとした貴族令嬢に見えるはずだが・・・


普段は落ち着いて、動じる事がほとんどないのに、

皇城、しかも皇子のプライベートスペース、

たった一人、それらが相まって、

冷静な判断ができているか、不安になってくる。


とにかく第二皇子に会わせてもらえないと、

話にならない・・・


そう考えて、皇帝の書類があった事を思い出す。


「これを」


そう言って、皇帝の書類を渡す。


「確かに、間違いなさそうですね、

 しかし、こんな可愛いご令嬢が?」


驚かれたが、これはメイドの仕業です!

と思う事にする。


「ちょっと待って下さい」


そう言って、第二皇子がいると思われる、

大きな扉に入っていった。




しばらくして、その男性は出てきたが、


「無駄足になるかもしれません」


と困惑の表情を浮かべている。


「無駄足?」


「第二皇子は呪いを移すのに反対なのです」


「説得します、中に入れてもらえませんか?」


少し迷った素振りを見せたが、

分かりましたと、第二皇子がいる扉を私に開いてくれた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ