表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/25

3 ネイルどーする

3 ネイルどーする




ピアノを弾く人が直面する問題だ。




ー『ネイルできない』!!!???




行きつけのネイルサロンのお姉さん(ギャル)は、そんな不可能を可能にしてくれる。


ピアノを弾くのに邪魔にならないくらいの長さで、すごく可愛いネイルにしてくれる。




いまの私は、ネイビーのマグネットネイル。

角度によって輝きが異なる。

めっちゃ可愛い。


装飾を付けると指が重くなるので、単色だ。

だけど、地味にならないようにマグネットにした。


めちゃくちゃ可愛いので、次回もマグネットネイルにするかも。

奥行きがあるように見えて、すごく綺麗。



爪をショートめにした時、私が避けた方がいいなと思ったのはフレンチネイルだ。

指が短く見える気がする。


単色で、濃い色を選ぶと、短めの爪でも別に格好悪くならないことを発見した。




ただ、爪に刺激を与えると、巻き爪になりやすいのだそう。

私はピアノを弾きすぎているために、爪が巻いてきている…。


ペーパータイプのやすりで爪の端を削るが、上手くいかなくて、結局化膿してしまう。


指が化膿するほどピアノ弾くっていう状況は、あまり無いかもしれないが…。


ほどほどって大事なんだな…(^•~•^)



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 指、爪、大丈夫ですか( ゜д゜)!? 私は仕事で子どもに触れる時があるので常に深爪気味でネイルをしてませんが、綺麗なネイルはテンション上がりますよね(・∀・)♪ ピアノが本当に大好きなんです…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ