表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/44

16.【絵師】倉河みおり ▷【作者】風音紫杏

★絵師情報★


絵師:倉河みおり

描きやすい性別 :女の子が描きやすいですが、男の子でもオッケーです

描きやすい年齢 :30歳以下

描きにくい人物:年齢が上がれば上がるほど難易度があがります

描けない人物:おじいさんおばあさん

何かあれば:なにかご要望ありましたら、画力の許す限り対応したいと思います





★キャラクター依頼内容★


【部門】初心者ウェルカム部門


【絵師】倉河みおり


【作者】風音紫杏


【出演作品】お義姉さまはズルい


【作品URL】https://ncode.syosetu.com/n4141ih/


【ジャンル】異世界恋愛


【名前】エリザ・リグリー


【性別】女


【種族、人種】人間


【年齢】15歳


【身長】152cm


【体重】49kg


【髪型・髪色】ふわふわで長めの赤毛。


【目つき・目の色】金色(黄色)


【肌の色】白


【体型】小柄で華奢。庇護欲を誘う体型。


【服装】華やかなドレス。デザインと色は任せます!(俗に言う丸投げ)


【表情】不適な笑み


【性格】姉をいかに絶望させるかを生き甲斐にしているが、その実愛されることに飢えている。


【その他】序盤の、王子が義姉に婚約破棄を告げるときのシーンのつもりです。みおりさんの描かれる可愛いキャラクターたちがが大好きなのですが、逆に不憫な悪役ポジのキャラも見たいなと!ドレスのデザインと色は丸投げになりましたが、よろしくお願いします。






Mission complete!


挿絵(By みてみん)






★絵師コメント★(文:倉河みおり)


 「お義姉さまはズルい」のヒロイン・エリザちゃんを描かせて頂きました。倉河みおりです。

 エリザちゃんはタイトルの通りズルいと言って義姉の大切な人を奪おうとする、いわゆる悪役ポジの女の子。彼女なりに鬱屈した思いがあり、それが全て比較対象となる義姉に向けられていくのです。


 依頼内容の表情は「不敵な笑み」

 シーンは「王子が義姉に婚約破棄を告げるとき」


 と、いうわけで。

 婚約破棄を突き付けられたお義姉さまに対して、不敵な笑みを浮かべたエリザちゃんをイメージして描いてみました♪


 

 とりあえずラフ。

 髪型とドレスのイメージが分かればいいなと思って描いたものなので、めちゃテキトーです。

 まだまだ表情が優しいですね。

挿絵(By みてみん)


 なんのひねりもないポーズですが、オッケーして頂けたので、お言葉に甘えてこのまま下描き&ペン入れに。


 線画までは相変わらずGペン&丸ペンのアナログです。イヤリングと手袋がある方がいい気がして、付け足しました。

 てなわけで、線画完成☆

挿絵(By みてみん)


 さて、カラーか……


 完成した線画を見ながらひとまず途方に暮れます。

 カラーの塗り方は未だによく分かりません。

 どこから手を付けたらいいのか、さっぱりわからん……


 とりあえず塗り分けをして、作業が進んでいる感に浸ります。

 髪は3分割に、ドレスも上下で2つにレイヤー分け分け。


挿絵(By みてみん)


 この時点では、胸のリボンもスカートの下も赤系にする気満々でした。う~ん、派手っ!!



 さて。いよいよ本塗り突入。

 とはいえ、色も塗り方もまだまだ迷っています。


 取り敢えず、既に色の決まっている髪に着手。

 色に迷いはないものの、艶の入れ方で迷走。塗っては消しを繰り返し、もうモノクロ的に塗ってやるぅ!と開き直ります。

 筆ペン系のブラシで、ツヤベタ感覚で光を入れました。

挿絵(By みてみん)


 ツヤベタだけに、白い部分がくっきり残ります。けっこうたくさん残ります。この違和感をどうするべきか、考えた結果、逆光を入れてみることに。

 悪女感を出したくて、目の下と口元は白抜きに。

 ついでに光も入れてみます。

挿絵(By みてみん) 


 今思えばベースの色を入れれば良いだけでしたね……。

 この時はまだまだこれで良いと思っていました。



 次に、面積の広いドレスを塗ります。

 赤い髪に似合うドレスの色って、何……

 妹キャラなので大人びた色は除外して、悪女キャラなのでピュアな色も除外して。

 ずっと考えてたんですが、緑くらいしか浮かびませんでした;;


 続いて、手袋や肌を塗っていきます。

 光を差したくなって、加算なんぞを入れてみます。たぶんまだ早いです。

 この辺りで線画の色をいじりたくなって、赤系に変えてみました。

 行き当たりばったりで塗ってます。


 ようやく心が決まり、色味に迷って後回しにしていたドレスのリボンやフリル、スカートの下の部分に手を付けます。うん、赤はないわ。無難に白っぽい色でまとめよう。

 

 瞳やパール、リボン等の残った部分をぬりぬり。ちなみに、ここまでずっと逆光レイヤー入れたままで作業しています。もはや逆光じゃなくて、普通に色足しじゃ?と思わなくもない。

 挿絵(By みてみん)


 ちなみに逆なしバージョンはこんなかんじ。

 薄っ!

 挿絵(By みてみん)


 影に着手。カラー的な影はよくわからないので、モノクロ描くときの要領でぬりぬり。縮小画面で全体のバランスを見ながらざっくりと色をつけ、拡大して細部を仕上げていきます。


 光を追加したり、気になる部分を修正したり、色を足したり引いたり、微調整します。


 彩度と明度を落として、エリザ嬢ようやく完成☆



 ラストに背景イン。テキトーに描いたテーブルと、素材のモブを貼り付けました。さて、そこから先どうするかで沼にはまりまくります。

 きらきら度合いを増やしたり減らしたり、果てはモブまでいじったり……


 どうにも自力では抜け出せそうにないので、紫杏さまに選んでもらいました♪

 シンプルイズベストなかんじで落ち着いたと思います。


 試行錯誤の末、完成☆


挿絵(By みてみん)


 もちろん、視線の先にはお義姉さまがいます♡





 オマケまんが。

 ルーカス様の前で猫をかぶるエリザ嬢の図。


挿絵(By みてみん)


 あっさり騙されちゃうルーカス様(笑)


 

 風音紫杏さま、色々とありがとうございました!




★作者コメント&作品紹介★(文:風音紫杏)


みおり様に、素晴らしいがすぎるエリザを描いていただきました、風音紫杏です。

可愛らしい画風の方なので、悪役ヒロインであるエリザを描いて頂こうかと思ってこのキャラを選択したのですが、実は昨年も悪役キャラを描かれたとおっしゃっていました。。。考えることは皆同じですね(そうとは限らない)

そんな感じで、依頼するキャラクターをエリザに決めてテンプレを埋めようとしたのですが……私は気づきました。

作中で、エリザの髪色と瞳の色は決めていたのに、ドレスの色やデザインを全く決めていなかったことにΣ(゜д゜lll)

えっと、華やかなドレス着てるのはわかるけど……よし、任せちゃえ(*゜▽゜*)

思考を放棄した私は、ドレスの色とデザインをみおり様に丸投げすることにしました。

しかしみおり様はこれに文句一つ言わず、快く描いてくださることに。聖人だああ(((o(*゜▽゜*)o)))


そして数日後。思っていたよりもずっと早く、みおり様はイラストを描き上げてくださいました( ゜д゜)

もう、このいかにも悪役然とした笑みが!ポーズが!完璧な光の入れ方が!

さすがとしか言いようがありません(°⬜︎°)

しかもしかも!

みおり様、ルーカスがエリザにころっと騙されてるおまけ漫画まで描いてくださったんですよ……!

うるうるあざといエリザ、可愛いいいいいいい!!!

これは、ルーカスが騙されても仕方ありませんね。だって、こんなに可愛いんだもの。

こっちを振り返ってチョロいと嘲笑う表情もイイっっ(゜∀゜)


みおり様、素敵なイラストを2枚も、ありがとうございました(*´꒳`*)


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
第一回イラスト交換会
なろ美

第二回イラスト交換会
なろ美2

第三回イラスト交換会
なろ美3

第四回イラスト交換会
第四回なろ美

第五回イラスト交換会
第五回なろ美
― 新着の感想 ―
[良い点] 美術館開館後に作品拝読。先行してイラスト拝見した時は、憎めないタイプの悪役令嬢かと思いきや。コメントの通り不憫なキャラクターでした。 イラストお題の「不敵な笑み」は、エリザが一番輝いている…
[良い点] ばっちり不敵な笑み! 綺麗で気が強そうで、自信満々さがにじみ出ている立ち姿が素敵です。 ポーズやドレスからも自信と気品が溢れてます。 表情がすっごく素敵! おまけ漫画もあざと可愛いです。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ