表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
91/179

異世界転移の錬金生活401 異世界は大変

 自分はヨシオ。

日本人だ。

ただ、頭が悪く、ひどい人生を送ってきたアラフォーだ。

借金で首が回らなくなって自殺して、あっという間に異世界で生まれかわった。

もちろん、日本人のアラフォーの風貌のままである。

異世界転移というヤツだ。


 最近自分以外の地球人類は、何らかの理由で全滅していることを知った。

自分はどうやら地球人類にとって最後のアダムらしい。

自分としては血を絶やさぬように、エヴァになってくれる女性を探している。

ムリかなあ、どうだろうか。


 特殊といえる能力は、巣箱やわなを使ったティム能力だろうか。

ここまでで、ある野草を薬草として認識でき、それを使ってポーションも作れる。

このポーションは冒険者の実績として、非常に高値で売れる。

現在の主たる収入源はこれである。

最近、本ワサビの群生地を見つけたので、解毒ポーション作りにも取り組みたい。


 何か月も森の中、泥川沿いをさまよい歩き、やっとロートル町にたどり着いた。

トンボにやられて生死の境をさまよい、ワカ町の冒険者ミカエル君に救われた。

泥川沿いをさまよいたどり着いた海辺の廃村を、新拠点ヨシオとして整備した。

結果として、自分の拠点として非常に便利に使ってきている。


 この拠点に、エ・グリゴリメンバーがそれぞれ住んでいる。

アダムに知恵の実を与えて、ノアの箱舟で大洪水から救った勢力らしい。

自分たちは神と名乗る勢力とは違うといっていた。

むしろ無神論者で、宇宙のすべての存在は等しく価値があるという思想らしい。


 メンバー二のセオリツさん。黒髪水属性。アマテル大神の皇后。治水神、祓神。

メンバー三のククリさん。白髪金属性。白山信仰のご祭神。イワナガでもある。

メンバー四のサクヤさん。金髪土属性。富士山のご祭神。ニニギの妻。

メンバー五のカグヤさん。青髪木属性。月の姫ツクヨミ。オオゲツ(ミケツ、ウケモチ)でもある。

最後にメンバー一の旧グレゴリであるニギハヤヒ。赤髪火属性。ニニギでもある。

ときどきロートル町から新拠点ヨシオに現れる。


 新拠点ヨシオは鉢植えの草花が常にある、香木の焚かれた清澄な気に満ちた空間となった。

周辺には丹精込めて育てられた畑が広がっている。

薬草やジャガイモや大根、最近は大豆を育てている。


 あと、途中途中に中間拠点、旧拠点、出張拠点、橋拠点をそれぞれ築いてきた。

雪ウサギ討伐のため冬洞窟拠点への道程で、春拠点、夏拠点、秋拠点を築いた。

ロートル町の南に二日の距離に竹林があり、竹細工の素材が採れる。

簡易的な宿泊所もだいたい一日の距離ごとに置いてある。


 野菜、根菜の類は、結構塩で漬物化している。

それ以外は、果物を使ったジャムや酒を作っている。

野菜や果物、酒はギョーブのダンザおやじの八百屋に卸し多少の現金収入を得る。

キノコの養殖も始めたが、これはワカ町にちょっと卸しただけである。

最近カグヤさんに教わりながら、竹細工や漆工芸を始めた。


 わなで小魚も獲る。ソードフィッシュと名付けた。

コイツは、冒険者の実績になる。

それ以外に食料として干物にしている。

海にもコイツに似たヤツがいて、それもわなで獲る。

名前はまだない。塩味のきいたうまいヤツだ。


 潮干狩りで砂浜を掘ってわなを作り、アサリを採る。

はちみつは、ミツバチさんの全面協力により、ウズラ卵は、ウズラさんの全面協力により定期的に回収できる。

今のところはうまいことやっていると思う。

ただ、悲しいかなそれほど量は採れない。

雪ウサギ袋(冷蔵機能付き)は、卵や肉の冷蔵輸送に使っている。


 あとは持ち運びには必須の土器である。

陶器とガラスコップについては、精霊の館という娼館にすべて売った。

娼館には、自分の作った調味料をベースにした高級料理を定期的に卸している。

これらの現金収入は結構バカにならない。


 からし、胡椒、山椒、丁子、生姜、ニンニク、ナツメグを最近手に入れた。

これら南方系の香辛料は、贅沢品専門の商人から買っている。

爽やか系のいけ好かない感じの兄ちゃんである。

ときどき悪そうな顔をするのが、いかにも悪徳商人っぽい。

仕入れ経路とか聞いちゃいけない感じがすごくする。


 最近、本ワサビ、醤油、味噌、ウスターソースが完成した。

カグヤさんの協力で繊細な味付けや調理法を身につけつつある。

トマトソース、ホワイトソース、マヨネーズ、各種ドレッシングは以前のままだ。


 新拠点ヨシオには、鉄のインゴット、クサビ・大が安置されている。

石材の切り出しにはクサビ・大が必須である。

ガラス製品製作用の鉄パイプも安置されている。

ギザギザありの千枚通し、火打石の打ちがねは、普段持ち歩く。

自分の武器については、石オノと石投げヤリ数本で十分である。


 主たる戦闘力を担っているのは、ピクシードラゴンのピクシーちゃんである。

この子は、自分を親鳥と思っているため、全力で守ってくれる。

火の魔法を使う結構過激な女の子である。

大き目の瞳と、蝶のような羽根がチャームポイント。

最近変態して人間の子供風になった。


 新開発の天羽衣、豪弓でパワーアップし、地上最強の一角になった。

新開発の飛行用拘束具でピクシーちゃんと空から高速移動できる。

ただおっさんの気力体力をも削るきつい仕様である。

娼館に行くためだけに、おっさんは頑張り続ける覚悟を決めた。


 最近、新巣箱を竹細工で作成してプレゼントした。

これもエ・グリゴリメンバーに強化され、お神輿のような仕様になった。

ピクシーちゃんとミツバチさんには、クマの親子の友達がいる。

おっさんとも、それなりに親しくなった。

新巣箱は、クマの住処の隣に設置されている。


 ワカ町のミカエル君たちとその母親マリアさんは、どうも敵らしい。

そもそもエ・グリゴリというのは秘密結社で、自分にも内実がわからない。

娼館も、多分関係者だと思われる。

ギョーブ系列のダンザおやじに関しては、ちょっとわからない。

いずれにもせよ、おっさんはアダムとしてエヴァ探しに注力してまいりたい。

神様の間のいざこざは、神様の間で解決していただきたいものである。

「ブックマーク」や「評価」をしていただけると嬉しいです


少しでも面白い、続きが早く読みたい!と思いましたら、


広告↓にある☆☆☆☆☆を★★★★★をつける評価があります


ブクマ、評価は作者の励みになります!


ぜひともお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] ピクシーちゃんに名前は無いのですか?! [一言] おっさんは最弱でもピクシーちゃんのおかげで間接的に地上最強の一角になったりますなぁ
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ